『白い雲』編集部 Blog News

「白い雲」編集部スタッフが発信する最新Blog Newsです。今後ともカルチャー情報誌「白い雲」をよろしくお願いします。

リニューアル「白い雲」15号発行しました!

2008年06月20日 | Weblog
「白い雲」15号が6月20日に発行されました。今号から装いも新たに、表紙や紙面レイアウトをリニューアル。企画内容も充実しています。
今回から、特集ページがなんと12ページに拡大! <新企画>旬これ! 旨いもんでは、「鯛めし」のレシピ(魚市場別館しんや)を紹介します。

 リニューアル最初の特集は、「水辺のリゾートへようこそ!! 魅力再発見の旅 大洗」
 約50年の歴史をもつ大洗町ですが、古くからこの地域は、水の自然に恵まれた水辺のリゾート地。日本三大民謡のひとつ磯節にも「磯で名所は大洗さまよ」と謡われ、漁業や海水浴を始めとする観光が盛んだったことがわかります。
 時代とともに表情をかえる水辺のリゾート大洗を、かつての思い出を振り返りながら巡ります。

■その他の主な内容(リニューアル新装刊)■
○この人に聞く…関東つくば銀行頭取 木村 興三さん
○健康のはなし…皮膚炎が軽快した患者さん
○白い雲ギャラリー…御手洗竹松の世界
○健康のはなし…診察の基本は聴診から
○医療ファイル…後期高齢者(長寿)医療・睡眠時無呼吸症候群・歯の健康管理
○ふるさとミステリー…女化きつね
○旬これ! 旨いもん(クーポン券付)…魚市場別館しんや 「鯛めし」
○味探訪…「あんこう」(き作)レシピ付
○金融商品・知って得するあれこれ…インターネットバンキング
○読者プレゼント…アクアワールド大洗入場券 本格いま焼酎「大洗」 コシヒカリ「日の出米」 日本酒仕込「梅酒」 ほか


御手洗竹松 絵で語る「金色姫伝説」7/12~20イベント開催決定!

2008年06月15日 | Weblog

御手洗竹松 絵で語る「金色姫伝説」特設サイト

自宅近くの蚕影神社に遺された金色姫伝説の魅力に惹き付けられ、物語を絵にするようになりました。しかし、非常に残念ながら、地元つくばではあまり知られていないのが現状です。つくばのふるさとの物語「金色姫伝説」を再び現代に甦らせたい、そして、この素晴らしい筑波山麓風景を次の世代にも遺していきたいという思いから、絵で語る『金色姫伝説』を企画しました。 企画 画家・御手洗竹松

期間:2008年7月12日(土)~20日(日)※14日・15日は休廊
時間:10時~18時(最終日は16時まで)  入場無料
会場:場所:カスミつくばセンター 第2研修室・ギャラリー(つくば市西大橋599-1)

創作舞踊劇「金色姫 心の旅路」
期間:2008年7月12日(土) 14時開演~15時終了 入場無料

創作舞踊劇「金色姫 心の旅路」物語の朗読とともに、篠笛や和太鼓演奏に合わせて繰り広げられる金色姫伝説の舞踊劇です。終演後、会場のみなさんからの質問や感想をまじえながら、金色姫伝説についての解説トークを行います。


地球食堂てらすやで、バッファローウィングを食べてきました

2008年06月15日 | Weblog
バッファローウィングとは、ニューヨーク州バッファローのバーで生まれたと言われる、ビールにもよく合うアメリカではポピュラーな料理です。どんな料理かというと、酸味があってピリッと辛いソースを、揚げたての鶏の手羽にからめたもの。私も勘違いしていましたが、バッファローの肉はまったく使われていません、念のため。

先日、土浦市大和町にある地球食堂「てらすや」のオーナーシェフ加登谷さんから、14日にバッファローウィングパーティをやるので、ぜひと誘われて編集部のスタッフと二人でいそいそと出かけていきました。店に入ると加登谷シェフとバッファローウィング研究家で某半導体メーカーの重役というアメリカ人のMrロイド・トリップ氏が、厨房でバッファローウィングを作っていました。ホットとマイルドの2種類のソースがあるというので、迷わずホットを頼んだのですが、結構辛かったので2皿目はマイルドタイプにしました。しかし、これも意外と辛くてしばらくは口の周りがピリピリしていました。おかげでビールは美味しく飲めましたが…。

地球食堂「てらすや」は、地元の食材にこだわった自然食系カフェレストランで、勉強熱心なシェフが手間ひまを惜しまずにつくる様々な料理が堪能できます。加えて、店内ではヨガなどの教室やアマチュアのライブも開催され、いろいろな人が集うので交流も楽しめるお勧めのレストランです。土浦駅西口前のりそな銀行の横を入り、福善さんの隣のビルの2階ですので直ぐに分かると思います。(栗又)

窯だしされたつくばね焼き

2008年06月10日 | Weblog
窯だしされたばかりの「つくばね焼き」もご紹介しておきます。16日まで、水戸市の茨城県庁ロビーで郷土工芸品展が開催され、そこにも出展されているそうですので、お時間のある方は訪ねてみてはいかがでしょうか。(栗又)

「陶 梅田」の窯だしに行ってきました

2008年06月10日 | Weblog
「陶 梅田」さんから、窯だしセールを行うという案内をいただきましたので、早速出かけてきました。筑波山中腹の、鮮やかな緑に囲まれた門をくぐると、そこには火をおとした登り窯が、静かにたたずんでいました。取材に伺ったときには、まだ火が入っていたので熱気がすごくとても近寄れませんでしたが、今回は窯の中まで見ることができちょっとは登り窯のしくみに詳しくなったような気がしました。販売コーナーにある窯から出された陶器は、登り窯独特の味のあるものばかり。今回は父の日が近いこともあり、両親にプレゼントとして夫婦茶碗を買い求めました。(栗又)

リニューアル「白い雲」15号、ただいま校正中!

2008年06月02日 | Weblog
6月末発行予定の「白い雲」15号ですが、取材を終え、ただいま校正段階に入っています。「白い雲」の校正は少し変わっていまして、お客様や取材先へ校正確認をお願いしつつ、編集部全員の校正会議というものを行います。

その後、数日間、社内のロビーに紙面全部の出力紙を貼り出します。当然誰でも見られるので、来社したお客様全員興味津々で読んでもらいます。ついでに「ここおかしいんじゃないかな?」と指摘してくれるので、編集部としてはかなり助けられています。

文字というのは決して完全なものではありません。他力本願に映るかもしれませんが、いろいろな人に目に触れて指摘してもらうことで、より正確により面白いものがつくれるのではないかと思います。(田口)