たくさん活着したブルーベリーの挿し木。
昨年植えた塀の外のブルーベリーの並びに植えることにします。
今まで植えていたものは整理して
植える予定の場所に穴をあけて
ピートモスと赤玉土を混ぜ合わせて
植える穴に混ぜ合わせた土を入れていきます。
植える用意ができました。
夕方になったので、実際に植えるのは明日の朝にします。
最新の画像[もっと見る]
-
Ameba blogへの引越し完了 みなさま ありがとうございました 1ヶ月前
-
Ameba blogへの引越し完了 みなさま ありがとうございました 1ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 1ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 1ヶ月前
-
ブログ開設11周年 今の畑でまる11年 1ヶ月前
-
細ーく 長ーく 無理をせず 3ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 5ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 5ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 6ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 6ヶ月前
参考にその時の記事を紹介いたします。
http://blog.goo.ne.jp/shiminfarmer/e/40ba669ef73246d57eee84788295b7aa
私も、現在6本のブルーベリー(苗木を買ったものです)が植えてありますが、挿し木は何月にするとよいのですか。