信州新町から麻績村への・・
里山の秋風景を・・
気持ちが穏やかになるような風景に・・
シャッターを・・
何も考えずに・・こんな気持ちでの写真も・・
良いかも~のKYONで~す。
信州新町から麻績村への・・
里山の秋風景を・・
気持ちが穏やかになるような風景に・・
シャッターを・・
何も考えずに・・こんな気持ちでの写真も・・
良いかも~のKYONで~す。
長野県の信州新町にある久米路峡へ
デジカメ教室の先生に御案内頂きました。
水の何ともいわれぬ色合いと・・
そこに映える紅葉がとてもみごとで・・
E-P1に合う広角と望遠をお借りすることができたので・・
広角が望遠が・・・楽しくて・・
でも~使い勝手がまだまだ?で~す(*^_^*)
初秋の白糸の滝へ・・
御友達と久しぶりに行ってみました。
平日の紅葉にはまだ間があるこの季節でしたが・・
観光バスでたくさんの観光客がこの滝を訪れていました。
なるべく観光客の方々の迷惑にならないように・・
三脚を使って・・・・たくさんシャッターを・・
でも~・・・そうしたら・・
メディアの消去を誤ってやっちゃって・・
これが白糸の滝?
なんて言われちゃうような滝風景ばかりが別のメディアに残っていて・・
ですが・・いつもと違う白糸の滝の写真にちょっぴり嬉しくなったKYONでした。
残暑の軽井沢にも秋の気配が・・・
ふと窓の外を見ると・・
夕日が・・思わず・・で~す(^。^)y-.。o○
私の眼にはこんな感じに見えていたのですが・・
夕焼けモードで撮るとあら~不思議・・
上の写真のような燃えるような夕日に変身で~す(*^_^*)
久しぶりにお友達に写真を撮りに・・
佐久の乙女の滝へ連れて行っていただきました。
マイナスイオンにちょっぴり疲れていたKYONは・・
癒されて・・・写真を・・・
でも~やっぱりカメラと御無沙汰の日々が・・写真にでていて(^_^;)
これから・・少しずつ更新できるようになんてで~す・・
流れに逆らうような岩
苔むした岩
月みそうに蝿が・・・
茸さん(サルノコシカケ系?)
タマ紫陽花
マツモトセンノウ