goo blog サービス終了のお知らせ 

独り言ブログ

チラ裏コーナー

購入予定音源リスト

2007-06-21 14:26:23 | BAND
ライブ予定に引き続き、買わなあかん音源の整理をしてみる。
すでに発売されてるのは日曜に物販で安く売ってたらいいなぁと思ってまだ買ってなかった。
7/7のバンギャルラヂオシアタァはすでに密林で予約済やから載せてない。


~発売済~

+2007.6.20 Release!!
KISAKI PROJECT feat.樹威 MAXI-SINGLE(DVD付)「描写風」
[発売日]2007.6.20 [価格] ¥3.150-(TAX IN)完全限定10000枚(UCCD-132)
[CD収録曲]樹威初作詞による未発表新曲「描写風」全三曲+α収録
[DVD収録曲]初回盤のみ2006.12.23大阪でのクリスマス公演より、6曲収録

+オムニバスLIVE-DVD「深絆~Graduation & Departure~」
[発売日]2007.5.30 [価格]¥7.140-(TAX IN)(FWB-005)
[収録内容]
2007.2.14渋谷公会堂Phantasmagoria、ヴィドール、12012のライブ映像を収録。

~未発売~

+2007.7.18 Release!!
Phantasmagoria LAST MAXI-SINGLE「神 歌」
[発売日]2007.7.18 [価格]2.100円(税込み) 二枚組特殊豪華仕様 完全限定10000枚 (UCPM-005)
[CD収録曲]1.神歌(New Recording)+α
[初回限定二大特典]
1.DVD CLIP 「神 歌」付二枚組仕様
2.トレーディングメモリアルカード1種類封入(神歌version/全10種類)

+GRANRODEO 1stアルバム
「RIDE ON THE EDGE」7.25 On Sale
これまでに出してきたシングルに加え、GRANRODEOの原点ともなった『君が望む永遠』の孝之キャラソン2曲(谷山作詞/飯塚作・編曲)のGRANRODEOバージョン、そしてアルバムオリジナルの楽曲2曲収録の全13曲を予定!
LACA-5670 ¥3,000(tax in)

+2007.8.15 Release!!
KISAKI PROJECT feat樹威 BEST CD FILE「永遠の夢」
[発売日]2007.8.15 [価格]¥3.675-(tax-in) 完全限定10000枚(UCCD-143)
※二枚組特殊豪華仕様(全15曲入)
[DISC 1]KISAKI PROJECT feat.樹威ラストソング未発表新曲「永遠の夢」収録。
[DISC 2]名曲「深絆」(樹威ボーカル)含むKISAKI PROJECT feat.樹威全14曲入。
1.記憶~After Confession~ 2.麻薬~太陽の幻覚~ 3.Midnight Promise 4.沈黙の羽根 5.憧憬 他
※「永遠の夢」「for Lovers…」W購入の方抽選で1000名様にKISAKI&ジュイ直筆サイン入りメモリアルアイテム応募券付!!

+2007.8.15 Release!!
KISAKI PROJECT feat樹威 BEST DVD FILE 「for Lovers…」
[発売日]2007.8.15 [価格]¥4.200-(tax-in) 完全限定10000枚(UCDV-047 )※二枚組特殊豪華仕様(全12曲入)
[DISC 1]DVD CLIPS「枯想」「記憶~after confession~」「硝子のアルバム-NEW VERSION-」「SILENT~虹の軌跡~」「道標」5曲収録。
[DISC 2]2007.1.27 川崎CLUB CITTA'でのラスト公演「LAST WINTER」を7曲完全収録+メッセージ
※「永遠の夢」「for Lovers…」W購入の方抽選で1000名様にKISAKI&ジュイ直筆サイン入りメモリアルアイテム応募券付!!

