goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの中の“花”の提案です!

小さな、でもとても長い間続けている自宅アトリエから、暮らしの中でみつけた“花”を写真とともにつづっていきたいと思います。

“久留米絣”

2013年06月26日 | コーディネート


何年か前、御徒町の高架下の
若いデザイナーのショップが
たくさん集まっているところで
見つけました。

博多どんたくにちなんだ絣。
どうりで、はくと元気に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“水無月コーデ”

2013年05月25日 | コーディネート


光の五月から水の六月。
農作業を皆やり尽くすと
云う解釈もあるそう。

五月女 紫陽花 桜桃忌 蛍

大学の入学祝いに、叔父から
贈られたのが太宰治全集。
叔父は哲学をやっておりますが、
凡庸な姪は、いまだその真意は
不明のまま、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“皐月コーデ”

2013年04月21日 | コーディネート




水口真奈さんの蓮のスカート
今年も着る季節になりました。
藍色のシャツは今年の新作。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“卯月 コーデ”

2013年03月20日 | コーディネート


桜の季節が過ぎたころ
逗子のマルシェに出かけた
ことがあります。

麻は真夏の物と思っていたら
素敵に着ている方がいました。

陽射しのある日は麻のパンツで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“弥生コーデ”

2013年02月24日 | コーディネート


白いコートをクローゼットに。
それだけで春気分。

やっと春の端っこに
たどり着いたばかりですが。

梅に桃チューリップにスイトピー
みんな白い花が好き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする