goo blog サービス終了のお知らせ 

独り言ブログ

チラ裏コーナー

ライブ参戦予定を整理

2007-06-20 14:05:02 | LIVE

ライブ参戦予定。
追加決まったし、またまた整理してみた。
もうじき怒涛の孫ラストツアーが始まるわ。
チケあるのは+、手元にないのは×

+2007.6.24(日) 渋谷O-EAST Phantasmagoria 他
[開場]16:30  [開演] 17:00

+2007.6.26(火) 大阪BIG CAT
PRODUCED by Phantasmagoria「At the Sacrifice FINAL」
[開場]16:00  [開演] 16:30
Phantasmagoria / ドレミ團 / Wizard / RENTRER EN SOI / バイオレット / ネガ / ダリ / Dolly

×2007.7.07(土) ヴィドール
名古屋 ell. FITS ALL
[OPEN]18:30  [START]19:00

+ネオロマンス・ライヴ パシフィコ横浜
〈昼の部〉 13:00開場 13:30開演
〈夜の部〉 17:30開場 18:00開演

+梶永大士・楠本柊生「if-もしも僕らが・・・だったら」
2007/07/09(月)@心斎橋FAN J twice
OPEN18:30/START19:00

+2007.7.16(月・祝) ヴィドール
OSAKA MUSE [OPEN]17:30  [START]18:00

+2007.7.17(火) ヴィドール
OSAKA MUSE [OPEN]18:30  [START]19:00

+Phanatsmagoria「お礼参り2DAYS」
2007.7.23(月) 心斎橋FANJ-twice
一部open16:30 start17:30 二部open19:30 atart20:30

+Phantasmagoria「お礼参り2DAYS」
2007.7.24(火) 西九条BRAND NEW
一部open16:30 start17:30 二部open19:30 atart20:30

+2007.7.26(thu)奈良NEVER LAND ドレミ團
開場18:00/開演19:00

×2007.7.29(日)
心斎橋某所
某バンド

+2007.7.30(月)大阪BIG CAT Phantasmagoria
[開場]18:00  [開演]19:00

+2007.8.01(水)名古屋BOTTOM LINE Phantasmagoria
[開場]18:00  [開演]19:00

+2007.8.05(日)横浜ブリッツ GRANRODEO
開場 17:30/開演 18:30

×2007.8.11(土)
心斎橋某所
某バンド

+2007.8.19(日)広島NAMIKI JUNKTION Phantasmagoria
[開場]17:00  [開演]18:00

+2007.8.24(金)和歌山OLD TIME Phantasmagoria (KISAKI凱旋公演)
[開場]18:00  [開演]19:00


KISAKI&Phantasmagoria LAST STAGE「ECLIPSE of MYTH」
×2007.8.30(木)和歌山県民文化会館小ホール

×2007.8.31(金)大阪国際交流センター
[開場]18:00 [開演]18:30 [前売り]全席指定 \4,500(税込み)
[チケット]
7月21日(土)よりドライカエジソン 大阪店(06-6459-5988)
※ライカエジソンは発売日 11:00~TEL予約のみ
ローソンチケット(0570-084-005) Lコード:57424
チケットぴあ (0570-02-9999) Pコード:263-408
※0570で始まる番号は、一部携帯電話と全社PHS不可となります。.
[先行販売]6月21日よりWEB先行(http://www.siren-enterprise.com)
[問]YUMEBANCHI(06-6341-3525)
[Total Info]サイレン・エンタープライズ 03-3447-8822 


おもろいから「ドライカエジソン」はそのままにしてみた(笑)

[KAJINAGA DAISHI]2007年夏ツアー開催決定

2007-05-14 15:01:41 | LIVE
今まで大阪ライブは予定合わんくて行かれへんかってん。
来週日曜は自分のライブがあるから無理やし。
19日は孫広島ワンマンやから18日のん行く!!