+2007.9.05 Release!!
Phantasmagoria BEST ALBUM「REQUIEM~FLORAL EDITION~」
[発売日]2007.9.05 [価格]¥3.360-(tax-in) CD+DVD二枚組特殊仕様 リマスタリング
※トレーディングカード1種類封入(REQUIEM~FLORAL EDITION~version/全5種類)
[CD収録曲]
1.into the "Phantasmagoria" 2.幻想曲~eternal silence~ 3.Suicide Gemini 4.Glitter 5.Actuate Eden 6.光に降る雨 7.NIL FRONTIER 8.fairy times memory 9.at the ends of the rest period 10.…Lost in thought
※初回盤のみ初映像化プロモーションクリップ「at the ends of the rest period」DVD付2枚組仕様!!
※.9.05発売Phantasmagoria3タイトル全て購入の方Phantasmagoria SPECIAL CD(2曲+メッセージ)全員プレゼント応募券封入

+2007.9.05 Release!!
Phantasmagoria BEST ALBUM「REQUIEM~FUNERAL EDITION~」
[発売日]2007.9.05 [価格]¥3.360-(tax-in) CD+DVD二枚組特殊仕様 リマスタリング
※トレーディングカード1種類封入(REQUIEM~FLORAL EDITION~version/全5種類)
[CD収録曲]
1.into the "Phantasmagoria" 2.神創曲~Variant Jihad~ 3.NEVER REBELION 4.Camouflage
5.Unknow zero distance 6.未完成とギルト 7.Pixy false 8.Material pain 9.NEO ARK
10.狂想曲~Cruel crucible~
※初回盤のみ初映像化プロモーションクリップ「狂想曲~Cruel crucible~」DVD付2枚組仕様!!
※.9.05発売Phantasmagoria3タイトル全て購入の方Phantasmagoria SPECIAL CD(2曲+メッセージ)全員プレゼント応募券封入

+2007.9.05 Release!!
Phantasmagoria BEST DVD CLIPS「REINCARNATION~幻影像完全盤~」
[発売日]2007.9.05 [価格]¥5.040-(tax-in) 特殊仕様 再編集されてる曲も有!!
プロモーションクリップ9曲+ボーナス映像5曲全14曲収録
※トレーディングカード1種類封入(REINCARNATION~幻影像完全盤~version/全5種類)
[DVD収録曲]
1.Material Pain 2.NEO ARK 3.光に降る雨 4.NEVER REBELION 5.未完成とギルト
6.神創曲~Variant Jihad~ 7.幻想曲~eternal silence~ 8. Unknow zero distance
9.…Lost in thought
※初回盤のみ「幻影美人館-総集編-」SPECIAL映像5曲収録!!
(Phantasmagoriaとヴィドールによって全4回に渡って開催した「幻影美人館」2006.3.22大阪BIG CAT 11.25渋谷O-EAST 2007.1.27川崎CLUB CITTA' 5.29大阪BIG CATより全5曲収録!!
初映像化未発表映像数曲有!!)
※.9.05発売Phantasmagoria3タイトル全て購入の方Phantasmagoria SPECIAL CD(2曲+メッセージ)
全員プレゼント応募券封入

+SHOXX・SHOXX bisに掲載された、Phantasmagoria初登場インタビュー
からラストライヴまでを追ったKISAKIメモリアルブックが通販限定
で発売決定。
Phantasmagoria活動中の合間に行ったKISAKIサイド・プロジェクト
も含めた全ての記事をパッケージし、新規ページでは撮り下ろし
写真満載によるKISAKIパーソナル・インタビューとPhantasmagoriaの
インタビューを掲載。
更に、KISAKI SHOXX初登場となった伝説のバンドLa:Sadie'sの
インタビュー記事も特別大公開。
3大特典●Phantasmagoria SPECIAL CD
[収録曲]
1. 走馬灯~PAST SKY~(未発表新曲)
2. Material Pain (LIVE VERSION)
 ※2007.5.19 Laforet MUSEUM HARAJUKU
「SHOCK WAVE '07 Vol.1」にて収録
●シリアルナンバーカード
●A2ポスター
●KISAKI CHRONICLE
 4,100(本体3,600円+送料500)
 2007/06/21~8/31まで予約受付
 2007年9月下旬発送予定

~買うかどうか悩み中~
●BEST ALBUM「BEST SIMULATION」/妃&関西貴族
 2007/08/01発送
 3.150
妃&関西貴族のBEST ALBUM「BEST SIMULATION」がSHOXX誌上
限定SPECにて発売決定。
現在入手不可能の音源集全12曲をリマスタリング収録、スリーブト-ル
ケース特殊仕様で撮り下ろし写真ブックレット付き。
ゲストボーカリストには戮(Phantasmagoria)/宮脇渉(12012)/
ラメ(ヴィド-ル)/エイジ(キボウ屋本舗)/翡翠(ex-Madeth gray'll~
Schwardix Marvally)/真彩(ex-NUDE~999)/芹彼方(ez-Loz'a≠Veria)
らが参加しており、初回盤のみスペシャルトラックとしてKISAKIがBassで
参加していた時代(1998~2001)の「ANTI FEMINISM」の音源「ナショナリズム」
「STREET FIGHTING MUCH」を収録。
#http://www.visunavi.com/news/preview.php?id=1179848984&year=2007&month=05

