白石小Lunch

白石小の今日の給食と子どもたち・職員のコメントを紹介しています!

れんこんとテンペのごまがらめ

2014年12月19日 | 日記

12月19日今日の給食

・ごはん・牛乳・れんこんとテンペのごまがらめ・ボイルブロッコリー・はくさいのみそ汁・ケーキ(白石小・六角小)

献立によせて(給食センターからのメッセージより)

今日は、「しろいし食の日」です。

みなさんは、「地産地消」という言葉を聞いた事がありますか?

「地産地消」とは、地元でとれた食べ物を地元で消費することです。

白石町の給食センターでも、地産地消を推進しています。

私たちの住んでいる白石町では、新鮮でおいしい「米」や「やさい」「くだもの」などが

たくさん栽培されています。

今日は、白石町の米・れんこん・テンペ・ブロッコリーなど町内の新鮮で安全な食材を

たくさん使って給食をつくりました。

みなさんが住んでいる白石町で栽培されている食べ物を知り、白石町の良さを実感して

ください。


ポークカレー

2014年12月18日 | 日記

12月18日今日の給食

・麦ごはん・牛乳・ポークカレー・ビーンズサラダ・くだもの(みかん)

献立によせて(給食センターからのメッセージより)

今日は、給食によく登場する「にんじん」のお話しをします。

にんじんは、和風・洋風・中華風のどんな料理にもあい、一年中、食卓にのぼって

いる野菜ですね。きれいなオレンジ色は、料理を引き立て、食欲をそそりますね。

かつては、独特の香りのせいで、子どものきらいな野菜の代表でした。

しかし、現在は品種改良が進み、香りはソフトになり、甘さも増して、今では好きな野菜に大変身しました。また、カロテンや食物センイをはじめ、体によい成分が

たくさんふくまれ、健康野菜として大きな注目を集めています。

今日は、みなさんに人気のある「カレー」の材料として使っています。おいしく

いただきましよう。


スタミナピラフ

2014年12月17日 | 日記

12月17日今日の給食

・スタミナピラフ・牛乳・もずくスープ・白菜のごまあえ

献立によせて(給食センターからのメッセージより)

今日は、牛乳のお話をします。

みなさんが毎日、給食で飲んでる牛乳は、佐賀県内産の牛乳ですよ。

さて、給食には毎日牛乳がついています。どうしてだかわかりますか?

牛乳には、カルシウムという栄養素がたくさんふくまれています。

牛乳のカルシウムは、体内での吸収率が高いため、成長期の子どもたちの骨の形成にとても効果的だからです。

寒い日は、冷たい牛乳が飲みにくいと思いますが、口にしばらくふくんでから、飲むようにすると飲みやすくなりますよ。


クリームシチュー

2014年12月16日 | 日記

12月16日今日の給食

・むぎごはん・牛乳・クリームシチュー・海そうサラダ・くだもの(りんご)

献立によせて(給食センターからのメッセージより)

今日は、りんごのお話しをします。

くだものの代表として、世界中で親しまれているりんご、品種改良が盛んで、数多くの品種があります。

日本で、最も生産量が多い品種は「ふじ」です。たっぷりふくまれた甘い果汁とサクサクとした歯ごたえが好まれています。

そのほか、1kg以上もの大きな実をつける「世界一」や、平均35g程度の小さな実をつける「アルプス乙女」といった個性的な品種もあります。

青森県、長野県、岩手県など、寒い地域で生産が盛んです。

りんごには、ビタミンCや便通をよくするペクチン、消化をよくするりんご酸などがふくまれています。またカリウムも多くふくまれているので、高血圧を防ぐ働きもあります。

今日の給食もおいしくいただきましょう。


「わんわん物語」のミートボール入りスパゲティ

2014年12月15日 | 日記

12月15日今日の給食

・減量ごはん・牛乳・「わんわん物語」のミートボール入りスパゲティ・かぶとりんごの甘酢あえ・ふりかけ

献立によせて(給食センターからのメッセージより)

みなさんは、図書室の本をたくさん読んでいますか?

本を読むことが大好きな人もたくさんいることでしょう。

今日は、「本から飛び出した献立の日」です。

みなさんは、ディズニーのアニメ「わんわん物語」を読んだことがありますか?

この物語の中で、ニ匹の犬が仲良くミートボールスパゲティを食べるシーンがあります。

そこで今日の給食は、「わんわん物語」のミートボール入りスパゲティを紹介します。

みなさんが好きなスパゲティの中に、油で揚げたミートボールを入れました。

おいしくいただきましょう。