しまねこのアルバム

ジュエリー制作やアトリエの様子
花や外ネコの写真など

心地良い疲労

2024-06-11 18:56:16 | Weblog


今日は草刈りをメインに行ったが
午前午後とも日差しが強く
熱中症に気をつけながらの作業だった

自走式の草刈り機で刈れない場所は
いつもの草刈り機で刈った。
苗木を植え付ける場所が出来たので
今度の休みに植え付けたい

自然を相手にした作業は
なんでこんなに清々しいのだろう?
心地良い疲労なんて飾り職人の時に
良い仕事が出来た時以来だと思う

汗をかいたがすぐ風呂に入ったので大丈夫
そしてあせもの薬が明日届く
これでこの夏も一安心


さて、休みなので何か映画でも観て
9時には寝る


充電完了

2024-06-11 05:00:35 | Weblog
寝過ぎてこれ以上眠れないw
本当に幸せなことだ

昨日家に帰ってからほとんど寝ていたので
夜勤のダメージは目に残るのみ


ウグイスが鳴いている

今日は晴れて暑くなるようだ


朝食は焼き魚にする
昼はざるラーメン

あせもの薬が少なくなり不安
新しいのを注文する。
もう既に始まっている
肘や膝の裏、腹の周りに湿疹
夏はこの湿疹に悩まされる。
リタイヤしたら
農作業後にすぐに風呂に入って汗を流す

明け方前に屋根に連続的に実が落下している音がしたが
途中から猫が歩いているらしい事に気づいた。
時々屋根に猫が上るので夜間に不穏な音がする。
猫は本当に冒険家だと思う
新しい物には興味津々

洗濯物を大量に干してあるので昼に取り込む

ミニトマトの支柱を大きくする

まあ休みなので休む


量子もつれについて考えると頭ももつれるw
この不可解な現象と人の意識という物を関連付けると
摩訶不思議な現象をどう理解したら良いのか
皆目見当が付かなくなるが、仏教の概念を取り入れると
それが以外とすんなり収まりが良い

スピリチュアルやオカルトの話はあまり信じないが
現代科学で証明されていないことを全て否定するほど非科学的ではない

人の想いという脳の電気信号は電気的に、あるいはそれ以外の何らかの形で
パターン化されており、その思考パターンは本人が死んでも
誰かの記憶、あるいは自然界の某かの作用で残っていると思う。

先日亡くなった同級生の思考パターンは私の脳に残り
そいつがそいつらしい在り方としていつでも引き出せる。
人間同士、いや生物はみないつも共鳴し合っていて
相互のパターンを脳や他の場所に残していると思う。
それが引き出されたとき、まだ科学で解明されていない
偶然を越えた事象をオカルトやスピリチュアルという
曖昧な表現でしか表せない状態だと思う。
それが仮想現実なんて方向に行くとまたややこしくなるが
要は亡くなった人や物の魂なんて物は
この思考パターンの残留という現象で説明できるのでは無いか?

その思考パターンが引き出されているときに偶然何か起これば
○○の魂がそれをさせているように錯覚し、
よりオカルト的な要素を信じてしまう。

量子もつれの現象は摩訶不思議な同じ実験結果を残し続けているが
同時に存在する物は最初から全てそこにあるという考えなら
やはり仮想現実として片付けた方が道理が行くと思う。
あるいは全ての事は同時に起きていて時間という概念は無い
とすればそれも片付くような気がする。

でも私としては
亡くなった物の思考パターンは脳内や他の自然界ストレージに在り続け
記憶が薄れても無くならないで残っている。
そしてそれを思い出しているときはその思考パターンの出現で
思考が共鳴し合っていると思っている。
まあじゅうぶんオカルトの範疇かもしれないが
このもつれた糸を断ち切る
快刀乱麻を断つ人が現れて欲しい


さて、朝食にはまだ早い
6時になったらデジカメを持って何か撮ってこよう