goo blog サービス終了のお知らせ 

紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

見た夢(其の621)

2023-02-05 20:13:32 | 
私が通って居た大学の、西側の北の端の敷地。
何やら、少量の液体が零れて居る様です。
私は依頼を受けて、現行エルフNPR系の白いバキュームカーで乗り付け、其の液体を吸い取りました。

すると、周りに居た人達が顔を顰めて「臭い」と言いながら鼻を摘みます。
『何だよ、人が親切にしてやってんのに』と私はムッとしましたが、確かに若干臭って来ます。

そして、同僚の茨⚫️さんが来て、エルフの横で何かしました(何をしたのか忘れました)
気付いたらエルフを止めて居る場所は若干、北に向かって傾斜して居て、私は茨⚫️さんが何かして居る間、エルフが北に行かない様にエルフの後に付いて居る紐か何かを引っ張って居ました。
エルフの直ぐ北には、何時の間にか神奈川中央交通の富士重工5Eが北を向いて(詰まり此方にケツを向けて)止まって居ました。
私はエルフが5Eに当たらない様にずっと紐を引っ張り続けて居たのに、エルフは5Eに当たって仕舞いました。

5Eは方向変換して、此方に顔を向けました。
私は5Eの運転手に謝罪しようとしましたが、5Eの運転手は別に気に留める様子も有りませんでした。

其の辺で夢は終わりました。



※残念乍ら現行エルフの白のバキュームカーの画像はハイキャブのNMR系しか見当たりませんでした

兵庫の国鉄三ノ宮駅で"不審な液体が撒かれた"と言う騒ぎ

2023-02-05 19:22:03 | 乗り物
5日昼前、兵庫県神戸市の国鉄東海道本線三ノ宮駅に停車中の223系電車の中で、「液体がまかれている」と警察に通報がありました。
けが人などはなく、液体は水のようなもので、危険物ではないとみられ、警察は、乗客のペットボトルから何らかの原因でこぼれ出たとみて、調べています。

5日午前11時半ごろ、神戸市中央区の国鉄三ノ宮駅に停車中だった上り線の新快速の223系電車の中で、「液体がまかれている」と国鉄職員から警察に通報がありました。
警察や消防車10台が出動して調べたところ、先頭車に乗っていた23歳の男性のリュックサックから液体が出ているのが見つかったということです。
液体は、無色無臭の水のようなもので、危険物ではないとみられ、リュックサックの中には空になった500ミリリットルのペットボトル5本やぬれた衣服が入っていたということです。
乗客は避難し、けが人などはいませんでした。
警察は、何らかの原因で液体がこぼれ出たとみて、当時の状況を調べるとともに液体の詳しい鑑定を行うことにしています。

国鉄関西支社によりますと、液体が見つかった車両を1時間余り止めて車内の確認などを行った影響で、一部の列車を運休したほか、運行に最大で24分の遅れが出たということです。



NHKニュース