goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!さくらです

自由に気ままに

morning walk

2020-08-01 14:05:34 | 散歩日和

早朝、5時30分頃の散歩の様子です

梅雨明けなのか

天気が良かったので

自宅近く、池の周辺の散歩道へGO!

既に多くのご近所様がワン子ちゃんやご家族、友人の方と一緒に

歩いていましたよ。

知らない人が見たら、どこの避暑地なのかと思うほど。

名古屋の街中から30分電車に揺られてくるとこのこの景色になるんですね。

感染症対策もあり

ジニアとマリーゴールド

ピンク色のオシロイバナと白いゼフィランサス

マーガレット

これわかんないけれど、青い実がね爽やかでしょ。

心地よい風もあり

爽やかな朝でした

ここから正面方向へ歩いていくと、別の散歩道に繋がっていくんですね。

walking好きな人にはお勧めの街であります

愛知県森林公園も近いしね。

 

 

 

 

 

 


帰り道

2020-04-26 22:44:02 | 散歩日和

今日の朝

パンを買いにパン屋へ行ったものの

開店時間より早くお店に着いたようで

お店はあいておらず

そのまま家に引き返す

歩いて行ったので、歩いて帰る

その、道すがらの写真です

フェンスにモッコウバラ満開、何年か前まではうちでも咲いていたのですが

あるとき、枝を切りすぎたのがきっかけで(だと思う)

枯れてなくなっちゃったんですよね。

一台も車が止まっていない駐車場にて

自分の影で遊んでみました。

そして、市内中央通り溜池のフェンス外にある

さくらトンネル(と、私は呼んでいます)

 

桜の花がまだ少し残っています

その溜池の中に無数のカメ

鴨一羽

上を見上げるとまだ咲いていますね。

結局、パンはコンビニで買ったんですよ。

さて、お昼ごろからは

庭のドクダミ駆除のため

ドクダミを1本、1本

抜き取りながら

畳2枚ほどの広さの所を

綺麗にして

重曹水を振りかけました

機械で庭の表面をひっくり返して

ふるいにかけるわけではないので

この作業は大変です

 

 

 

 

 

 

 


まつぼっくりがあったとさ

2019-09-08 10:16:20 | 散歩日和

くるっと池の周りをまわって30分ぐらいで帰ってこようと思っていたので

洗濯機にスイッチを入れて

お散歩に出かけました

池の周りを歩いていると



どんぐり、まつぼっくりが落ちていたので

これは使えそう!と

拾って

両手に5、6個持ちながら歩いていると

池の周りで

動画を写している方に

ここに栗が落ちているよ

と教えてもらい

これではかわいそうだわ、ビニール袋をあげるから

と白い持ち手の付いた

袋をもらって、その中に拾った物をいれました。

その方は、鳥が池の中にもぐって

魚を捕まえて飲み込む場面の動画を

たくさん撮影されていて

どこかに投稿しているんですか?

と聞くと

そこまでの事はしていなくて

動画を写しているだけだよ

と教えてくれました。

撮影し動画も撮りためているのではなく

そのうち消してしまうようです。

この池の周りでは

鳥が飛来して餌を捕獲するシーズンに合わせて

多くのカメラマンが三脚を立てて

シャッターチャンスが来るのを長時間ここで待っているのです。

生きるために活動している鳥の生態が

多くの人たちのレクリエーションになっているんですよね。









まあ、私も一緒です。

鳥なのか花なのか蝶なのか

蛾の仲間か?

その後

もらったビニール袋に

いくつかのまつぼっくりと

どんぐりを入れて帰ってきました

付いた泥を水で洗って

洗って

ざるにあげて





玄関の外で乾かしています

乾燥したら

クリスマスリース、アレンジメント等

に使おうと思ってね










花・花

2019-04-16 04:54:10 | 散歩日和

4月から新しい課に異動になり

仕事量も増え

もちろん新しいこともたくさん覚えなくてはいけないので

ちょっと疲れているのか

春の陽気のせいなのか

仕事から帰り

夕ご飯を食べると

今までのように

パソコンの前に座り

このブログを書くという作業が

少し億劫になってしまっているのは

自分の中でちょっと

残念に思っていることです。

それでも

やっぱり続けて書いているのは

自分大好きな私が

自分の文章もそれほど嫌いではない

というところと

自分の作品として

このブログをそれなりに評価しているからです。

毎日の自分の生活を

ほんの少し切り取ったこの文章をです。

さて

毎日が忙しく

濃縮果汁のような

毎日

それとは反対に

土日の休日は

のんびりと。。。。。

とは

なかなか

やっぱり

家事に趣味にと

時間がもう少しあったらいいのに

と思ってしまう。

これはなんなんだろうね

その中の

ゆったりとして

気持ちがリセットできる

おさんぽ

風の音と選挙カーの候補者を連呼するウグイス嬢の

声をききながら

花の季節を楽しみました。





















しっかりとした

透明な卵の殻のようなもので包み込み

じぶんを守る大切さを

思う毎日

生きている限り

自分の思いもさることながら

他人の思いとも

ぶつかることがあるけれど

それと一々

体当たりしていたら

身が持ちませんからね

風のようにすり抜けて

そんなことを感じています。












ポケストップ

2019-02-11 00:14:17 | 散歩日和

何処にでもある

ポケモンのポケストップ

思いだしたように

ゲームを開けて

ポケモンを捕まえてみる

池の散歩道にも勿論ありまして



この場所も

ポケストップ

以前とは

アングルが違うようだけれど

このたぬきなんですね。





青もじの花のつぼみが

とても綺麗で、写真はいまいちだけれど



水仙と



池にカモ

近づくと

すーっと遠くへ



お昼からは2匹の

うさぎの爪切りに行きました。