goo blog サービス終了のお知らせ 

紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

『はばたけ!真理ちゃん』#20 ダビング不可能

2022-01-16 18:55:52 | 覚書
前回の#19に続いて1月15日土曜日放送分の#20もダビング出来ませんでした。
1月8日土曜日放送分の#19の時と全く同じ現象で、新しいブルーレイに入れ替えても駄目でした。
同じ#20でも1月10日月曜日放送分のは大丈夫だったのに。
衛星劇場に文句言うのもお門違いだろうし。
土曜日の真理ちゃんは呪われてるのか⁉︎

蛍光灯が中々点かない

2022-01-16 17:28:32 | 覚書
先週位から、部屋の蛍光灯が中々点かないです。
点いても直ぐ消えます。

然し、先程、昼寝から起きた時は一発で点きました。
先程の体温の記事でも書きましたが、部屋の温度は最近にしては温い16度です。
部屋の温度と点き難さが関係するのかなと思いました。

Yahoo知恵袋を見たら、寒い時に蛍光灯が点き難いのはインバータの劣化だから蛍光管を替えても無駄で、蛍光灯自体を替えるしか無いと書いて有りました。


Yahoo知恵袋

本日の『鉄腕DASH』20220109

2022-01-09 20:04:22 | 覚書
以前、川重兵庫工場に勤めて居た男が居て、其奴が
「新幹線の試作車も見れた」
と言って、スマホで写真を見せて呉れたのが此れ。

(アルファ-X)

交通経済

私は一応鉄でも有るので、ニュース等で知ってましたが、ニュースで此の顔を見た時に、子供の頃に図鑑で見た、細長い赤い魚にそっくりだと思いました。其の魚の説明に『肉は美味しい』と書いて有りました。
でも、名前を覚えてませんでした。其の図鑑も、中学の時の引っ越しで親が近所の幼児に呉れてやって手元には有りません💢💢
上掲の男は釣りが趣味なので、其の図鑑で見た魚の事を言ったんですが、全然通じなくて擬かしい思いをして終わりましたorz

然し❗️今、偶々見て居る『鉄腕DASH』で此の魚の名前が分かったんです‼️

アカヤガラと言うらしいです‼️
4年越しのモヤモヤがやっとスッキリしました‼️‼️
有難うTOKIO‼️有難う日本テレビ‼️


『はばたけ!真理ちゃん』#19ダビング不可能

2022-01-09 17:40:16 | 覚書
※注:飽く迄個人の覚書です。

2022年1月8日(土)の『はばたけ!真理ちゃん』をダビングしようとしましたが、何度やっても無理。
失敗する度に0.5GB宛減って行く丈。
失敗した後にダビング先のブルーレイの#18迄を再生しようとすると画面が真っ黒で再生出来ません。いったんイジェクトしてもう一度再生したら再生可能になりました。
HDDが悪いのかと思って電源ボタンを長押しして電源落としてからやりましたが駄目。HDDが原因では無さそうでした。
しゃあ無いから新品のブルーレイにダビングしようとしましたが失敗。#19の録画物其の物に問題が有る様です。
因に同じ#19でも1月3日(月)の録画物は問題無かったです。
なので問題の有る1月8日(土)の#19はHDDに残した儘にして、一個飛ばしで#20からダビング続けます。

又、全話放送し終わった後で纏めて放送して呉れないかなあ。

クリンビューのCM(人様のようつべより)

2021-12-29 09:36:52 | 覚書
此の動画の36分18秒の所で流れます。
2chのCMスレで
『最後にアメ車が段差で跳ねる(藁』
って書いてましたが、私もリアルタイムで此の跳ねるシーンが凄く印象に残ってました。此の2ちゃんねらーに激しく同意です。車はマーキュリー・クーガーかな?

此れより前の、私が幼少時のクリンビューのCMでは、こんな軽快な音楽抔無くて、
「あっ、危い❗️」《キィーッ‼️》
と言うナレーションと音丈のCMでした。








昭和50年代を懐かしむCM(関東編)