いやぁ~今日も寒かったですねぇ

朝九時前の桜木町駅前、みぞれが降っていて
ランドマークタワーの上の方は雲で隠れています。
この寒さでも、会場となるパシフィコ横浜方面に向かう
人の多さときたら..凄いです。
毎年の事ですが、開場時間には前売り券を買っていても、
つづら折りの長蛇の列に並ばなければ入れません。
まぁ、準備運動みたいなものですかねぇ
かなり歩きます。
先ずは、奥から順に...

白を基調にしたダイワのブース
目にとまったものといえば、
スピニングリールのマグシールドと呼ばれる
磁性のオイルが水の浸入を防ぐという技術。
凄いけど、スピニングにはあまり興味無し、残念。

どちらかというと、向かいのDUELの
お姉さんの方がいいですねぇ。ちょいエロで..
展示の内容なんてどうでも良いです(笑)
こちらは、がまかつのブース
今回のオヤジの見学目的のひとつです
先ずは、入り口でカタログを...。

ついでに、お姉さんに1枚撮らせてと
合図すると、快く2人でポーズ。

発売前のカゴスペシャルIII
ちょっとだけ触ってきました。
3号57が気になります。出たら買っちゃおうかな

リールもアブから4月に新製品が出るそうです。
6500CS Rocket Factory Tuned Silver
隣のGunnerよりも随分軽く感じましたが
しかし、ちょっと高いですねぇ
気がついたら、いつも以上にカタログの数が(^_^)ゞ
天気が悪い中、担いで帰ってきました。
重かった...。
←

朝九時前の桜木町駅前、みぞれが降っていて
ランドマークタワーの上の方は雲で隠れています。
この寒さでも、会場となるパシフィコ横浜方面に向かう
人の多さときたら..凄いです。
毎年の事ですが、開場時間には前売り券を買っていても、
つづら折りの長蛇の列に並ばなければ入れません。
まぁ、準備運動みたいなものですかねぇ
かなり歩きます。
先ずは、奥から順に...

白を基調にしたダイワのブース
目にとまったものといえば、
スピニングリールのマグシールドと呼ばれる
磁性のオイルが水の浸入を防ぐという技術。
凄いけど、スピニングにはあまり興味無し、残念。

どちらかというと、向かいのDUELの
お姉さんの方がいいですねぇ。ちょいエロで..
展示の内容なんてどうでも良いです(笑)
こちらは、がまかつのブース
今回のオヤジの見学目的のひとつです
先ずは、入り口でカタログを...。

ついでに、お姉さんに1枚撮らせてと
合図すると、快く2人でポーズ。

発売前のカゴスペシャルIII
ちょっとだけ触ってきました。
3号57が気になります。出たら買っちゃおうかな

リールもアブから4月に新製品が出るそうです。
6500CS Rocket Factory Tuned Silver
隣のGunnerよりも随分軽く感じましたが
しかし、ちょっと高いですねぇ
気がついたら、いつも以上にカタログの数が(^_^)ゞ
天気が悪い中、担いで帰ってきました。
重かった...。
