今日2月19日は終日雨・・・冷たい雨の大阪
でも以前ほどの寒さはなく・・・少しずつ冬から春へ移行
して行ってるような気候です
梅の開花の便りもちらほら聞こえてきました
先月 10年ぶりに行ってきました・・・


門真(かどま)市にある「門真運転免許試験場」・・・免許の更新です
もちろん運転免許に 10年期限の更新なんてありません
5年前の更新時は 居住地にある警察署で更新しました
その時の面倒くささが(即日交付が出来ない!)あったので
10年ぶりの門真での更新となりました

↑
青色なので1時間の講習があります
5年前の免許更新数か月後にスピード違反をしてしまったので・・・
そうです今回出来上がる免許証も・・・青色です!!!
朝8時半頃に到着したので・・・人出は閑散と・・・

思いきや・・・

既にいっぱい並んでいました
10年前の記憶を呼び起こして・・・人の流れに身をまかせて
手続きを進めて行きました

講習が始まる11時頃には更新にやって来る人も少なくなってはいました

そうこの日は平日です(木)
決して読むことのない教則本をいただいて

12時には免許証もいただきました
電車で行くと1時間以上かかるので
この日は車で行きました(30分強で到着)
教習所の駐車場は たしか昔は無料だったように
記憶していたんですが・・・
現在は有料になっています


最寄りの警察署に複数回通って免許更新することを思えば
駐車料金700円を払って即日免許証をもらった方が・・・気が楽だし
何回も時間に拘束されるのは嫌ですね・・・
5年後の更新も門真の試験場に行く気になった半日でした

ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

温泉 ブログランキングへ
「しんすけワンパパ」
夫は仕事が休めず門真に行ってますが、すごい人で大変と言ってました。
平日でもそんなに混んでいるんですね!
最寄りの警察署で更新するにしても複数回行かないと
いけないし、門真へ行くにしても朝早く遠くまで
行かないといけないし・・・どちらにしても面倒
ですね・・・もっといい方法はないんでしょうか
朝一に行っても人がいっぱい
もっとのんびりすればいいのに・・・と勝手なことを
思ってしまった更新日でした
更新年度は面倒です。
私は3月なので年明けたらすぐ。
かなりの猶予期間があるものなのに先延ばしにしてしまうので慌てちゃいますね。
先日マリオン号が2週間ちょっと修理と転勤でお留守でしたが
請求書が怖い^^
ガードレールにすりました。
私は隣でのんきに座ってるだけなので・・・払うけどね(^▽^)
最近車中泊されてらっしゃいますか^^
5年ごとの免許更新でも早いように感じますが
早いとそれだけ年取るのも早いということなので
・・・これからはもっとゆっくり時が流れて欲しいね
マリン号が大変なことに!・・・
大きな車だから修理も大変!
人とワンちゃんに被害がなかったみたいなので
それはそれで最悪は避けられた・・・かな
1年前に九州に行ったきり何処へも行ってません
日帰りの温泉にでも行こうかと考えていますが・・・