goo blog サービス終了のお知らせ 

霞の手仕事日記

今日の私の感動を記録に!

久しぶりに

2007-06-30 22:43:31 | 日記
久しぶりに 同じ市内に住む友とランチ

       友は 最近 メタボが気になるので

       90cmの 可愛いリボンを 

       洗面所に 用意してあるそうだ

       それにて 時々 チェック

        メジャーでチェックは 

       本当に そうだ  同感

        と 我が家に 帰り

        私も  リボンの

          90cmに 印をし 

          現在の ウエストサイズにも 印


        6月も 今日で 終わりですね

        早いものです

       

ウォーキング&パン

2007-06-29 22:03:21 | 日記


      今週 月曜日より

      ウォーキングを始めた

      一駅先の 公園の沼まで 遊歩道を 行き

      沼 一周が約1kmなので 2周して帰ります

      1時間 ちょっと かかります

       主人が 帰り 夕食後休憩をしてからなので

       時間帯は さまざまですが

       驚いたことに 

       夜の 公園は そのような方が 多いのです

       ジョギングをしたり ウォーキングをしたり

       途中の 遊歩道でも すれ違います


       今日は 主人がいないし 雨も降っていたので

       辞めようかと思っていましたが 

       7時半過ぎに 雨が やんだので

       一人で出かけました

        雨上がりでしたので 公園の 遊歩道には

       池から 蛙が 上がってきて コース上を

       歩いているので 驚きました

        汗も かきますが 夜は 涼しい風も吹くので

        気持ちがいいですね

      今日の 写真は 初めて焼いた

       天然酵母パン

       7時間も かかるが

       夜にセットすれば 丁度 朝 

      焼き立てになるので 嬉しいですね

       国産の強力粉
       洗双糖
       カルピスバター
       塩

       を使いました

       もちもちとした 食感です


       

        

      

蜂巣織

2007-06-28 17:46:06 | 手織り&毛糸
お休みしていた 手織り教室へ

       縦糸はかけてあったので

       すぐに 織に入ることが出来た

       蜂巣織

       綺麗な 模様に 織れた

       糸によっては この模様にならないことがあるようだ

       白い 糸の 部分を 他の色に

       部分的に 変える予定
        

1/24 ドールハウス 色塗り

2007-06-26 18:30:54 | ミニチュア&ドールハウス
どんよりとした一日です

        今日は 注文しておいた 

         アクリル板が届いていたので

         それを ドールハウスの

         前面に入れました

         2mmの厚さの物です

         かなり クリアーなので ガラスのように見えます

         私の場合は

         アクリルやさんに ほしいサイズに カットして

         送っていただいています

         それが 交通費をかけて アクリルやさんに

         出向くより 安いのです

         そのためには サイズは ミリ単位で正確に

         お願いしないと 大変な ことになってしまいます

         上から開閉できるようにしています


         小窓などにも アクリル板を使っていますが

         それらは 自分で アクリルカッターで

         カットして 使っています

        今回の ドールハウスは 夜の様子のため

        外は 明るくと思い

        このような 色に してしまいました

        ねじりの飾り板を 安く購入したので

        これも 取り付けています


       
       

       

ツユクサ

2007-06-25 15:52:57 | 花&木

      昨日は 体調が 悪く 一日 ごろごろでした

      今日の写真は 

      頂き物の 一輪挿しに

      自作のツユクサを 飾ってみました

自宅にて 主人から 頼まれていた 仕事を行う
       賞状に 名前を書くわけであるが
        書きやすい漢字と 書きにくい漢字があります

        申し訳ないが
        書きにくい 漢字ばかり揃っている方もあり
        
        
        お習字の紙なら 何枚でも使えますが
        そうもいかず、、、
        悩みながらの 筆仕事でした
        

        このところ
        筆を持つのは この時と
        年賀状の宛名を書く時だけとなっています
        
                
        
                