つか、Dもそうやけど20日は日暮さんとSQFが対バンやのに見られへんってどうゆう事?!(号泣)
だがしかし、初の45分ステージやから気合入れてやるしかないねんけど…。
今日から毎日仕事帰りにスタジオ入らなあかんよ。しんどい。
それにしても、なんで全部20日に被るかな?orz



■[KAJINAGA DAISHI]2007年夏ツアー開催決定
KAJINAGA DAISHIの2007年夏ツアーが2007年8月より東名阪にて開催。
#http://www.psycholecemu.jp/index.html

●KAJINAGA DAISHI 2007年夏ツアー
 2007/08/11(土)@原宿 アストロホール
 2007/08/18(土)@OSAKA MUSE
 2007/08/19(日)@OSAKA MUSE
 2007/08/25(土)@名古屋ell fits all
 2007/08/26(日)@名古屋ell fits all
 2007/09/02(土)@渋谷 CLUB QUATTRO

 OPEN17:00/START18:00
 前売3,500
 7/14~チケット一般発売(ぴあ、ローソン、e+、CN)

3/10「松浦一家 聖誕集会」大阪ミューズ

2007-03-13 16:44:11 | LIVE
いやぁ。楽しすぎた!!
夜バスの関係上22:10には会場出んとあかんから最後まで見られへん覚悟してたけど22時ジャストに終わったから最後まで見れた!!

+KISAKI PROJECT feat.伊織
Vocal 伊織(ex.Phantasmagoria)
Guitar SHINOBU(Zephyr)
Guitar TOSHIHIRO(ex.Tinker Bell)
Bass KISAKI(Phantasmagoria)
Drums 纏(ex.Phantasmagoria)

・道標
・surely

伊織が歌う道標はめちゃよかった。
ジュイのもCDでしか聴いてないけどまた違う雰囲気やった。
見ながら「伊織、池杉!!!」って何回思ったか!
この人、ホンマに池やわー。
ギター持ってなくてセンターに立ってる伊織に違和感を覚えつつも、ボーカリストとしても充分通用する存在感に圧倒!
ソロ曲のsurelyもよかった。
MC中に纏もしゃべったけど、立ってるか座ったまんまなのか判らないミニマムな纏w
纏が遠い!!としづタソと連呼(苦笑)

+放課後倶楽部
Vocal エイジ(秘密結社コドモA)
Vocal 天野鳶丸(グルグル映畫館)
Guitar ニイ(秘密結社コドモA)
Guitar タッケン(秘密結社コドモA)

ヤバイ!!ヤバイよ!!入ってきた瞬間からヤバイよ!!!
なんですか?貴方達??その格好!
ニイとタッケンのギターはシールド繋がってないし?!
そしたら一曲目
「WISH」

え?!WISHってあのWISH???って思ってたらライブやのにカラオケ流れんのwwwww
そして、ジャー♪ジャン♪
って鳴ったら条件反射で「I wish!」
おっと、身体が勝手に動いたよ。
でも客層若いからやってる子少なかったよw

エイジと天野がこれまた真剣に歌うからさらに笑えて!!
ひたすら抱腹絶倒!
真ん中のブレイクの時に叫びたいけどRyuもSUGIZOも居らんし叫ばんかったらシーンってしてた。
メンバー好きな人は叫んであげなさいよ。
ま、生で月海見てた世代じゃないから無理もないか。

さらに持ち曲まで打ち込み。
サイドの二人はギターを小さい熊手に持ち替えて踊るし。
面白かったー♪

+ダネ
残念ながらラサディーズ全盛期はラルクと月海と黒夢でいっぱいいっぱいやったから聴いてなくて曲ワカンネ。

+Bloodly-clown
Vocal 戮(Phantasmagoria)
Vocal フライパン(the Pumpkin Head)
Guitar 泰介(exPABLO HONEY)
Bass エイジ(秘密結社コドモA)
Drums ジェッツ(exナナ)

これも衝撃やったなー。
もう自分ら二人でコンビ組んだらどうよ??
充分舞台立てるで??www
しゃべくりのテンポが絶妙!
曲中に戮とパン様がベロチューやっちゃうし。
ミューズでベロチューする人達、10年ぶりに見たわ。

