goo blog サービス終了のお知らせ 

霞の手仕事日記

今日の私の感動を記録に!

TVにて

2011-07-06 18:40:29 | 日記

今日の ジェイミーの家で  という番組の中で

 いろいろな ピーマン や唐辛子 を使っての料理でした

 

  ジェイミーは 唐辛子が大好きらしい

私たちが 梅干を見ると 口の中がキュッとするように

ジェイミーは唐辛子を見ると口の中がキュッとなるらしいのです

ジェイミーの家の

テーブルに並べられた ペッパーの中に

昨年 母の 花畑で 育っていた 

  ベル形ぴーまん(私が名づける)

を 発見!

 皮には甘みがあるのですが

  種が すごく辛い物です

やはり 食用の唐辛子だったんです

 

でも 今年は 育っていなかった

 

 種を 採ってっておけばよかったなー

 

 


2011-07-05 19:17:22 | 日記

職場を出るとき

 雷雲がみえてきた

自宅のほうは まだ 明るいので

雷雲と競争です

 

途中で 雨粒が大きくなってきましたので

レインコートを着ることに

やっぱり 雷雲には 負けちゃいました

でも ちょっと雨に濡れた位で 自宅に到着

よかった

それほど多くふりませんでしたが

この雨で

だいぶ 涼しくなりました

 

今夜は 気持ちよく

眠れますね

 


今日のカロリズム

2011-07-03 19:40:22 | 日記

今日は お休みで

カロリズムの左側のグラフが示しているように

活動量の少ない1日になりそうなので

散歩に出かける

歩いてきた歩数は 約7500歩くらいでした

  消費活動エネルギーは539.9キロカロリーです

 

帰り道  スーパーにて

   夕食の、、、ための

    飲み物ーーー(アルコール)

買ってしまいました


カロリズム

2011-07-02 22:29:35 | 日記

本日より カロリズムを付けてみました

身につける事で 1日の消費エネルギーや

歩いた距離

生活活動における活動消費エネルギー量など

が わかる

今日は 4.95km歩いたことになります

そして 今日の総消費エネルギーは 

この画像の 上段の数字になります

  活動消費エネルギーは990.9エネルギーでした

下段の数字は座って安静にした状態で1日過ごしたときの

    消費カロリーです

脂肪燃焼量も表示されます

    今日の私は36.7g

       この数字 多いんでしょうか

              少ないのでしょうか?

 


ベランダに

2011-07-02 20:17:21 | 日記

ずっと以前に 購入したままになっていました

今年は 早速 日よけに出してみました

少しは 涼しい気分になれそうです

 

 


南伊豆にて

2011-06-27 11:44:41 | 日記
久しぶりの4連休を利用して のんびりと 南伊豆にて昨日より過ごしています
おやつに ニューサマーオレンジをいただいた。さっぱりしたお味です。冷たく冷やされていましたので 美味しくいただきました。 卵は 旅館の敷地内で 蒸気を利用して 蒸すようになっていましたので 卵を 蒸してみました。20分で アツアツのふかし卵が できあがりました

日曜日

2011-06-19 17:55:25 | 日記

雨が降りそうなときは バスにて 職場へ、、

 

帰り 眠くなってしまいますよね

でも 

今までは 眠ったことはありませんでしたが

とうとう 先日 眠ってしまい

はっと 

気がつくと 私のバス停だ

 

バスのドアが 閉じてしまい

私は 次のバス停で

降りることに 

ちょっと 疲れ気味だったのかな

(今月は 万歩計をつけて 社内のキャンペーンに参加して

おりますので  歩くのは OK、、言い訳)

今日も 朝から

昨日より 浸しておいた えんどう豆を煮、、

   あんみつに入っているときは 苦手でしたが

   豆から茹でてみいると 美味しいですね

   サラダにも どんどん入れられます

   塩味で そのままオヤツにも

 

そして 今日も

   シホンケーキを焼きあげ、、

     アールグレイの紅茶が沢山残っていますので

     ミルクシホンにしました

   

   

 

 

 