きぃ様ブログ復活。

2006-12-12 12:59:53 | BAND
ずっと鯖落ちしてたけど復活したから見に行った。

お久しぶり♪

>そしてワンマンまでもう一週間を切った訳だけど、色々複雑な心境です。
でもその日にしか見れない最高な舞台を約束しますけど…


えー?!そんな後ろ向きな発言ツライから!!
後ろ向きな重大発表があるってゆわれてる17日のワンマン。
遠征しようかと思ったけど休みが全然ないから今回は諦めたけど。。。
そんなんゆわれたら後悔するやんか。。。

PV出来たし音源も今月はたくさん出すねんから、お願いやから「卒業と同時に解○」とかゆわんとってよね(号泣)
そんなん嫌やから!!
今日から毎日ネ申に祈りを捧げるよ…。

孫年越しなどの詳細でた

2006-11-21 16:31:40 | BAND
良かった。出る時間さえ判ればハシゴ出来るわ。
名古屋でカウントダウンって事は名古屋を催促で12:30に出たとして、大阪4時くらい出演かな?

2006年最後はPhantasmagoria東名阪HOLIDAYを完全制圧!!

>Phantasmagoria 2006.12.31(日)
HOLIDAY SHINJUKU(オープニングゲスト)[問]HOLIDAY SHINJUKU 03-5292-0591
HOLIDAY NAGOYA(カウントダウン)[問]HOLIDAY NAGOYA052-249-2161
HOLIDAY OSAKA(大トリ)[問]HOLIDAY OSAKA 06-6362-5288


「YEAR END of HOLIDAY 2006-2007~神HOLIDAY完全制圧~」
12.31(土) HOLIDAY SHINJUKU
[ACT]Phantasmagoria / ヴィドール / RENTRER EN SOI / KLACK / Siva / ギフト / gossip / イロクイ。/ Bergerac / juliadoll / RENNY AMY / カルト / レプリア / パニックちゃんねる / 亟彩フイルム / LiZ / オーダーメイド / J∀CK11 / MADARA / Spider lily
[OPEN]13:00  [START]14:00 [ADV]¥5.000  [DOOR]¥5.500(drink代別¥500)
[TICKET INFO.]12/2(土)よりチケットぴあ0570-02-9999(Pコード245-955)/ HOLIDAY CD新宿(03-5292-0591)、HOLIDAY CD大阪、HOLIDAY CD名古屋(03-5292-0591)にて発売!
[INFORMATION]HOLIDAY SHINJUKU 03-5292-0591

12.31(土) HOLIDAY NAGOYA
[ACT] Phantasmagoria/Pashya/hurts/deathgaze/MaveRick/Lupo Label/テディ / gemmik/dizarray/クロルシアン/レプリア/Dio/gossip
Fate/あすなろ/℃/他
[OPEN]13:00  [START]14:00 [ADV]¥5.000  [DOOR]¥5.500(drink代別¥500)
[TICKET INFO.]12/2(土)よりチケットぴあ0570-02-9999(Pコード245-779)/ HOLIDAY CD新宿(03-5292-0591)、HOLIDAY CD大阪(06-6364-6072)、HOLIDAY CD名古屋(052-259-2075)にて発売!
[INFORMATION]HOLIDAY NAGOYA 052-249-2161

12.31(土) HOLIDAY OSAKA
[ACT] Phantasmagoria / 秘密結社コドモA / ダリ / Arc / ネガ / juliadoll / Anjyu' / アヲイ / PUBLO HONEY /「13」/ Bloody Mary / SUICIDE ALI / BERLIN / HEAR / ギャックメン / ヒメユリ / 他
[OPEN]13:00  [START]14:00 [ADV]¥5.000  [DOOR]¥5.500(drink代別¥500)
[TICKET INFO.]12/2(土)よりチケットぴあ0570-02-9999(Pコード245-916)/ HOLIDAY CD東名阪(03-5292-0591)にて発売!
[INFORMATION]HOLIDAY OSAKA 06-6362-5288

追加スケジュール多数発表!!必見!!

>UNDER CODE PRODUCTION緊急情報!!