+妃&関西貴族
Vocal マコト(ドレミ團)
Guitar JUN(Phantasmagoria)
Guitar タッケン(秘密結社コドモA)
Bass KISAKI(Phantasmagoria)
Drums 麗華(ドレミ團)

・ワイセツ人形
・flow
-MC-
・Pixy false
・ヒロイン
・神歌
-アンコール(大セッション)-
・神歌

転換の間にふと猥褻聞きたいなぁって思ってたんよ。
11月のセッションでも関西貴族でやってるし。
でも今回ボーカル、マコっちゃんやから何の曲やるんやろうか??と思ってたら!!!!!
ワイセツktkr!!
詩梨さんのリミッターは簡単に弾けとんだよ。
よく地下線のセッションでもやるけどジュイ以外がマイク持ってても普通煽るだけなんよね。
マコトってちゃんと歌詞の部分歌ってんの!それも嬉しくて!
楽しく暴れて、次も煽り暴れ曲。
MCに到達する頃には詩梨さんすでにへばってたわ。

そしてPixy。
マコっちゃんの完コピっぷりにビックリした!
曲始まる前の煽りから曲中の煽りまで充実に再現してたもん!!!
あ、でも「一つになって揺れようか!」はなかったような希ガス。
んで逆に揺れてたw
普通揺れる方向ってステージに合わすもんやけど客はかたくなにオリジナル方向に揺れてたw
つか、会場の一体感が半端じゃなかった!
まるで孫ワンマンのようやった。

そして「ヒロイン」
イントロ流れた瞬間思わず「うそっ?!」って叫んでしまったよ。
まさかヴィドから二曲も?!
煽り部分だけやったけどマコっちゃん上手かった。
喘ぐ部分もジュイを完コピしてたよw

楽しすぎておかしくなりそうなテンションのまま神歌へ。
それにしてもホンマにマコトすごい!!!
声を伸ばしたり裏声になったりするところもちゃんとコピっててマコっちゃんが歌ってるのに聴いてて違和感がなかった。
これってホンマにすごいよね??
思えば去年初FCイベントで神歌イントロを会場全体でやったけど、これ本物の神歌っすよ!!
ちゃんと神降臨したし!

楽しかったなー。
「本物の神歌が聞きたいですか?」って煽って出演者達が出てきたけど、結局そのままマコトが歌ってた。
戮は?と思って探したら上手の端っこでシャウトだけ入れてたw
つか、メンバー全員おんねんから演奏変わってもよかったんちゃうかな?と思いつつ。
でもこの関西貴族。
ホンマに楽しかった。

アンコールで妃とマコトがセーラー服で出てきた。
きぃ様。最初見たときは「あちゃー」って思ったけど途中から見慣れたw慣れって怖いねw
マコトに関しては違和感無かったのはなぜやろう?普段着のように着こなしてたよwww
でも周りから神として崇められてるのにこんなヨゴレた事も出来る妃は素敵やね。
しかも戮とパン様から貰った赤いつけっ鼻を喜んでつけてたし。ますます素敵やわwww
セッション中に真ん中で赤鼻3人で固まって円陣組んでお互いの鼻をくっつけたり。
何やってるんでしょうか?この三十路過ぎの三人はwwwwテラバロスwww


そんなこんなで楽しすぎるイベントが終わった後は夜バス乗り場へ急行したのでありました。
気分的にはこの余韻を引きずって飲みにでも行きたい気分やってんけどねぇ。

次の日は全くジャンルの違う世界。
今までの経験上、精神的によろしくない光景を目にするかと思うとガクブルやったけど意外にそうでもなかったお話はまた次回に。

二日目「深 絆~Graduation & Departure~」at 大阪

2007-02-13 16:22:46 | LIVE
昨日の余韻に浸りすぎて仕事する気がしねー(笑)


。・゜・(ノД`)・゜・。ヨカターヨ!!
ヴィド見ながらまさかこんなに好きになるとは思わんかったなーと痛感してた。
すげー楽しいもん♪ライブ!(´∀`)
去年の11月のクアトロで孫見た時もガンガン暴れながら、こんなに好きになれるものをまた見つけられるなんて!!と思ったけど。
生きてりゃ良い事もあるもんだ♪


