群馬県太田市の常楽寺に彼岸花を
撮影に行って来ました♪
四季折々に美しい花の咲くお寺で特に秋の『彼岸花』は、境内一面に咲きほこり圧巻です。『東国花の寺百ヶ寺の札所』『新四国八十八ヶ所札所』となっています。
9月13日現在の開花状況は見頃までもう少しって感じです(^^)
1・常楽寺の本堂です

2・場所によっては満開です(^o^)

3・弘法大師様の像です

4・苔むした小路がいい感じです(^^)

5・羅漢様と彼岸花です

6・彼岸花に蜻蛉が止まってました(^^)

7・常楽寺山門前の彼岸花です

8・可愛いお地蔵様ですね~

9

10・手入れの行き届いた綺麗な庭園です(^^)

11

12・彼岸花に埋もれそうな羅漢様です(^^)

13・水面に映る景色にも秋の気配を感じますね(^^)

(2017/9/13撮影・群馬県太田市常楽寺)
撮影に行って来ました♪
四季折々に美しい花の咲くお寺で特に秋の『彼岸花』は、境内一面に咲きほこり圧巻です。『東国花の寺百ヶ寺の札所』『新四国八十八ヶ所札所』となっています。
9月13日現在の開花状況は見頃までもう少しって感じです(^^)
1・常楽寺の本堂です

2・場所によっては満開です(^o^)

3・弘法大師様の像です

4・苔むした小路がいい感じです(^^)

5・羅漢様と彼岸花です

6・彼岸花に蜻蛉が止まってました(^^)

7・常楽寺山門前の彼岸花です

8・可愛いお地蔵様ですね~

9

10・手入れの行き届いた綺麗な庭園です(^^)

11

12・彼岸花に埋もれそうな羅漢様です(^^)

13・水面に映る景色にも秋の気配を感じますね(^^)

(2017/9/13撮影・群馬県太田市常楽寺)