EBOSHI_BLOG_ST.

日常生活で掘り下げたいテーマを語ります♪
マルセイバタサンと赤福「命」

「斎藤誠JIROKICHIマンスリー」 カウントダウン3

2006-09-27 | 日常生活


昨日、御茶ノ水に立ち寄り、楽器屋に行って、
ギターを見ていたら、見慣れた顔のチラシが・・・
誠さんの来月行われる弾き語りライブのものが
おいてありました。
弾き語りやり始めて、もう10年くらい経過するんですね。
誠さん、いつも「白いリストバンド」(正式名なんだっけ?)つけてますが、
真似しちゃおうと思いました。

そうそう、なんで楽器屋に行ったか…
おもちゃなんですが、ギターをやりはじめて。。。
本当におもちゃです。キーボードで言うと
片手で演奏できるみたいな。。。
いつまで続くことやら。

よくよく考えたら、13日東京でライブ、
14日は札幌ではなかったか?大変ですね~。
13日…東京いません。
14日札幌ですか。。。誠さん東京で活動なしです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネブラスカin品川教会ですね (ララル♪)
2006-09-27 15:06:32
すごーい!楽器屋に斎藤サンのフライヤー置いてあるんだ~凄い、凄い!

【ネブラスカ】の由来はそのフライヤーの裏っ側に書いてあったと思いますが、もう10年なんですよね~

今はなき、日清パワーステーションでの第一回目ララル♪は行きました☆

だから10周年品川教会行きたかったけどいけません。13日の金曜日に教会ライブって…(笑)

そんなこんなでララル♪は14日の札幌に飛びます(自慢かよ!)

そのまえに明後日高円寺JIROKICHI 盛り上がりましょうね!
準備いい? (しんじ)
2006-09-27 17:53:27
ララル♪さん





チラシって「フライヤー」っていうんですね。

「フライヤー」ジロキチにおいてあるといいのですが、

置いていない可能性もある⇒ララル♪さんは

欲しかろう!

ってことで、3枚Getしました!

裏面については、また明日にでも(笑)



金曜日、キョンシー(古っ)のように顔からぶら下げて

いますので、声をかけてください(笑)



完全に変人だよ…



13日の金曜日とは気付きませんでした。

ホワイトバンド (まゆら)
2006-09-27 20:42:50
私もつけてる~~~!!
そのままでした(笑) (しんじ)
2006-09-28 10:50:37
まゆらさん



「ホワイトバンド」そのままで良かったのか~。

結構付けている方いるんですね。