※2007.2.14(水) 渋谷公会堂即日完売につき大阪・名古屋にて追加公演決定!!
(SHOXX/Cure/FOOL’S MATEでは大阪の追加公演情報しか発表されていませんが急遽名古屋公演も決定しました。)

-UNDER CODE PRODUCTION VALENTINE SPECIAL EVENT「深 絆~Graduation & Departure~」-
●2007.2.11(日) 名古屋ダイアモンドホール
OPEN16:30 START17:30 前売り4.200円(税込み) [問]SWEET LOGIC052-232-3483
チケットは2006.12.16(土)よりチケットぴあ0570-02-9999/ローソンチケット0570-084-00/ライカエジソン名古屋店052-229-8211/SMCプラザ052-265-2666にて発売。・ライカエジソン名古屋のみ初日(12.16)は11:00より電話予約のみ受け付け。
[出演]
Phantasmagoria
ヴィド-ル
12012
※戮(Phantasmagoria)&ジュイ(ヴィド-ル)&宮脇渉(12012)VocalのSPECIAL CD「深 絆」会場限定発売!!

●2007.2.12(祝) Zepp Osaka
OPEN16:30 START17:30 前売り4.200円(税込み) [問]YUMEBANCHI 06-6341-3525
チケットは2006.12.16(土)よりチケットぴあ0570-02-9999/ローソンチケット0570-084-005/ライカエジソン大阪店06-6459-5988/I.D PILOT DEAD ONE06-6258-5186にて発売。・ライカエジソン大阪店06-6459-5988のみ初日(10.07)は11:00より電話予約のみ受け付け。
[出演]
Phantasmagoria
ヴィド-ル
12012
※戮(Phantasmagoria)&ジュイ(ヴィド-ル)&宮脇渉(12012)VocalのSPECIAL CD「深 絆」会場限定発売!!



●続いてはPhantasmagoria主催イベント情報!!
PRODUCED by Phantasmagoria「At the Sacrifice vol:1」
2007.1.24(水) 品川ステラボール
[ACT] Phantasmagoria / ヴィドール / バイオレット / RENTRER EN SOI / DuelJewel / Shelly Trip Realize
[Openning ACT] イロクイ。/ Arc
[OPEN]16:00  [START]16:45 [ADV]¥5.000  [DOOR]¥4.000(税込)
[TICKET INFO.]2006.12/9(土)よりチケットぴあ0570-02-9999 / ローソンチケット0570-084-003 e+ http://eplus.jp/にて発売!
[INFORMATION]サイレンエンタープライズ 03-3447-882

ぴあによる孫情報

2006-11-21 10:46:06 | BAND
これは何事?!
大晦日。孫は東名阪HOLIDAY年越しを掛け持ちするって事?!?!
それに「深絆」の追加。しばらく消えてたのに名古屋がまた検索かかってきて、2/12大阪がかかってこない…。
確か今日情報解禁やったからwktkしながら詳細を待つとするか…。

「MUSASHI-GUN道」OP:Phantasmagoria「Glitter」

2006-09-04 22:34:17 | BAND
いわゆる、魔女鍋。もとい「Glitter」

これ、モンキーパンチ原作のアニメのオープニング主題歌になってんのよ。
気になって録画してMP3にしてみた。


。。
。。。
え?!こんな所で区切る?!?!?!

再生押した瞬間に魔女鍋がかき混ぜられて良い具合にフンフン聞いてたらいきなりフェードアウト。
こんなぶった切りありっすか?!?!

それも突っ込みどころやけど、最大の突っ込みどころが。
テラスッテラスッ(ホンマはジェラスやと思われw)の後、「光に~包まれた」の所。

「ひーかーりー に~ え?!?!

戮?!?!
今、裏返った?!?!聞き間違い?!
くらいの勢いで音が飛んでるのよ。
これ、うちの気のせいかどうか気になるからライブで聴いた事あるヒトはぜひアニメを見て確かめてくださいな| *゜ー゜)ノ

人格ラヂオ「飼育箱」

2006-08-08 22:54:33 | BAND
着うたフル配信第二弾の「飼育箱」
会社の帰り道でリピート聞いた。

帰って来てとりあえずPCに取り込みnanoに入れた。
明日からはnanoで聞きまつ。

感想はどっかLIVEで見た時に書いてるけど、B-Tのロマネスクっぽいのだ

あり?パソつけてる間中ずっと聞いてて再生回数18回になってるのにmixiミュージックに送信されてないや?
ねむい、、、、とりあえず今日は寝る。
昨日熱疲労で倒れかけてから体調が悪いのだよ

