goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!さくらです

自由に気ままに

Air-pot

2022-07-31 04:59:03 | wabara

購入するときには

他の種類は売れ切れてしまっていて

「かりん」だけが残っていて

残り物のようだけれど

見本の写真を見ると

本当にかわいい子なので

きっとこれは「福」なんだ

と思い購入してみました。

ポットに植えこんで

育成中

なんか、興味のある人は

Air-potで検索してみるとわかると思うんだけれど

今回購入した育苗キットの中に入っていたこのポット

全体にボツボツと穴が開いていて

もちろん、ポットの底にも穴が開いているものだから

入れた土が漏れてこないのかと

思いきや、入れる土の状態(砂っぽいとか、それなりの粒の大きさってこと)

によって、穴から落ちてこないし

水を含ませると、土が締まる(水によって固まる)という状態になって

ポットから出てこないんですよね。

面白いなあと思って

お値段もそれなりのお値段なので

他の物にも使おうかなと思ってもみたけれど

少し思いとどまって

いるところです。

ちょっと、慎重に考え中

焼き物の鉢でも

赤やら白やら銀やらあって

プラスチックのものでも

使い勝手が良いように鉢底が取れたり

環境のことを考えて素材をリサイクルしたものや

スリットが入っていたり、

それぞれに、工夫されているんですよね。

切り戻した花を利用して

飾っているわけですが

 

今気になっているのは

この写真のぼけている部分に写っている

朝霧草

もふもふしていて

手触りがいいんですよ。

とっても癒し系です。

 

余談ですが

いろいろな家族があってね

まあ

簡単なことなんですよ

その状態が気に入らないから

正直に気に入らないと言ったら

お前のことを考えて

その状態にしてやっているのに

なんて、感謝のない奴なんだと

いう親がいて

そんな

自由がない世界ではいやだという

子供がいて

いや、ホント

子育てって難しいですね

親の気持ちも

子供の気持ちも

どちらも理解できると

いいけれど。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kpinetail)
2022-08-01 19:32:14
聖書によると、人類最初の犯罪は
肉親殺し、らしいです。
ちょっと物騒ですが、骨肉というのは
かくも難しいという事なんですね。
返信する
Unknown (shinobu1005)
2022-08-01 20:05:52
kpinetailさん

旧約聖書の
アダムとイブがりんごを食べて
カインとアベルが生まれる
そして・・・・

ブログの余談以降はね
頭に思い浮かんだことを
文章にしてみたのですが。

なんか、その
カインとアベルの話を解説している文章を
読んでもなんだか、腑に落ちなくて。
奥が深いっていうのか
自分の理解力が足りないのか
難しいですよね
返信する
Unknown (shinobu1005)
2022-08-01 20:38:01
あ!
林檎殺人事件!

あ~あ悲しいね~え 悲しいね~♪
返信する