世間様は祭日やのに仕事してたけど会社出れたん定時10分前。
祭日やねんから早く帰してくれよ!!!と心の中で毒吐きながら駅に向かってダッシュ!!
ライブ前に汗かいた。
コスモスクエア着いてからもダッシュ!!
久々に来たらやたら拓けてて真っすぐ進んでしまって少し遠回り。
メール見たらヴィド始まったって書いてたから叫びつつ会場に突入~⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡

ナヴェアの途中やからやからほぼ見れたけど人波を掻き分けて前に進んでコート脱いだりしてたら曲終わった。
昨日も聞いたからまだマシか?と自分に言い聞かせ。
しづタソがおるはずやけど探されへんから、とりまライブに集中。

オカプロとⅡDK聞けて嬉しかった!!
やっぱ持ち時間長いからイベントやけど色々聞けるなぁ(〃▽〃)

オリビアで曲始まらんくて手拍子の準備してたけど曲に入れずにジュイが照れ笑い。
思わず「可愛い!!」と思ってしまったうちは病んでる??((((;゜Д゜))))ガクブル
…他のレポ見るかぎりうちだけじゃないらしいから一安心…よな??
だってホンマに可愛いかってんもん!しゃーないよー(´・ω・`)

終わってしづタソと合流。
昨日もこのパターンやけど次もこのパターンになりそうな悪寒。

なんとなく大阪トリは12?と思ってたらやっぱりそうでニバンド目は孫やった。
このメンバーでライブ見るん(うちは)後二回。
切いけどその分キチンと見なきゃ!と思った。
…けどうちがおるん上手やから伊織は遠かった_| ̄|○

セトリは大して変わらず。
昨日NEVERしたからせーへんと思ったらやった。
そろそろEDENが聞きたかったな…カモフラも聞きたいぞ!

またUNDER CORD色発言があって笑ってしまったw


孫終わって後ろに下がった。
飛ばしすぎたから体力もたんくなったからじっくり見れる位置へ。
渉が「無茶苦茶になろうぜ!」って煽ってたけど腰が痛すぎて無理ですた。スマソ
昨日がなければそのまま前で暴れたけど久々ライブ2デイズはキツイよー_| ̄|○

今日は知ってる曲ばかりやったから楽しく観賞。
ただ隣の二人組が禿しくうざかったけど詩梨さんは大人への階段を登り切ったので自分の定位置はキープしつつ華麗にスルーしますた。

セッションで下手がざわついてると思ったらスモーク?(冷たい霧が噴射されるやつ)がこっちに向かって移動してくる!!!

ちょwwwwwネ申降臨!!!
きぃ様が噴射筒を持って人を掻き分けて進んでくるよー!!!~(((((( ゜Д゜)

ギャは群がり、スタは道を作り、うちはすかさず自分の鞄を持って退避。

妃が目の前に!!って事より鞄を踏まれないようにする方が大事だ。

きぃ様の後ろにはボンベを持ったラメ&ギル&フミ。
まるで子分を従えてやんちゃしてる(遊んでる)ガキ大将みたいやった(笑)


ステージに人がわんさかおっても自然とジュイに目がいってしまう。
うーん??(゜-゜)詩梨さんいつの間にこんなにジュイファンになったのかしら??
今の衣装は足出してないのにうっかりトキメキそうになったよ。やばいやばい_| ̄|○

孫に行き出す前は対バンでヴィド見ても寝れるくらい興味なかったのになぁ??
やっぱ音源聞き出してからやね。
ひたすらヴィドばっかり聞いてるからライブ見たくなるし実際に聞けるから楽しいんよ。
次いつ見れるんかな??
4/29までに大阪なければイベントやけど東京遠征しようかしら?対バンDaccoらしいし。


終わってATCまで歩いてご飯食べて帰宅。
充実した二日間やったわ(・∀・)イイ!

