goo blog サービス終了のお知らせ 

優柔不断なプログラマの日記

思いつきでポチポチ書きます

作業の優先順位

2008年02月15日 | つぶやき
影響度の高いバグ発生、これ最優先で修正して!
あと、こっちの画面の文言変更もやっといて。これは見た目だけの問題だから、なんかのついででいいや。


という状況の場合。
最優先のバグ修正は、調査、他との調整、問い合わせ、難しくて集中力が続かない等の理由で、たいてい途中で待ちが発生する。
その待ちの時間でつい、「いつでもいい」作業を完了。

結果、最優先は後回し。しょうがないよね。

円周率が3はウソなのか

2007年08月01日 | つぶやき
今さらなんですが。以前テレビなんかで騒いでましたよね。小学校では「円周率はおよそ3」と教えるらしいと。
そのときは、何で3なんだろうと、すごく戸惑いました。
3.141592…って習いましたよね。それが「およそ3」。。。
よく考えたら3.14って「およそ3」じゃないですか。すごく合理的。(とはちょっと違うか)

はじめっから、マジックナンバー「3.14」で習ったので、それが「およそ3」だということすら考えたことが無かったのです。
「そんな大まかじゃけしからん」みたいな意見もあったみたいですが、私としてはこの事実に気づけたことが純粋に嬉しかったのです。


アンチウィルスソフト

2007年02月17日 | つぶやき
自宅PCにはNortonAntiVirus2006を導入しています。
最近また、更新期限が迫っています警告が出始めました。
無料のソフトも一度試したりしたんだけど、いまいち使いこなせなかったというか。キングなんとかはOS入れ替えまでするハメになったし。
なんだかんだいわれてるけど、安定してるし、更新しようかと「今すぐ申し込む」をクリック。。。。更新と新バージョンの2007の値段が数百円の差。うーん。
ちょっと待てよと、楽天で検索すると・・・
2007標準版がシマンテックストアの更新より安い・・・

サンシャイン60

2006年12月23日 | つぶやき
いつものように終電2つ前くらいで帰るとき、なんかいつもと違う。
あ、サンシャイン60がまぶしい。つーかほとんど全部明かりがついてる。
なんだこれは。もしかして、クリスマスだからかな?
微妙に消えてるフロアもあるようで、ひょっとしたら何かの絵とか模様かと思ったが、どうやら違うようだ。


スカイプ

2006年10月19日 | つぶやき
仕事で、同じチーム内でのコミュニケーションにスカイプを使っています。
音声ではなく、チャットのみですけど。メールするほどでもなく、今どうしても
話す必要があるわけでもないようなときに使います。自分へのメモ的なところ
もあるかも。相手に対しては、たとえば打ち合わせ中で、机にメモを残すぐらい
のイメージです。複数人に同報的にも使えるのでその辺も考慮しつつ。

まあそれはいいのですが、それと同時に世界中のスカイプともやりとりできる
ワケで。たまに、見知らぬ人のコンタクトに追加されるようです。

先日中国の方が私を追加したようで。まあ、ちょうど休憩中だったのでチャット
で話しかけてみました。こっちは日本語オンリー。相手も日本語は通じました。

こっちも中国語を勉強してみようかと少し思いましたが。なんか難しい?
話言葉は7種類?10種類?とかあってネイティブ同士だと通じないぐらい違う
とか。でも文字で書くと同じとか?。。津軽弁と関西弁ぐらい違うけど、文章
は標準語みたいな感じなのかな。文字も繁?簡?とかあるみたいだし。
まあよくわからないけど、IMEは中国語入力できるようにした!

これだけ変換した。
你好 nihao
我是日本人 woshiribenren
东京 dongjing