紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

大阪の路上にクソダボが大量のカレンダーを散乱させる

2022-08-31 20:29:27 | 乗り物
29日、大阪府大阪市の天神橋筋でヴォケが現行エルフNPR系の荷台からカレンダーを撒き散らす事件が有りました。
此の馬鹿の所為で回収のため交通規制が行われるなど一時騒然としました。

現場を映した映像には、道路一面を真っ白に覆う紙が、ゆっくりと進む車の下を舞う様子が映っています。
警察によりますと、午後1時すぎ、大阪市北区天神橋1丁目の天神橋筋で、糞惚けが走行中のエルフの荷台から、積んでいたカレンダーを撒き散らせやがりました。
荷台に掛けられていた幌をフックに引っ掛けるゴムが切れ、隙間からカレンダーが落ちた、抔と犯人の塵芥屑は言い訳してやがります。
この影響で事故などは起きていません。
目の前の交番から駆け付けた警察官に対し、犯人の塵芥屑は「走行中荷物が左にずれた」抔とほざいてやがります。

【目撃者】
「風もありますし車通りも多いので、結構飛ばされてて」

現場は5車線南向き一方通行の道路で、警察が交通規制を行いカレンダーの回収に追われましたが、1時間ほどで片づけ終えたということです。


左端が犯人のエルフ

犯人のヴォケが撒き散らした大量の紙屑

FNNニュース

福岡で西鉄バスが中扉を開けた儘走行

2022-08-31 18:52:55 | 乗り物
西工B型です。
画像が不鮮明でナンバーや車番が読み辛いですが、
恐らくナンバーは『福岡200か1041』車番は『9209』で早良営業所所属かと。

其処からマニアの頁を検索すると、西工BII 96MCの日デ スペースランナー UA452MANだそうです。

インターロック解除しとったやろ。

《本文》
福岡県福岡市の公道を走行する路線バスの左側、ドアが開いている。
映像を撮影した人は「走ってるときは開かないようにロックされてたりすればいいのですけど、途中で開いたりすると、とても危ない」と話した。
バスを運行している西日本鉄道に問い合わせたところ、回送中のバスが、ドアを開けたまま走行していたことは事実と認めたうえで、通常は、ドアが開いたままでは、アクセルが踏み込めない仕組みになっているとのこと。
「今後、このようなことが発生しないよう原因を明確にし、再発防止に取り組んでまいります」とコメントしている。
このバスは回送中で、客は乗っていなかった。
なお、事故などにくわしい弁護士法人ユア・エースの正木絢生弁護士によると、ドアを開けたまま公道を走行することは、道路交通法などに触れるという。








FNNニュース

新潟のトンネルでクソ外道が3t車から物を落として大型トラックに打つけて逃げやがる

2022-08-31 18:46:34 | 乗り物
8月6日の夜、新潟県柏崎市の北陸自動車道・川内トンネルを走っていた現行スーパードルフィンプロフィア(マイチェン後・軸数不明)のドライブレコーダー映像。

トンネルに入り、しばらく走行していると、追い越し車線に1個前のエルフNPR系orOEM車が現れました。
すると突然、エルフの荷台から何かが転がり落ち、青白い火花を散らしながら、そのまま、ドルフィンの前方部分に突き刺さりました。
犯人の外道は、しれっとしてエルフで逃げやがりました。

斎藤運輸・斎藤俊一社長「鉄の架台なんですよね、これ。トラックのフロントグリルに刺さったみたいな形になりますかね。荷物を何も、結束も何もしないで走っていくって考えないじゃないですか」

運送会社の社長によると、犯人が飛ばして来やがった架台がドルフィンの顔に刺さり、完全に動けない状態に。
運転手に、幸いけがは有りませんでしたが、車を動かせるようになるまで、2時間ほどかかりました。

斎藤運輸・斎藤俊一社長「これ逆に乗用車だったらフロントガラスを突き破ってたんじゃないかという感じもする。本当に死亡事故に関わるような事故だと思う」
今回、事故に遭ったのはドルフィン。
大型なのでフロント部分に高さがあったため、飛んできた架台が、フロントガラスまで届くことは有りませんでした。
しかし、乗用車の場合、車高が低いため、鉄骨がフロントガラスを突き破り、重大な事故につながっていた可能性もあります。

斎藤運輸・斎藤俊一社長「やっぱりトンネル内で、このぐらいの事故を起こせば、ものすごい音がしたと思うんですよ。あとうちの車、パッシングとクラクション鳴らしているんですよね。にもかかわらず、やっぱり走って逃げていかれたのは、ちょっと悲しいかなって思いますね」

修理には、およそ120万円がかかるという事です。
運送会社の社長は「荷物を落としたトラックには、早く名乗り出てほしい」と言い、情報提供を呼びかけています。
警察は、鉄骨の固定が甘かった可能性があるとみて(←阿呆か‼️固定も何もしとらん言うとうやろが‼️💢おどれの其の考えが甘いわ‼️)当て逃げ事件として捜査しています。

(犯人の外道の犯行の様子)






(被害に遭ったドルフィンの顔)




FNNニュース

沖縄で台風11号の被害

2022-08-31 18:09:23 | 乗り物
1個前のスーパードルフィンプロフィアFW系セルフローダーです。
後は1個前のギガ(軸数不明)セルフローダーorセフテーローダーです。
奥の方にラフテレーンらしき物(多田野製?)も見えます。



《本文》
台風11号は、31日明け方に沖縄・大東島地方を通過しました。北大東村では長屋1棟が倒壊したほか、倒木の被害も。大東島地方では一時、最大で約300戸が停電しました。

30日夜、「非常に強い」勢力から、最も高いランクの「猛烈な」勢力に急発達した台風11号は、猛烈な勢力を維持したまま、31日夜には沖縄本島に最も近づく見込みです。9月1日にかけて沖縄では、最大瞬間風速35メートル、波の高さも9メートルが予想され、うねりを伴う高波などに厳重な警戒が必要です。3日以降は台風が北上し、週明けに九州に近づくおそれがあります。

NNNニュース

福島で車3台の事故

2022-08-31 17:52:53 | 乗り物
福島県福島市でGB3〜6/GP3フリード、130系ヴィッツ、20系ウィッシュの3台がからむ事故がありました。
現場の道路には、破片が散らばり、ヴィッツは歩道に乗り上げてしまっていました。
事故があったのは、福島市の県道で、30日午後6時過ぎ、通行人から「車3台の事故があった」と、119番通報がありました。
この事故で、車の運転者など2人が病院に運ばれましたが、軽傷で、命に別条はないという事です。








FNNニュース