見出し画像

枝下用水日記

年始の挨拶をいただいて

資料室の逵です。
本日(1月10日 曇)の旧取水口の水位は94cm、石は4つ見えます。

今年は先日1月7日の「枝下用水路を歩こう会」で資料室が始動しましたが、翌日8日が成人の日でお休みでしたので、資料室で作業するのは今日からです。

資料室のポストには資料室宛の年賀状が何枚も入っていました。ありがとうございます。「枝下用水日記、楽しく読んでいます」という応援の声だけでなく、今年のご自身の抱負に枝下用水に関することを書いてくださっている方もありました。
資料室の私たちだけでなく、それぞれの視点で枝下用水が見えていることに気付かされ、励まされました。今年も資料室は「枝下用水は面白い」を仲間たちと発信していきたいと思います。

そして、枝下用水にはそれぞれに面白い活動をしている方たちが集まってくれています。勝手に宣伝しますが、そんな面白い活動のひとつ、ナゴヤSUP推進協議会・IMさんはこんな新年挨拶を発信していました。拠点を作り、それを株式会社にする。面白さの作り方を学びたいところです。



最後にとっておき、枝下町遺跡調査隊・MMさんからの年始の挨拶、牛枠に初日の出の写真が元旦に届きました。牛枠は枝下町、資料室の新たなシンボルとなりそうです。
みなさん、今年もどうぞよろしく!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「今日の資料室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事