「夏だ!海だ!オバケだ!DAISHIのすべるかもしれない話」

2006-07-23 22:12:08 | BAND
Psycho le Cemu Official Web Site

うはっ!!六花ぇの日記見て大興奮!!!
行きてぇ~~~~!!!!なんで11日やねん!!!
12日やったらドレミのチケ売って行ってた(核爆
一番良いのは14日やったのに。。。
んじゃ一日ゆっくり鎌倉観光して江ノ島行ったのに。。。
11日は多分まだお盆休みに入ってないよ。
それに11日の夜出発の夜バス買っちゃったし。

聞きたいよーーー。Dのすべる話。
あ、ちゃう。すべるかもしれない話かwww

バンギャル症候群DLした

2006-07-07 16:19:43 | BAND

>ヴィジュアル系バンドの中でも突出した感性と存在感でひときわ異彩を放つ注目度No.1の人格ラヂオ。
ヴォーカルの悠希、ベースの那オキを中心として2000年12月に結成され、これまでにリリースされた音源はほぼ完売。常に聞き手のイメージを超えて表現される音楽とライブパフォーマンスは多くのラヂオリスナァを生み出してきた。今回大注目の最新シングル「バンギャル症候群」はライブでも一緒に踊りたいポップなメロディーと秀逸なセンスで依存性抜群!! オリコン・モバイル独占の着うたフル(R)配信限定でリリースが決定した。



早速DLしてみた。
904SHはそれなりにスピーカー良いから綺麗に聞けた。
まだイヤホンでは聞いてない。帰り道聞いて見よう。

バンギャル症候群」はあくまでネタソングやから形に残さず音源発表するのには賛成。
あれは悠希がヘドレつけて、しなつくって歌うから面白いんであって、わざわざCDで聞くもんちゃうもん。
けど、「飼育箱」まで着うた配信なのはいただけんなぁ。
飼育箱はかなり好きやからちゃんとCDとして出して欲しいわ。
ま、たぶん次のアルバムかミニアルバムが出たら飼育箱は入るんやろうな。

「COLD ROMANCE 2006」 SQFワンマンDVD

2006-06-01 22:06:58 | BAND
やっべー!!!
めちゃテンション上がる!!!

今見てんねんけど早くライブが見たい!!!見たい!!!また見たい!!!

見るまで忘れてたけどこのときのドラムってけーさんじゃなくてYURAやねんな。
KEITOさんのが見たかった。。。

早く姫路に行きたいぜ!!!
あーー。ホンマは29日仕事にならんかったらワンマンツアーラスト見てたはずやねんけどなぁ。
代わりにDVD見てテンションあげとこうっと。

これ携帯用にエンコしていつでも見れるようにしよっと!!!

夜バス乗るまでネットカフェで休みながら支度

2006-05-07 22:09:48 | BAND
Psycho le cemu ラストライブ
とうとう終わった。

違うな。活動休止ライブやわ。
まだ終わりじゃないから。
また会えるまで。しばらくお休みなだけ。


燃え尽きた。
二階席やったけど柵ダイならぬ椅子ダイ。
膝にアザ。腰がすわらない。
ヘドバンしすぎたら首がすわらんやん?下向かれへんやつ。
ちょうどあんな感じになってるん。腰が。
ちゃんと歩けない。
このネカフェの低反発クッション持っていきたいくらいやわ。

最後のアンコールからずっと涙が止まらんかった。
まだ呆然としてる。

ものすごい喪失感。
間違いなくうちがうちらしくある為に大事な物をなくした気がする。

もうライブで名前を大声で叫ぶこともない。
体力、後先考えずに暴れまわることもない。
全曲が嬉しくて全てをかけれるバンドはもうない。

いろんな意味で疲れた。
夜バスで帰ってそのまま仕事やけどうち大丈夫やろうか?
大丈夫じゃない自信大。
体力的にも精神的にも。
こんなに堪えると思わんかった。

今まっすぐ歩けないのよー。
大阪着いたらダッシュで家帰らなあかんのに。。。
荷物ひきずって家にとんぼ帰りして会社行く自信なっしんぐ。

さて。そろそろネカフェ出てご飯食べてバス乗り場に行かなきゃ。
あ、立てない。