goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!さくらです

自由に気ままに

ohayo!

2018-05-05 09:09:33 | 散歩日和

お休みの良いところは

朝早く起きても

眠たくなったら

お昼寝をすればよいというところ

幸い、我が家の皆さんは

私がお昼寝していても文句を言う人は

いないので安心です。



朝の日の光に誘われて

お散歩へ





桜の実が赤くなって綺麗です。



レースフラワーのような草花、名前は?



水路の水音も心地よく



これは三春の滝桜





斜面いっぱいの黄色い草花

帰りに郵便ポストへ封書を投函して

帰ってきました。

今から朝食です。












ふるさと

2018-05-03 23:04:49 | 散歩日和

尾張旭市では17時になると防災無線スピーカーから

「ふるさと」が流れます

ちょっと調べてみたら

その放送をYouTubeにアップしている人がいるんですね。

https://www.youtube.com/watch?v=eUoiy0SbUK0

今日はその頃にお散歩へ

池で釣りをしている人、犬の散歩をしている人

地域猫のお世話をしている人など

多くの人がいましたよ。




























お散歩日和

2018-03-18 22:52:28 | 散歩日和

さすがに今日の朝食は

マーマレード入りのヨーグルトと

珈琲、チーズのみ

昨日は胃がフル活動していたと思うので

少しお休みさせてあげないとね。

お天気の良い

お散歩日和だったけれど

お散歩はちょっと休憩して

のんびりとすごしました。







2017.11.26 維摩池 オオバン(渡り鳥)

2017-11-26 20:14:50 | 散歩日和

写真をプリントしたかったので

お散歩がてらコンビニへ

家にもプリンターはあるけれど

最近はセブンイレブンのネットプリント利用しているのです。

写真専用の用紙を買わなくていいし。

1枚からプリントできるし。



そして



コンビニへ行った後、いつもの維摩池へ



紅い南天の実、南天と言えばお正月花だなあ



黄色いイチョウ、銀杏を炒って食べるとおいしいけれどちょっと手間が



ピンク色の小菊



白い小菊



花壇がきれいにしてあり、パンジーが新しく植わっていました。



黄緑の綺麗な葉



名前の分からない紅い実



花壇に新しい花を植え替える作業をしていました。

きっとボランティアの人たちだね。



近くにカメラを持っている方が見えたので

名前を聴いてみると

オオバン(ツル目クイナ科オオバン属)という名前の

渡り鳥だそう



10月頃から群れで渡ってくるのではなく

2羽ぐらいづつこの維摩池へ来るんだそうです。



動画も写したので見てね鳴き声も聞こえますよ。

2017.11.26 尾張旭市 維摩池 オオバン(渡り鳥)

























成長しすぎたオクラ

2017-09-17 13:21:51 | 散歩日和


今日1日どうして過ごそうかと思って


いつものように散歩でもいくかあ



朝、維摩池へ

ランニンググループの人や

トレッキングポールをもって歩いている人や

色々



白いヒガンバナ





ドングリ(2種)



赤いヒガンバナ



青い南天の実

青いものもたくさんあったら

アレンジメントを作るとき材料にしたらいいんじゃないか

と思ったりして





軽く池の周りを1周してきました。



家の前の道から

恵那山

家に帰って

庭にいってみたら


収穫していない

大きなオクラがあって



オクラの存在を忘れていたわけではないけれど

とりあえず収穫。



気になる進路を張り付けました!