山椒の実

2011-06-08 17:48:37 | 日記
田舎のお隣さんの山椒の木に 沢山の実がなり いただいた。 私は この実の佃煮が大好きで 時々 購入しております。 今回は 自分で 作ります

田舎にて

2011-06-07 14:39:10 | 日記

 

2連休のため 田舎に帰ってきました

地震で 庭の灯篭がくずれ落ちてしまいましたが

石が 積み上げられ なおっていました

 

母親に UFO形 ズッキーニを栽培してもらっています

たくさん 小さな実が育っています

以前 美味しかったので 種を 母親に預けて

今年 初めての栽培です

だんだん UFOの形に

似てきました

生でも 美味しかったので

栽培をたのみました

 

きゅうりのような形ではありません

もっと 大きくなります

桑の実も 実っていました

かわいいですね

甘くて 

ちょっと酸味もあり美味しいですよ


お休みです

2011-05-30 13:01:35 | 日記

台風が過ぎ 青空が見えてきましたが

かなり強い風に ベランダの物を 片付けました

今日は お休みのため

 

 シフォンケーキを焼き

    (あまりお菓子をつくりませんので

   2度目くらいでしょう)

    紅茶の葉がたくさんありますので

    アールグレイの紅茶で

    つくりました   とても 軽く仕上がりました

 

そして

 パン焼き器でパンを焼く

   今日のパン生地には 牛乳を半分入れましたので

     やはり 美味しいです

     こくがあります

     大きめの 干しぶどうがまだありますので

    入れてみました

    

     

 


炊飯器で

2011-05-27 21:06:05 | 日記

小さめのイカ 5杯

   購入

炊飯器にて

イカ飯を作る

朝 もち米を浸水して 職場へ

 夕飯に イカの足を刻み もち米と

    醤油少々と混ぜる

 イカにつめ 楊枝でとめ   炊飯器に

 水 醤油 さとう 酒をいれ  スイッチ、、、

久々に 炊飯器にて 料理

 


お休みです

2011-05-24 14:17:40 | 日記

今日 仕事はお休みです

朝から雨です

予定のない日はのんびりと

 

パン焼き器をセット

  コーン と 枝豆と チーズを入れて焼く

  ぐざいが 多いと思いながらそのまま器械まかせ

  焼きあがると ぐざいの 偏りが、、、

  一度取り出して 手で 混ぜたほうが よかった

 

 午後 雨に流されて 雲間から

綺麗な青空が見え

 今年初めて 子つばめを見ました

  元気に 飛び回っています

  

 

      


紅く

2011-05-23 18:46:17 | 日記

朝 街路樹の

蕨りんごが

紅く

色ずいてきました

もっと大きな実も見えます

どれくらいまで大きくなるのでしょうか

楽しみです

 

この地区の街路樹は

 りんご  びわ さくらんぼ

と とっても楽しみの多い街路樹です


韓国の電化製品

2011-05-21 19:50:18 | 日記

韓国ドラマファンの私は

最近 ドラマの中の電化製品が

気になります

 

韓国ドラマを見ていると

このような 電化製品が目に入ってきた

台所の棚の上にのっています

いったい これは 何?

炊飯器ではありません

??????

また

韓国の冷蔵庫はすばらしい

 冷蔵庫の ドアの中央に

小さな ドアがついています

それを 開け 

水の入っているポットを取り出し

また その小さなドアから しまいます

エコですよね

ほとんどの冷蔵庫についています

 

 


家にて

2011-05-15 15:37:19 | 日記

今日は ミシンで

織りの教室で 織りようのセットを

入れておく 袋を作る

今までの物は 最悪の袋でしたので

とはいっても 適当に作るわけですから

こんな程度ですが

横幅 1m 縦50cmくらい

重い物が入りますので

袋は2重に 作りました

中身が出ないように ファスナーもついています

このようなこと 上手とはいえませんが

大好きです、、、でも

リビングは 糸くずがあっちこっち

洋服にまで まとわりつきます

趣味用の 部屋がほしいです

おやつは

久しぶりに 紅茶のパンを焼いて

   残っている 胡桃やレーズンも

入れまして  抹茶ラテ