「深 絆~Graduation & Departure~」at 名古屋

2007-02-12 11:07:39 | LIVE
孫 ヴィド 12の3バンドが地下線を卒業する東名阪イベント「深 絆~Graduation & Departure~」が始まった。
昨日は名古屋。

ダイアモンドホールはしょっちゅう来てるけどこんなに人が入ってるのは久々。
仕事でスタートから10分くらい過ぎてから着いたら人が多くて入れないくらい。
しづタソが先に来てるから探すけどわからない。
とにかく暑いから即でシャツを脱ぐ。
こんなに暑いのは予想外だ。

ヘドバンの嵐。
12は地下線離れても普通にやっていけるよな。
V系ファン以外にも受けるから絶対大丈夫。

MCの時に「斜め前にいる」ってメール来たから見たらしづタソがこっち見てた。m9(・∀・)ソコカ!!

転換で人がすごい掃けた。

次はヴィド。
セトリがネ申!!
でも体力仕事終わりの移動でくたくたな詩梨さんには三曲目に新マスはキツかったわ。
体力全て使い果たして最初のMCですでにグロッキー。

そんな中、ラストラバーズは良かった。
樹威ホンマにバラード上手いよなぁ。
他も上手いけどうちはバラードのが好きやわ。

カラクリもヨカタ!
楽しすぎて終わるのが勿体なかった。

やっぱトリは孫なんやね。
転換の間にCD買いに行ったけどすごい行列やから諦めた。

孫一曲目はピクシーやっけ?
孫はとにかく全力投球で見てるから終わったら燃え尽きてるんよね。
持ち曲数少ない割にハズレがないから。
前の方は雪崩てたけどカバンも心配やし地下線ファソは打たれ弱いから突っ込まずにその場で暴れる。
そう考えたら詩梨さんも大人しくなったよね。
今までなら問答無用に突っ込んでたもん。
ま、その場キープでも楽しいから無問題。
でも上になんか跳べません!ヽ(`Д´)ノ
やっぱり前でしょ?!
大人の事情で麺が上に跳べって言い出したら切なくなるわ。
もみくちゃまみれてアザだらけになるのが好き(・∀・)!
でも地下線ではそうもいかんから前の人に当たらんようにスペース作って頭と拳。

そういやUNDER CORD色って何色よ?(笑)
戮がMCでゆったら客の中からクスクス笑いがおきてたよw

アンコで3バンドみんな出て来てネ申歌。
他の人は結構適当やったり手抜いたりしてんのにラメタソだけめちゃ必死に頑張ってた(笑)元気やなぁ~(・∀・)ニヤニヤ


終わってあっさりCD買えた。
思ったより早く帰れた。
九時半の新幹線乗ったもん。

一ヶ月以上ぶりに頭振って暴れたから首がフラフラで偏頭痛がしてきた。
家に着く頃にはガンガンしてきてヤバかったけどとりあえずCD聞いてnanoに入れた。

最初に「深絆」を聞いた。
3人で歌ってるのにサビは樹威やし全般的に明らかに樹威が多い(笑)
確かに樹威のがキサプロらしいけど配分おかしいやろー(苦笑)

「at the ends of the rest period」はビックリするくらいPOP調やった。
かなり意外!


気分悪くなって布団入ったけど頭いたくて中々寝付かれへんかった。
しかも一回寝たら時間まで絶対起きひんうちがあまりの頭痛で目が覚めて30分くらい布団で唸ってた。
限界やったから起きて薬飲んで首を冷やしたけど効いてくるまで寝付けなかった。

すっかり寝不足やのに今日も会社。
平常通りの業務ですよ。
早くセコム閉めて帰りたい!
今日もスタート早いから定時だと30分くらい遅れるよー。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

ドレミ團ワンマン 大阪ミューズにて再びジェネレーションギャップ

2006-11-25 23:48:45 | LIVE
かなりギリまで会社居てたから焦って会場へ。
開演10分前に入ったら結構人で埋まってた。
暗転したら一斉に客が津波のようにステージに向かって突進していった。
真ん中に空洞が…。ぐぇ。あんなに押して苦しくないんか??
詩梨さんはまったり見たいので冷静に現在地確保。
大体バラードとかになると詰めた人はジリジリと後ろに下がってくるからそれを見越して余裕を持って立つ。

