今日は新幹線はやぶさ11号に乗って

仙台へ、勿論仕事ですよ

このはやぶさ11号って終着駅は函館なんですねぇ
駅を3つ位寝過ごしたら函館ですよ
やってみようかと思ったけど、仙台に着く前に
目が覚めてしまいました

<仙台は雨でした>
で、仙台に来たらやはり牛タンは外せませんよね
駅ナカの牛タンロードを徘徊してみますが
どの店も繁盛していて、特に利久は行列ができています
あまり時間もなかったので、ここは諦め
下の階に降りてみたら
比較的空いている店があったので入ってみました

昼時に、しかも駅ナカで空いているって
こりゃぁ失敗かな....なんて思いながら
定番の牛タン定食を注文
目の前で若いお姉さんが焼いてくれた
味噌味(右)と塩味(左)のハーフ&ハーフです

期待以上に柔らかくて味噌味もグ~です
付け合わせの南蛮味噌も旨い
ご飯が進む事進む事
ただ難点はテールスープが青臭い
白髪葱がたっぷり入っているからって
言ってもねぇ....

とブツブツ言いながらも今日も完食!
気がつけばご飯のどんぶりが一つ増えていました
そう言えばお代わり自由って言ってましたね
今日は仙台まで仕事しに行ったのか
牛タン喰いに行ったのかよくわからん一日でした