1/12 ミニチュア 鯛

2007-06-23 18:57:58 | ミニチュア&ドールハウス
今日も 暑かったですね

      今週は ただいま製作中の ドールハウスは 1/24ですが

      一番下に 作った 引き出しのひとつの中に 

      1/12サイズの 料理を 入れようと思い

      製作開始

      まずは 鯛のグリル焼き
             野菜添え

       この写真は まだ 途中です
 
         焦げ目を 入れていません
         これから
        ジャガイモ 人参 などを 周りに

       ワインも 一緒に飾ります
       ワインの かごを編みました

      

        

1/24 ドールハウス 道

2007-06-20 05:44:28 | ミニチュア&ドールハウス
1/24の ドールハウスの

        お店前の道を レンガ敷風に

         
         100円でコルクシートを 購入し

         その半分に 茶色の色を塗り

         2色にし

         0.5cm×1cmにカット
         
          敷き詰めてみました

ベビーキッス

2007-06-19 17:37:28 | 花&木
写真は

       ベビーキッスという名の ミニバラ

       を 購入しました

       2本 挿し木にしてみました

       

梅をラッキョウ酢に漬ける

2007-06-18 09:47:17 | 日記


       昨日 梅が たくさん 我が家に 届きました

       おかしいな

       先日のTELは 送るという電話だったんですね

       それからが 大変です

       大粒の 青梅です

        私の 大好きな

       梅のラッキョウ酢漬けにしよう

         甘くて 柔らか 塩分もきにしなくていいから

         8Lの 瓶に 梅を 出来るだけ入れ
 
         ラッキョウ酢が 4L分入りました

         我が家は 15階建ての 真ん中ぐらいに

          住んでいます
      
         梅雨が明けたら 梅を 干します

         これが 出来ません

          田舎に 送って 母に お願いしましょう

         そうすれば 見た目は 普通の梅干と同じ色

         しかし 味は 甘くて まろやかです
      
           残りの梅は

          梅ジュース
          梅味噌にします  この味噌は 初めての挑戦です

         
        

       


       
       

       

1/24ドールハウス 星空

2007-06-17 10:53:13 | ミニチュア&ドールハウス
どうにか 

    ドールハウスに 星を入れることが 出来ました

     オレンジ色と 青く見えるタイプの 2色

      光ファイバーを 使っています

    最初 星の大きさが みな 同じ大きさで

      ものすごく がっかり

    星が 大きすぎる

     でも これで くじけないのが 私

     この星に 絵の具を塗ってみたら

     真っ暗  星が 消えてしまった

      などを 繰り返し

      星の大きさを どうにか 

     変える事が 出来ました

     天井部分にも 星を 入れました

        これも かなり 苦労しました

      画面では オレンジ色の 星が 見えにくくなっています

      天井部分の星が 写っていません

       実物は 星が よく見えますが
 
        あまり良く 写らず ごめんなさい

      

      

レンコンどら焼き

2007-06-16 18:42:11 | 日記
出勤の朝 今日の空は 雲が 全く見えず

        主人が 田舎の方に行ったので

        お土産を 買ってきてくれました

        レンコンどら焼き

        どら焼きの皮に レンコン模様 本物のレンコンです

         中にも 薄切りにしたレンコンが

         何枚も入っていて しゃきしゃきした歯ごたえです


       朝 義姉さんから TELで 起こされました

       7時です でも 良かった 

       目覚ましを かけ忘れていましたので

       遅刻しないですみました

        感謝 感謝

      梅をつけてくれるとのことです

      よろしくお願いいたします

       

       

1/24 ドールハウス 引き続き

2007-06-15 18:13:13 | ミニチュア&ドールハウス
今日の 空の色

       とても 綺麗な ブルーでした

       白い雲が シュークリームや 恐竜のような

       形を成し

       暫くの間 この美しさに 見とれてしまいました


       今日の 写真は 

       ドールハウスの中 の 奥に 1件 少し 小さめの

         家を 作りました

       中央の赤い屋根の 家です

       煙突からは 煙が 上がっています

       風見鶏も 屋根に つけてみました