メンバーはみんな白スーツやった。
セトリも良くて楽しめた。
満足満足♪


でも、もうちょいまったり見たかったな。
良い位置をキープしてたはずやのに、勢い良く前に詰めて出来たその隙間に割り込んで来たくせに後ろの状態を見ずにちょっとずつ後ろに下がってくる人だらけで、しまいにうちは海老反りになって腰が痛かったよ。
密着されて気持ち悪くて移動したけど、後ろも限界があるからこれ以上下がられへんし。
つか、なんで詩梨様が十コくらい年下の子の為に動かなあかんのさ?
ってオーラを出してたら斜め前の同世代チックな咲けないオバンギャがうちから離れていった。
いや、貴方よりその隣の小娘の方が邪魔ですから!

全般的にまるで箱慣れしてないパンピみたいな動きやった。
背低い子に限って無茶な詰め方&割り込みをすんねんな。
そして冷静になった所で、ステージが見えへんもんやからその場で後ろに下がってくんねん。
いやいや、元に位置に戻ったら見えるんちゃう?
塚、突っ込んでくるならステージ見るん諦めたら??
割り込んできて後ろに徐々に下がられてもスペースありませんから。
背低くてステージ見たいなら見えるように厚底履くなり努力すればいいのに、スリッパとか便所草履とか裸足やねんな。
ホンマ若い子の考えることは判りませんわ。

うちからは見えへんかったけど雪崩れてたらしい。
全く。暴れ曲もないのに雪崩れるとは何事!?

ドレミのライブは楽しいのにファンには呆れ返るわ。
まだイベントやったらマシやけど。
7月のワンマンも相当イタかったし。
クアトロみたいに柵いっぱいあったら区分けされてて調度良いのにな。

11/17 純生誕祭 SIGHT神戸

2006-11-18 00:21:44 | LIVE
美味しい内容やったvvv
今までセッションイベント行った事なくて、こないだの順壱祭の時に戮が黒夢歌ったって後で知ってあまりの悔しさに地団駄踏んでたんよ。
想像するだけでも似てる!上手いに違いない!!聞きてぇ~~!!
と思って迎えた今日のセッションイベント。
期待を裏切らない結果になりますた♪

+まず、纏のバンド。
地下線バンドの曲らしいけどよく知らんかった。

+伊織のバンド。
おぉ!ever freeですか?!良いねぇ~♪
爆寸的気分を味わう。
次から一変してV系じゃなくなるww
ESCAPEとゴールドフィンガーってwwww
麺ってセッションでこれすんの好きやなぁ。でもまさか地下線イベントで見るとは思わんかったわ(苦笑)

+んで戮のバンド
うわぁい!!!黒夢だ!!!戮がプチ清春コスしてる!!!
そして一曲目はBARTER!!やっべ!似てる!似すぎ!!ウマー!!(一人で大興奮)
そしてHAPPY BIRTHDAY。うわっ!これうちの18番カラオケソングでしたよ?!?!なっつ!!
すっかりウキウキの詩梨さん。
次の曲は何かな?この格好やしインディの曲とかやってくれそう♪
とか思ってたら狂想曲。
…。うん、まぁ、嬉しいけどね…。ちょっと残念。
でも、客の反応見てたら若すぎて知らん見たいやから妥当かぁ。

+妃バンド。
アイマイの煽りで、ものっす「ヲイヲイ」ゆってた。
と、思ったらNEO ARK。
Aメロとかも全部デスヴォイスで叫んでんの!!!
超ウケタけど、一番笑ったのはサビ!
「こーわーれたーロザーリオー♪」ってここだけはちゃんと歌ってんの。
もう笑い死にするかと思って大変やったよ。
そして定番のワイセツの煽り。
暴れて笑って楽しかった。

