goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ セルフサービス

2010-02-20 20:14:00 | 二擦り半
最近のガソリンスタンド



給油はセルフ方式に替わり、
大手のコーヒーチェーン等が併設されているところもあります

しかしこれがまた、コーヒーまでもセルフだと
何だか味気ないですよねぇ



でも、こうならまだ許せます



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ 雪でした

2010-02-18 20:04:00 | 日記
2月も半ばを過ぎましたが
ここに来て寒い日が続きます。

今朝は雪...



しかも中途半端

子供の頃は雪が降ると、学校が臨時休校となり
大喜びでしたけどねぇ

オヤジとなった今は、迷惑です



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ メモリー

2010-02-16 20:25:00 | 日記
この手のメモリーカード
随分と安くなりましたねぇ



この容量なら数百円で買えます。

こんな価格なら気軽に使えるので
カメラのメモリー用としてだけでなく
オヤジは一昔前のフロッピーディスク的な感覚で
データの保存にも使用しています。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ 国際フィシングショー

2010-02-13 19:42:00 | 釣り
いやぁ~今日も寒かったですねぇ



朝九時前の桜木町駅前、みぞれが降っていて
ランドマークタワーの上の方は雲で隠れています。

この寒さでも、会場となるパシフィコ横浜方面に向かう
人の多さときたら..凄いです。

毎年の事ですが、開場時間には前売り券を買っていても、
つづら折りの長蛇の列に並ばなければ入れません。

まぁ、準備運動みたいなものですかねぇ
かなり歩きます。

先ずは、奥から順に...



白を基調にしたダイワのブース
目にとまったものといえば、
スピニングリールのマグシールドと呼ばれる
磁性のオイルが水の浸入を防ぐという技術。
凄いけど、スピニングにはあまり興味無し、残念。



どちらかというと、向かいのDUELの
お姉さんの方がいいですねぇ。ちょいエロで..
展示の内容なんてどうでも良いです(笑)


こちらは、がまかつのブース
今回のオヤジの見学目的のひとつです
先ずは、入り口でカタログを...。



ついでに、お姉さんに1枚撮らせてと
合図すると、快く2人でポーズ。



発売前のカゴスペシャルIII
ちょっとだけ触ってきました。
3号57が気になります。出たら買っちゃおうかな



リールもアブから4月に新製品が出るそうです。
6500CS Rocket Factory Tuned Silver
隣のGunnerよりも随分軽く感じましたが
しかし、ちょっと高いですねぇ

気がついたら、いつも以上にカタログの数が(^_^)ゞ
天気が悪い中、担いで帰ってきました。
重かった...。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇ 近所の名所?

2010-02-11 17:41:00 | 散歩
ここは渦中の某企業の本社前
オヤジの散歩圏内にあるんですねぇ



国内外32社の約1000機に納入された15万席に
なんらかの不正があったとか...

こんなワル、普通だったら業務停止処分ですよ

聞くところによると、寡占的な市場のようで
停止処分にしちゃうと、影響が大きすぎるんですかね

例えば、国内外の旅客機から座席が消えてしまうとか...

国際線のエコノミーや国内線は
ゴザ敷いてシートベルトは荒縄程度で

ビジネスクラスは座布団1枚追加で

ファーストクラスは...う~ん
乗った事無いので想像つきませ~ん

国土交通相は「社会的制裁を受けるべき」と
おっしゃっていますが、民生用の製品なら
消費者の不買運動等で厳しい社会的制裁に
なると思いますけど、企業向けの製品で、
しかも独占的でしょ?
買い手企業には他に選択肢が無いわけで、
さほどの制裁にはならないと思いますけどねぇ

まぁ、経営者の方々、ちゃんと反省してくださいよ


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする