川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

譲ります!

2016-09-27 16:58:33 | 川柳
金木犀の香る時期になりました。例年より
少し早いと思います。家の表と裏に一本ず
つ生垣にしています。あと挿し木苗が三本
ありますが、希望者があればお譲りします。

   「金木犀の香りが秋を深くする」
   「金木犀あなたの鼻へ譲ります」
   「天然のアロマセラピー花盛り」

     本日の歩数12,553歩




(六年生苗高さ1mX2本、1、2mX1本)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷い道 | トップ | 配当金 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宗和さんへ (マリババ)
2016-09-27 19:07:46
こんばんは~
金木犀特有の香りがあるから、好き嫌いがあるもんね。
ほんとだよ。あげるでなく、いる人あったらゆずります。
いいかもね。
貰い手あらわれるといいですね。
レオちゃんがクンクンしてますよ。
こんばんは (さくら)
2016-09-27 22:29:32
秋を知らせる金木犀、
春を告げる沈丁花。
どちらもすきな香りです。
香りで存在に気づかされる、おくゆかしさもすきですね。

ちょっとでも土のスペースがあったら、
育てるこころえがあったら…
と思いますが、
マンション暮らしなうえ、まったくの不心得者で残念なことです。

いつもご近所で見つけると、しばしクンクン楽しんでいます。
ワンコの気分♪
カールママやレオくんも、すきな香りなのかしら
本当に天然のアロマセラピーですね 
マリババさんへ (宗和)
2016-09-28 08:38:03
この香り嫌いでないから、いつも保存できないか
考えています。いい案が浮かばないうちに
散ってしまいます。人それぞれですから
嫌いな人もあるでしょうね。
地へ植えると高木になるので鉢のままです。
さくらさんへ (宗和)
2016-09-28 08:45:54
そういえば、沈丁花も同じ香りでしょうか。
学校のトイレの近くによく植えてありますね。
地へ植えて放っておくと上へどんどん伸びますから
剪定しながら横へ這わして生垣にしています。
夏の日射し除けにもなります。
花期は一週間でしょうか、強い雨と共に
花散りぬとなります。

コメントを投稿

川柳」カテゴリの最新記事