塩爺_きままフォト(^O^)

ご訪問頂きありがとうございますm(__)m
風景や花写真をメインに
日常の出来事を気ままに撮影しています。

忍城時代まつり2017(埼玉県行田市)

2017-11-12 21:37:14 | 祭り、イベント写真
埼玉県行田市の商工祭&「忍城時代まつり」に行って来ました(^^)

「忍城時代まつり」の説明を少しします。
映画「のぼうの城」の舞台となった忍城址と市役所を会場にして武者行列や火縄銃を使った演武などを行う祭りです。

1・忍城御三階櫓です、天気の良い日でした(^^)


2・水上公園は忍城の堀の一部でした


3・武者行列の先頭は成田氏長公です


4・武者行列の出発です、女武者は甲斐姫です(^^)


5・忍中甲冑隊の皆さんです


6・市役所会場の売店の「ゼリーフライ」です、行田市に来たら一度食べてみて下さい(^^)


7・市役所会場のささらです


8


9


10・忍城址会場の火縄銃の演舞が始まりました(^^)


11・忍城を背景に火縄銃の発射実演が行われます


12・空砲とは言え大きな音がして迫力満点です\(^o^)/


13・オマケで現在TBSテレビドラマの「陸王」のこはぜ屋です(^-^)v


(2017/11/12撮影・埼玉県行田市)

秋の鑁阿寺と足利学校(栃木県・足利市)

2017-11-07 08:22:03 | 神社仏閣(その他建築物)
紅葉を求めて栃木県足利市に有る足利尊氏公の館跡にある名刹「鑁阿寺」と日本最古の学校である「足利学校」に秋を訪ねに行って来ました(^^)

1・楼門(山門)(県指定文化財)
足利幕府十三代将軍足利義輝の再建。両側の仁王像は桃山時代の作。


2・足利幕府を作られた足利尊氏公です


3・国宝の鑁阿寺本堂です


4・多宝塔(県指定文化財)
足利義兼の創建と伝えられるが、江戸時代の元禄5年(1692年)徳川五代将軍の母、桂昌院尼公の再建したもの。
金剛界大日如来と勢至菩薩をお祀りしている。


5・天然記念物の大銀杏です(^^)


6・多宝塔と大銀杏です


7・鐘楼と庭園です


8・写生をされてる方が居ました(^^)


9・足利学校の全景です


10・有名な学校門です、銀杏も黄葉してて綺麗でした(^^)


11・足利学校の庭園と方丈です


12・足利のB級グルメのポテト焼そばと足利シュウマイを食べて来ました(^^)


13・焼そばとポテトの組合せもなかなかいけますねー(^^)


(2017/11/6撮影・栃木県足利市)