7月28日 米倉利紀さん「toshi's summer breeze」第2弾

大阪城音楽堂でした!
野外サイコー!第2段となり、前回よりさらに一体感あるステージに。日比谷とは感覚的に全然違いましたね~。どっちも良い!
火を焚いての「情熱灼熱♪」サイコーでした。後半のメドレーのように続くヒット曲の数々。演奏してる方も最高調でお客さん的にもきっとたまらない時間だったのでは。
MCにて、米倉さんのヘリコプターが嫌いと言う話がおもしろすぎました。

5月のツアーから3か月ぶりに自宅へ帰って来た楽器を整理してる時に無意識に一言、、、 「ご苦労様」。
たくさん移動してトラックに揺られ大変だったと思うけど、いろんな会場に連れて行ってもらって楽器も大満足なのでは。^^
ツアー20本と野音2本、米倉さんチームに同行させていただいて、非常に勉強になりました。いろいろ教えていただき、発見があり、成長でき、また今後他の現場でも今までよりもっともっと楽しく音楽と向き合えそうです。
☆余談☆

夏らしい事してます。そうめんもたくさん食べてるし、来週は生徒を連れて海に行くし。暑さで食欲不足になりガチですが、麺ならススッと口に入りますね。

線香花火。久々にやったなぁ。

大阪城音楽堂でした!
野外サイコー!第2段となり、前回よりさらに一体感あるステージに。日比谷とは感覚的に全然違いましたね~。どっちも良い!
火を焚いての「情熱灼熱♪」サイコーでした。後半のメドレーのように続くヒット曲の数々。演奏してる方も最高調でお客さん的にもきっとたまらない時間だったのでは。
MCにて、米倉さんのヘリコプターが嫌いと言う話がおもしろすぎました。

5月のツアーから3か月ぶりに自宅へ帰って来た楽器を整理してる時に無意識に一言、、、 「ご苦労様」。
たくさん移動してトラックに揺られ大変だったと思うけど、いろんな会場に連れて行ってもらって楽器も大満足なのでは。^^
ツアー20本と野音2本、米倉さんチームに同行させていただいて、非常に勉強になりました。いろいろ教えていただき、発見があり、成長でき、また今後他の現場でも今までよりもっともっと楽しく音楽と向き合えそうです。
☆余談☆

夏らしい事してます。そうめんもたくさん食べてるし、来週は生徒を連れて海に行くし。暑さで食欲不足になりガチですが、麺ならススッと口に入りますね。

線香花火。久々にやったなぁ。