青春雑記帳

【ボランティア】サタデービーチクリーン(七ヶ浜町)

さてお馴染み七ヶ浜町での海岸清掃ですが今回は初めてセブンビーチプロジェクトさんの主催するサタデービーチクリーンに参加しました。

と言うのも毎週土曜の朝8時開催なのでまず間に合わないと諦めていたのでした(笑)

昨年の広瀬川流域一斉清掃で七ヶ浜町も追加されて参加したのですがその主催がセブンビーチプロジェクトさんだったのです。

一度は顔を出してみたいと思ってました。

8時に七のやさん近くの駐車場に停めて待機。

奥の方は「関係者以外立入禁止」の看板があったのでこの辺でウロチョロ。

十人ほどが集まったので中に移動。
挨拶もさせていただき暖かく迎えていただきました。
本日は花渕漁港でのゴミ拾いです。

いわゆる砂浜ではなくまさに漁港の岸壁。
どうやら大物が落ちている模様。

ペットボトルや空き缶が…これは漁師さん達に任せます(笑)

船がたくさん並んでて壮観な景色。

浜に到着。

なんか使い古しの毛布が沢山放置されてる…

これは意図的なんでしょうけど誰がこんな事をしてるんだか…

ズタ袋みたいなのの残骸も掘り当てました。

コンビニ袋に砂を詰めて埋めてるのもありましたが土嚢の代わりなんですかね?
これは取り敢えず放置。

奥の方にトンネルがあり向こう側へ。

ショッカーさんが出てきそう(笑)

浜の方には海から打ち上げられたゴミが沢山。

こりゃまた拾い甲斐があるなぁ…

スチロールの箱も多かったですね。

豆管も3個だけ見付けました。

軽トラ一杯のゴミが集まりました。
三十分でこんなに集まるとはねぇ…

普段は人が集まる砂浜のゴミ拾いに参加してますが全然違いましたね。
意図的に捨てられるゴミはこんなにあるんだと驚かされました。

とは言えクリーン活動をしてる皆さんはとにかく笑顔で楽しく清掃してたので
私も都合付く時はまた顔を出してみたいと思いましたよ。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北が好き!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事