梅雨が明けたのに雨模様の、7月20日13時45分から研修室において安全衛生大会を朝居社長様はじめ多くの役員の皆様のご臨席を頂き盛大に開催しました。本年の安全スローガン(ルールを守る安全職場、皆で目指す0災害)です、親栄会の合言葉、心ひとつに 決めた事を 決めた通り 確実に実行をTOP~技能員に至るまで全員で守り、事故の無い職場を目指しましょう。本日、豊田労基の川澄課長様によるリスクアセスメントの考え方についての講話は会員の皆様にきっと為になったと思います。私もリスクの時間軸による変化点に注目しました、一つの作業には多くのリスクがありこの調査により少しでも危険な作業が無くなればいいなと思いました。親栄会ではこれからも会員各社の皆様と共に更なる安全な職場作りに取り組んで参りますので、従来にも増してご協力、ご指導をお願いいたします。
親栄会会長・高島重治
サクラも散り始めた小雨なお天気の4月20日16時から名鉄トヨタホテルにおいて総会を開催しました。式次第に沿って式は進みましたが、天野さんのお母様のお言葉を聞くに従い、彼との長お付き合いが走馬灯のごとく思い出されます。有能な人を無くしてしまい残念です。新役員として平尾鋼管社長の平尾さんに引き継いで頂き彼の分以上に頑張ってもらいたいと思います。
懇親会では青山さんの乾杯の音頭に始まり、三栄さんの役員の皆様と会員各社の皆様方との和気あいあい名雰囲気の中で、ビンゴで今年の運試しを行いました。僕は何時もリーチで終わってしまいますが???ご参集の皆様、ありがとうございました。又、1年頑張っていきましょう!! 親栄会会長・高島