+そして純バンド。
hideをアコギで。
ふんふん♪聞いてたけどタイトルを思い出せず。
曲の最後の方で「50%50%」ってゆってて初めて思い出す(爆死)
こっからギターを持ち替えて「20th Century boy」
妙にゆっくり感じたな。Xのコピーじゃないのかな?これっていろんな人がカバーしてるからな。
そりゃそうか。Yoshikiみたいに叩けるドラムがおったら身体壊して早死にしそうや。
そして笑ったのが「初めてのチュウ」
なんでV系セッションで(ry
おもろかたwww

+やっぱり最後はPhantasmagoriaで。
NEO ARKをやり直し。落ち着いたwww
NEVERも久しぶり~。でも一番久しぶりはFairyやね。
ワンマン以来に聞けた!
そして今回ステージが高いお陰で、Glitterで戮が鍋かき回してる時に足も上げてるのに気づいた。
いつもは人ごみに紛れて見えてなかったのよ。(後で振り付けDVDで確認。ワロタ)

遅れて会場に入って振り付けDVD買おうとしたら終演後といわれ、終わって即で並んだけど中々進まず。
写真と音源でスタッフ二人つけてよ!うわぁん!
お陰で終電一個手前で帰る羽目になった。
晩御飯は12時過ぎてからカップラーメン…orz

+総合感想+
純の年聞いてかなり若いと思ったけど客も若いなぁ。
転換中に、しづタソとしゃべってんけどよく考えたら今、高校~二十歳くらいの子ってリアルタイムに黒夢もXもhideも見てないんやわ。
X解散が97年。hideちゃんが亡くなったのが98年。
小学校くらいか。そりゃ知らんわ。セッションで反応少ないのも無理ないわ。
黒夢が初Mステ出演の時にうちの高校のごく一部で祭りになってた記憶も鮮やかやけどもうそんなに経ったのね。。。
詩梨さんの青春はX、B-T、月海、虹で始まり、キリストの涙、Laputa、ROUAGEとかでこなれた90年代にあるからねぇ(遠い目)

全くうちが今、地下線に行ってるんは浅井さんのゆう通り犯罪やね。
浅井さん曰く二十歳を超えて咲いたら犯罪だそうだwwwリミット低すぎまつ!
せいぜい25,6~じゃないかなぁ?(どっちゃにせよ、とっくに超えてる。orz)
ちなみに手バンが出来たら5歳は若くなるらしいwwwww

11/14 心斎橋クラブクアトロにネ申降臨

2006-11-15 00:34:16 | LIVE
+176BIZが噂通り、かなり良かった。次見る時はぜひ暴れる!
+1バンド目はサディやったの??

+マコトを見てたらピンクエプロンを思い出してしまう件について。
+真剣に歌ってるのにどうしてもマコトが大阪のオバチャンに見えてしまう件について。
+いやいや、久々のドレミは楽しかったよ。良いセトリだた。

+やっぱり孫の転換は長い希ガス。
+トリまで体力が持ちません!!
+最初の二曲はやりすぎでつ!!完璧スイッチ入った。。
+周りで前の二人だけ孫ファンじゃないの。だから突っ込んだらあかんのに。。。
スイッチオンになってしまったから理性ぶっ飛んで本気で突っ込みかけた。危ない危ない。
+昨日、戮の振り付けDVDでおさらいしたお陰で久しぶりに見たのに「Actuate Eden」をちゃんと踊れたvvv
+アンコ。下に降りてみる。そして逆ダイの嵐。
途中こめかみに肘鉄クリティカルヒット。目の前を小鳥が飛んだ。
+「降臨三秒前~~~!!!」
エェ?!?!まだ三秒前??もうくたくた。
+ネ申歌。途中でフラフラですた。
+終わって晩秋にあるまじき滝汗。

+物販にてヴィドールの11/22発売のライブDVD「3℃ Storm TV 2006.8.29 SHIBUYA-AX」をフライングゲット!!!
ズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ━━━━!!
ワンマンまでに見たかったのよ!!これ!!
そして物販で買いたかった!(安いから)
先行発売(TдT) アリガトウ

