雑然とした物がどう変わるのか
この画像で生成塗りつぶしをしてみる
う~ん
やっぱり楽しい
今日はデザインをしながらフォトショップで生成塗りつぶしを行っている
前回の母子像から派生させた17画像
猫や悪魔や動物などですが悪魔でも母子像は微笑ましい
偶然性に頼ること無く
欲しい画像を出しやすくなっています
まるで自分で描いたように。
生成Aiは本当に面白い
朝から夕方まで
母子像の生成をしていました
自分の好きな画像が100枚生成されるまで
プロンプトを少しずつ変えながら今までかかりました
その中でまた10枚を選びました
どれも削除できない画像です
生成Aiの醍醐味に
自分の好きな画像を追求できると言うことが有ると思います
それは新たな楽しみになるでしょう
次は何を作りましょうか?
今日は「母子像」の他に「街の風景」を作っていました
猫やモンスターが居る街ですけど
非日常を楽しめて良かったです
全部で26画像
モンスターが街を破壊する物も作りましたが
あまりに酷いのでアップできません
静かな一日だった
こんなに静かに過ごせたのはいつ以来か
日中は「母子像」を主に生成していた
どの生き物も母子の姿は美しく慈愛にあふれている。
フォトショップ、バージョンアップの効果でプロンプトが
より忠実に再現されるようになった様だ
今後の生成も楽しみ
そろそろ家に行って夕飯を食べる
たぶん うどんにすると思う
自分で描いた絵から生成された奇妙な画像の一部
それを生成した画像に「in the cat」というプロンプトを入れて
新たな画像を生成しました。
生成の効果は22~24%にしてあります
それ以上だと全く別の画像が出来てしまうので
今回も怒濤の89枚
Aiが巧妙に、あるいは大胆に配置した猫たちを
見つけることが出来るでしょうか?
ここまで見て頂いて感謝です。
Aiの世界は深みにはまると脱出できないほど深いです
これからも驚く事が多いでしょう。
先日、怒りを放棄したいが為に
不動明王の仏像を買おうか迷っている旨の記事を書いたが
私の興味は不動明王からどんな画像が生成されるかに移っていった
ネットから拝借した仏像と絵の画像を使って試してみた。
ほんの実験なので拝借をご容赦頂きたい
不動明王仏像からの生成
続いて絵からの生成
まあ相変わらず良くこんな物を作れるなと感心する
今晩も何か生成して楽しもうと思う