ビー玉落下音研究所™ ○=♪⇒ one's lifework

Beyond the vitrified radioactive waste.when looking for hope

00328

2010-05-25 22:43:00 | my art

イメージ 1

unit46の形です

明日は接合部の気にくわないからやり直し(ロウ盛り上げ)と研磨と磨き
後に
窪みの中に円筒unitをはめる
その上にアラジンストーブがひっくり返しで乗る

工場の上にある熱気を排出する煙突みたいなイメージでダクト配管みたいな
キノコみたいな

よくわからん

正しいかわからない

日々怖くて

作業中泣いている

気がつくと涙を拭っている

そして情けなくなる

アトリエで屈んでいたら外から

あぶらむしって誰かが囁かれた

僕に言ったか知らないが
我慢する

あぶらむしはお腹からあまい液を出して蟻を誘い

蟻に運ばれて次の木や草に移り

木や草のしるをすう小さな害虫

一歩外出ればみんな蟻みたいに働いている

その蟻に運ばれたのは片隅の愉しい記憶であった

僕も一緒だ

まだ
あぶらむしだ

片隅の記憶など程遠い

ただ

少しやり方が悪いだけだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