埼玉県深谷市にある新一万円札の肖像に決定した渋沢栄一翁にゆかりの深い誠之堂と清風亭を見て来ました(^^)
(撮影日:2019/5/8)
(撮影地:埼玉県深谷市)
1・誠之堂外観です

2・風見鶏の装飾が素敵な建物でした(^^)

3・もちろん建築材は深谷の煉瓦を使用してますよ♪

4・渋沢栄一翁の喜寿を祝い、煉瓦で喜寿の字をデザインしたらしいです(^^)

5・誠之堂の室内です

6・各所の窓にステンドグラスが使われてます(^o^)

7・これは化粧室のドアのステンドグラスです

8・清風亭の外観です

9・こちらも窓の周囲にステンドグラスが嵌め込まれてます

10

11・清風亭の室内です、素敵なシャンデリアの照明ですね(^^)
12・窓の構造がよくわかる様にクローズアップ撮影して見ました、シンプルですが手の込んだ上品な作りですね~(^o^)
(撮影日:2019/5/8)
(撮影地:埼玉県深谷市)
1・誠之堂外観です

2・風見鶏の装飾が素敵な建物でした(^^)

3・もちろん建築材は深谷の煉瓦を使用してますよ♪

4・渋沢栄一翁の喜寿を祝い、煉瓦で喜寿の字をデザインしたらしいです(^^)

5・誠之堂の室内です

6・各所の窓にステンドグラスが使われてます(^o^)

7・これは化粧室のドアのステンドグラスです

8・清風亭の外観です

9・こちらも窓の周囲にステンドグラスが嵌め込まれてます

10

11・清風亭の室内です、素敵なシャンデリアの照明ですね(^^)

12・窓の構造がよくわかる様にクローズアップ撮影して見ました、シンプルですが手の込んだ上品な作りですね~(^o^)