+帰って来て即でDVDを鑑賞。
オカシイ。今日はPhantasmagoriaを見に行ったのに、すっかりヴィドモードだ。
+今、半分の「人魚」を見てる最中。早く寝なあかんのに…
+MCだ。ジュイが回ってる。うちも酒回ってきたからそろそろ寝るか。
続きは明日見よう。

11/13 HOLIDAY梅田

2006-11-14 01:13:32 | LIVE
わーい!!
11/15発売のPhantasmagoria ライブDVDと11/22発売のヴィドール 初アルバム「V.I.D」Type Bをフラゲしますた!(11/13の物販にて)
戮の振り付けDVD「Actuate Eden」も手に入れたよ!
早速聞いてnanoに入れてDVDを鑑賞~~~

でも早く寝なきゃね…

今日の孫と12とヴィドはホンマに楽しかった♪

+人魚は名曲だ!
いつも後ろで見てたから手を繋ごうとされてビックリしたけどめちゃくちゃ楽しかった♪
こっそり海女を思い出してちょっと笑ったw
+久しぶりにGlitter聞いて鍋かき回した。
+ラスト3バンド目ってかなり中盤なハズやのにかなりネ申に長いこと祈りを捧げた。
+12は下で見るべきだ。(暴れたくても段上じゃ限界がある)
+サンコロは楽しすぎる!
+ミルキーが結構後ろまで飛んできた。
+V.I.D Type Aのクリップは織姫ってゆってたけどチラシにはNectarって書いてある…
(うちはType Bを買ったからわかんない)
+ついでにヴィドのDVDもフラゲしたかったな…と言ってみる。テスト
+孫DVD青年館のNEVERは妙な所でトラックついてる。
+戮の振り付けDVDはいろんな意味で爆笑だ。

さて、最後にDVD見ながら鍋をかき回して寝るとするか。

HOLIDAYに神降臨

2006-10-06 23:30:04 | LIVE
前にメモっといたPhantasmagoriaのLIVEでございます。
今週は残業続きで全く身動きとられへんかってんけど、今日は旧盆。
だから会社お休みなのよ。直前まで気づかんかった。
朝に法事せなあかんのに昨日も9時過ぎまで電卓叩いてて、途中で切り上げて帰宅して法事のお供え物作り。
家中胡麻油と線香の匂い(泣)

くたくたやから法事終わってお昼寝して会場向かうために仕度しながら何時に行こうかとチケを確認。
どうせ孫はトリやからゆっくり行こうと思って対バンを再確認してみたら

「Bye2regret」

おぉ?!?!Tomonoriさんやん!!Yasuaki君やん!!
ティンカー+ロンドやん!!
全く気づかんかったー。
ブログに上げたくせに気づかんかった。
これは見なきゃと思って7時くらいに着くように家を出た。

だらけに寄ったけど6:40くらいには着いた。
まだ二バンド目。
終わっていつもの見やすい場所に移動。
そして始まったのがBye2regret。
ピッタシ!!!

ロケッツで一日復活以来に見た。
とものりさん相変わらず。
地下線ギャ達に必死にアピールしてた。
けど残念ながら思いっきり浮いてた(苦笑)
でもうちはめちゃくちゃ楽しかったよ。
癒された。たまには見に行こうと思った♪

くったり疲れかけた9:45.
やっとトリに孫登場。
戮もしきりにゆってたけどお客さんが少ない。
かなりゆったりして見れたしあんまり突っ込んでる子もおらんかった。
けど、うちは大満足!!!
見れるだけで幸せやもん。
好きやな。孫ライブ。楽しすぎるわ。

大満足してドリンクを片付けてニューストラップを買って外に出たらいきなり声かけられた。
おぉ!!!ハチカやん!!!お久しぶりぶり!!!
友達と来てたけど孫の途中で抜けたらしい。
友達が上がってくるまで雑談してた。

これから孫とヴィドは大体一人ライブになるけど、たとえ一人でもこんなに楽しいなら遠征とかも行っちゃおう♪と思ったのでした。