goo blog サービス終了のお知らせ 

オリシンのリズム日記

広島生まれ-アメリカ育ち-イタリア好きのドラマー折田新のブログ

丸本莉子さんインストアライブ - 福山&アリスガーデン

2013-02-03 01:40:20 | 丸本莉子さん
久々に丸本莉子ちゃんのバックしてきました!

1月20日福山フタバ図書



福山駅で待ち合わせて、そのままフタバ図書へ。久々ながらリハ15分。リコちゃんとはもうかれこれ付き合いが長いので大丈夫です。^m^

たくさんの方が詰めかけて下さってました。広島市内の方からもたくさん!
リコちゃんすっかり有名になりつつあります!すごいなぁ。

1月26日 アリスガーデン



いや~楽しかった。いや~寒かった。でも、リコちゃんのようなポジティブなエネルギーたっぷりの歌を聞いていると寒さも吹っ飛びます。フルバンドではなく二人ですが、集中して寒さにも負けず、熱いステージができたと思います。


この日も寒い中、たくさんの方が詰めかけてくれました。CDもアッサリ売り切れ。関係者さんがフタバ図書に慌てて在庫を取りにいくほど。

短い時間でしたが本当に楽しかった。 (-_-)ノ
「こっちを向いて」は自分のリクエストでした。久々にやりたかったんです。リコちゃんありがとう。

莉子ちゃんの新曲のPVがこちらのサイトで見れるようです。↓
http://www.potabiyori.com/movie.html

☆余談☆

久々に虹見ました~。虹って見ると、なぜだか時間が止まりますよね。 ^m^

丸本莉子さん - 備北丘陵公園

2012-10-18 22:18:18 | 丸本莉子さん
丸本莉子さんのバックバンドで

備北MUSIC FESTIVALに出演しました!


セッティング時


イベント開始!

ストリートで歌っていたリコちゃんがこんなに大きいとこで歌うようになるなんて、、、。思わず感動してしまいました。
(TmT)


福田耕作さん(Gt.&バンマス)、平田 恵子さん(Keys)、丸本莉子ちゃん(Vo)、渡辺祐平さん(Ba)、オリシン(Dr)

そして、最後の曲のエンディングのかき回しと同時に打ち上げ花火開始!!これは素晴らしい演出だった!!いまだに思い出すと興奮が、、、。





この夏の唯一のやり残しだったのではないかと思われる花火大会!ここで味あわせてもらいました。

いや~楽しかったなぁ。

丸本莉子さんライブ - BLUE LIVE

2012-09-02 03:47:13 | 丸本莉子さん
久々に絶賛逆輸入中(広島出身東京在住)の丸本莉子ちゃんライブでしたー。

相変わらずステキな歌を歌ってくれます。


左から:鈴木くん(ドラムローディー)、木元沢也(Ba)、オリシン(Dr)、丸本莉子さん(Vo, Gt)、福田耕作さん(Gt, バンマス)、今藤宏美さん(Keys)

最近莉子ちゃんの歌がホームテレビで良く流れますね。

今回もいい曲をたくさんやらせてもらい、最高の気分でした!

リコちゃんの歌はコチラで試聴どうぞ→広島ホームテレビ「雨のち晴れ」公式Web

早くまたやりたい^^

☆余談☆

生徒の沖縄土産。鬼ウマでした。精神的に溶けました。

丸本莉子ちゃん - FF

2012-05-12 01:35:15 | 丸本莉子さん
いつもサポートで参加している丸本莉子ちゃんのFF2日目に参戦いたしました。


チューリップステージ(アルパーク)。今回も元気いっぱいの明るい丸本莉子ちゃんでした。今回は急遽学生の女の子にピアノをお願いしました。短期間しかなかったのにも関わらず一生懸命やってくれました。「とっても楽しかったです!!勉強になりました!!」みたいな姿勢が素晴らしい!初心は大事だ。


チューピーステージ(NHK前)。急遽順番が変わり、ちょっとかわいそうでした。歌はバッチリでしたけどね!^^
大きいイベントって何があるかわからないと言うのを改めて再確認しました。


職場の大学の生徒Tさん(P)、オリシン(Dr)、丸本莉子ちゃん(Vo.Gt)

莉子ちゃんとの付き合いもだいぶ長くなってきたけど、未成年のストリートミュージシャンからだんだん大人になってきた。なんだかウレシスです。

こちらで莉子ちゃんの歌聞けます。素晴らしいので聞いてみてあげて下さい!

200円でダウンロードもできるみたいです!→Amazon

☆余談☆

テレビ見てたら知ってる顔が!!高校時代お世話になった恩師の小川先生(右)が!!なんて凛とした表情。おいしすぎる!!存在感パないです。左の県知事さんといい勝負。

丸本莉子さん & Tony Howzeさん - BLUE LIVE

2012-04-06 10:18:46 | 丸本莉子さん
楽しい一夜でした


1stステージ:丸本莉子さん

最近テレビでもよく流れるようになりましたし今後が楽しみな歌い手さんです。なんというか、すごい説得力なんです。


2ndステージ:Tony Howzeさん

Tonyとは数か月前に2・3曲はやったのですが、がっつり一緒に演奏したのは久々でした。Tonyも言うまでもなくすごい説得力でした。


左から:保本園枝さん(Keys)、中野力さん(Ba)、Tony Howzeさん(Vo)、RIKOちゃん、オリシン(Dr)

お二人とも魂のこもった歌を歌われるのでス~と心に入ってきます。お客さんも聞き惚れているカンジがステージから見ててわかりました。「歌」って素晴らしいな~。


☆余談☆


年度が変わったのでこれを機に手帳変えました。


これこれ~。

手帳用のいいボールペン探してます。最近文房具屋さんみたいなのが少なくて困りますね、、、。