goo blog サービス終了のお知らせ 

紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

北海道で大型路線バスが路外に転落

2022-10-18 20:59:52 | 乗り物
 18日午後5時20分ごろ、北海道河東郡音更町で北海道拓殖バスのMP3/7系エアロスターorAP3系スペースランナーAが道路外数メートル下に転落する事故がありました。
 警察によりますとケガ人は少なくとも2人で、乗客の10代女性や運転手の男性がケガをしました。
 意識はあるということです。
 警察で事故の状況を調べています。

FNNニュース


STVニュース

本日のカスニュース20221018

2022-10-18 19:34:36 | 雑感
⚫️『神奈川でドリフターズの仲本工事が勝手に車道を横切って車に打つかりやがり自業自得で重傷』

若い頃みたいに運動神経抜群だと思い込んでたんだろうか。
81歳と言う年を考える可きだ。

FNNニュース

テレ朝では『意識不明の重体』と報じて居ます。勿論、此れもカスニュースです。
此れでメンバーが又減ったら、加藤と高木の2人丈になるぞ。こんな馬鹿馬鹿しい死に方は無い。

ANNニュース

北海道で大型トラックとチャリが衝突

2022-10-18 19:27:11 | 乗り物
 北海道札幌市白石区でクソダボが現行スーパードルフィンプロフィア(マイチェン前)FRorFS系ウィング車で碌に確認もせずに左折しやがり、自転車に乗っていた男子生徒を轢きやがりました。

 18日午後4時前、札幌市白石区東米里の交差点でダボがドルフィンで自転車を轢きました。警察によりますと、このテロで自転車に乗っていた中学生もしくは高校生とみられる男子生徒が意識不明の状態で病院に搬送されました。
 警察は犯人のダボがドルフィンで交差点を左折する際に同じ方向に進んでいた自転車を巻き込んだ可能性があるとみて原因を調べています。




HTBニュース

《続報》2022年10月18日21時43分
被害者は亡くなりました。被害者は18歳の男子高校生だと判明しました。

《本文》
 北海道札幌市で自転車に乗っていた高校生を糞外道がドルフィンで轢いて殺害しました。
 テロがあったのは札幌市白石区東米里の交差点です。

 18日午後3時30分ごろ自転車に乗って横断歩道を渡ろうとした札幌市白石区の高校生・佐藤由基さん(18)をクソダボがドルフィンで碌に確認もせずに左折して轢きやがりました。
 佐藤さんは心肺停止状態で病院に搬送され、その後死亡が確認されました。
 このテロで、佐藤さんを殺害した犯人の上富良野町の会社員 吉河耕司(47)が過失運転致傷の現行犯で逮捕されました。
 現場は信号機のある交差点で警察はテロの原因を詳しく調べています。

北海道ニュースUHB

佐賀でマイクロバスとワゴン車が正面衝突

2022-10-18 19:24:28 | 乗り物
フロント部分が激しく壊れたRK系ステップワゴン。
運転席のエアバッグは開き、ぶつかった際の衝撃の強さがうかがえます。

事故が起きたのは、18日午前7時半ごろ。
佐賀県神埼市の県道で、登校中の小中学生を乗せた220系ハイエースコミューターと、ステップワゴンが衝突しました。
ステップワゴンと向き合うように止まったハイエースは、前の部分が激しく壊れ、バンパーの一部がはがれ落ちています。
現場は、急なカーブが続く山間部で、センターラインがない道路でした。
警察に拠りますと、坂道を下ってきたハイエースと、坂道を上ってきたステップワゴンが正面衝突。
しかし、どちらの車が相手の車に向かっていったのかなど、くわしいことはわかっていません。
ハイエースは、山あいで暮らす脊振(せふり)小中学校の児童生徒のために、市の委託を受けた地元のタクシー会社が、登下校の時間帯に運行していました。
事故当時、ハイエースには小学生5人と中学生2人が乗車。
全員が病院に搬送され、3人が口や足にけがをするなど、7人が軽傷だという事です。
また、ハイエースを運転していた60代の高齢男性と、ステップワゴンを運転していた30代の男性も軽傷を負いました。
警察は、事故当時の状況をくわしく調べています。

写真を見る限りではハイエースが逆走してる様に見えます。※←19日の『めざましテレビ』見たら、此の線はセンターラインでは無く、広い路肩を区切って居た線でした。失礼致しました。





FNNニュース

※2022年10月19日午前11時03分 御詫びと訂正

滋賀でクソ外道が軽バンで当て逃げ

2022-10-18 18:34:42 | 乗り物
犯人の外道の車はDA17VキャリイバンエブリイorOEM車です。
被害者の車はJF3/4 N-BOXです。

(信号が緑になったので発進する被害者)


(交差する車は当然赤信号で止まらなければなりません)


(然し、4tの冷凍車(マイチェン前の現行レンジャーFC系?)の陰からキャリイバンorOEM車が飛び出して来やがります)



(被害者が「うわっ!!」と言った直後に犯人の外道がキャリイで打つかりやがりました)


(犯人の外道はキャリイで逃走しやがります。走って追い掛ける被害者。追い付く訳が有りません)



(犯人のクソ外道に打つけられた被害者のN-BOX)



《本文》
10月14日午前1時半ごろ、滋賀県草津市の住宅街を走行する車のドライブレコーダーの映像だ。
交差点に差しかかったところで赤信号のため停車し、緑に変わって走り出した次の瞬間…。
被害男性「うわっ!」
突然、左側のトラックの陰から白い軽自動車が飛び出し、衝突。車が激しく揺れるほどの強い衝撃のあと、軽自動車は驚きの行動に出た。
ゆっくりとバックした後、猛スピードで走り出したのだ。
被害に遭った運転手の男性が必死に追いかけたものの、車はそのまま走り去っていった。
ぶつけられた車は助手席側が大きくへこみ、窓が開けられない状態に。修理には約50万円かかるとみられている。
被害に遭った男性は、子どものために車で出かけたところだったという。
被害男性の妻「深夜に子どもが発熱していて、飲み物が欲しいと言われたので、夫がコンビニまで買いに出かけたんですけれども、信号無視した車が直進してきて、うちの車にぶつかってきたという状況でした」
改めて映像を確認すると、被害者側の信号は緑。一方、突っ込んできた軽自動車側の信号は赤で、軽自動車の手前にいた大型トラック(←大型ちゃうわ‼️)は止まっているが、軽自動車はスピードを落とすことなく直進しているのがわかる。
被害男性の妻「結構なスピードで逃げてしまったという感じですね。普段運転している身としてはすごく怖いことだと思いますので…子どもが乗っていて、もしケガしていたらと思うと、とても恐ろしいなと感じます」
被害者の男性に大きなケガはなく、警察に被害届を提出したという。

FNNニュース