8月27日に富山県・岐阜県のドライブ旅行に行って来ました(^^)
先ずは射水市の海王丸パークに係留されてる「海王丸」に会いに行きました♪
1・海王丸と新湊大橋です

2・美しく優雅な姿ですね(^^)

3・海王丸の後ろ姿です

4・海王丸艦尾の美しい装飾です

5・海王丸左舷です

6・綺麗なデザインの新湊大橋です

7・白川郷と言えば合掌造りですね(^^)

8・綺麗な小川が流れてます

9・駐車場と合掌集落の間に架かる吊り橋です

10・お土産店で売られてる民芸品です

11・名物「五平もち」も売ってました♪

12・世界遺産になりましたが生活に密着した合掌造りです

13・早くも秋桜が咲いてました(^^)

14・山あいの合掌造りです

15・雪深い環境から生まれた合掌造り、独特の文化ですね

16・大切な文化財を守る消火栓がいたる所に有りました

白川郷は季節事に違った魅力が有りまた行きたくなりました(^^)
(2016/8/27撮影・射水市、白川郷)
先ずは射水市の海王丸パークに係留されてる「海王丸」に会いに行きました♪
1・海王丸と新湊大橋です

2・美しく優雅な姿ですね(^^)

3・海王丸の後ろ姿です

4・海王丸艦尾の美しい装飾です

5・海王丸左舷です

6・綺麗なデザインの新湊大橋です

7・白川郷と言えば合掌造りですね(^^)

8・綺麗な小川が流れてます

9・駐車場と合掌集落の間に架かる吊り橋です

10・お土産店で売られてる民芸品です

11・名物「五平もち」も売ってました♪

12・世界遺産になりましたが生活に密着した合掌造りです

13・早くも秋桜が咲いてました(^^)

14・山あいの合掌造りです

15・雪深い環境から生まれた合掌造り、独特の文化ですね

16・大切な文化財を守る消火栓がいたる所に有りました

白川郷は季節事に違った魅力が有りまた行きたくなりました(^^)
(2016/8/27撮影・射水市、白川郷)