goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

ランチタイム

2014-08-28 20:30:00 | ランチ
 
昨日の続きです

某ビルの工事立ち会い後、丁度昼時だったので
何か美味しいものを食べようとなったのだけれど

ところが

ここの元住民代表は普段はデリ弁で済ませていて
近所の飲食店を全く利用したことが無いと来た


このビルにはもう来ることも無いことから
記念にビルのテナント店の一つに入ってみることに

前からちょっと気になってたこの店に決定


<料金支払いの行列>


ここはご飯にこだわっているようで、かまど炊き
白米、玄米、炊き込みの3種から選べるようです

面白いのは、料金前払いです

オヤジは、ランチメニューから
豚の生姜焼きとカレイの西京焼の2種セットに
先ずは白米で


<これで1,300円也>

料理も待たせません
席について2~3分もしないうちに料理が出てきました

また、テーブルの上には3種類の総菜が置いてあって
食べ放題でしたよ


<3種の食べ放題>

貧乏人の心境としては、ご飯だけ頼んで
おかずはこれでと行きたいですが
残念ながら、その選択肢は無いようです




ご飯は御代わり自由で、2杯目は炊き込み御飯

ランチにしてはチョイト高めですが
普段こうるさいオヤジも納得いく味でした



<今日も完食!、3杯目は玄米は無理でした>

しかし神谷町界隈のサラリーマンは
リッチな生活をしていますねぇ

オヤジの身分では毎日は行けません



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする