ヨハネによる福音書 20:1-23 ESV
[1] 週の初めの日に、マグダラのマリアは朝早く、まだ暗いうちに墓に行き、墓から石が取りのけられているのを見ました。[2] そこで彼女は走ってシモン・ペテロと、イエスが愛しておられたもう一人の弟子のところへ行き、「主が墓から取り去られてしまいました。どこに置かれたのか、私たちには分かりません」と言いました。[3] そこでペテロはもう一人の弟子と一緒に出て行き、墓へ向かっていました。[4] 二人は一緒に走っていましたが、もう一人の弟子のほうがペテロより先に走って墓に着きました。[5] 彼はかがんで中をのぞき込み、亜麻布が置いてあるのを見ましたが、中には入りませんでした。[6] するとシモン・ペテロもイエスの後について来て、墓に入りました。彼は亜麻布が置いてあるのを見ました。[7] イエスの頭に巻かれていた顔の覆いは、亜麻布と一緒に置かれておらず、別の場所に折り畳まれていました。 [8] すると、先に墓に着いていたもう一人の弟子も中に入り、見て信じた。[9] 彼らはまだ、イエスが死者の中から復活しなければならないという聖書の言葉を理解していなかったからである。[10] それから、弟子たちはそれぞれの家に帰って行った。[11] マリヤは墓の外に立って泣き、かがんで墓の中をのぞき込んだ。[12] すると、イエスの遺体が置いてあった場所に、白い衣を着た二人の御使いが座っているのが見えた。一人は頭のところに、もう一人は足のところに。[13] 御使いたちはマリヤに言った。「婦人よ、なぜ泣いているのですか。」 マリヤは言った。「だれかが私の主を連れて行ってしまいました。どこに置いたのか、私にはわかりません。」[14] そう言って、マリヤは振り返ると、イエスが立っておられるのが見えたが、それがイエスだとは分からなかった。[15] イエスはマリヤに言われた。「婦人よ、なぜ泣いているのか。だれを捜しているのか。」 彼女はイエスを園丁だと思い、言った。「先生、もしあなたが彼を連れて行ったのなら、どこに置いたのか教えてください。私が引き取ります。」[16] イエスは彼女に「マリア」と言われた。彼女は振り向いて、アラム語で「ラボニ」(先生の意)と言った。[17] イエスは彼女に言われた。「わたしにすがりついてはいけません。わたしはまだ父のもとに上っていないのです。ただ、わたしの兄弟たちのところに行って、『わたしは、わたしの父またあなたがたの父、わたしの神またあなたがたの神のもとに上る』と言いなさい。」[18] マグダラのマリアは行って弟子たちに、「私は主を見ました」と、主が自分にこれらのことを言われたことを告げた。[19] その日、すなわち週の初めの日の夕方、弟子たちはユダヤ人たちを恐れて、いた所の戸に鍵をかけていた。するとイエスが来て彼らの中に立ち、「平和があなた方にあるように」と言われた。[20] こう言ってから、イエスはご自分の手とわき腹を彼らにお見せになった。 弟子たちは主を見て喜んだ。[21] イエスは再び彼らに言われた。「平和があなた方にあるように。父がわたしをつかわされたように、わたしもあなた方をつかわす。」[22] こう言ってから、イエスは彼らに息を吹きかけて言われた。「聖霊を受けなさい。[23] もしあなたがたがだれの罪を赦すなら、それは赦されます。もしあなたがたがだれの罪を赦さないなら、赦さないままです。」
John 20:1-23 ESV
[1] Now on the first day of the week Mary Magdalene came to the tomb early, while it was still dark, and saw that the stone had been taken away from the tomb. [2] So she ran and went to Simon Peter and the other disciple, the one whom Jesus loved, and said to them, “They have taken the Lord out of the tomb, and we do not know where they have laid him.” [3] So Peter went out with the other disciple, and they were going toward the tomb. [4] Both of them were running together, but the other disciple outran Peter and reached the tomb first. [5] And stooping to look in, he saw the linen cloths lying there, but he did not go in. [6] Then Simon Peter came, following him, and went into the tomb. He saw the linen cloths lying there, [7] and the face cloth, which had been on Jesus’ head, not lying with the linen cloths but folded up in a place by itself. [8] Then the other disciple, who had reached the tomb first, also went in, and he saw and believed; [9] for as yet they did not understand the Scripture, that he must rise from the dead. [10] Then the disciples went back to their homes. [11] But Mary stood weeping outside the tomb, and as she wept she stooped to look into the tomb. [12] And she saw two angels in white, sitting where the body of Jesus had lain, one at the head and one at the feet. [13] They said to her, “Woman, why are you weeping?” She said to them, “They have taken away my Lord, and I do not know where they have laid him.” [14] Having said this, she turned around and saw Jesus standing, but she did not know that it was Jesus. [15] Jesus said to her, “Woman, why are you weeping? Whom are you seeking?” Supposing him to be the gardener, she said to him, “Sir, if you have carried him away, tell me where you have laid him, and I will take him away.” [16] Jesus said to her, “Mary.” She turned and said to him in Aramaic, “Rabboni!” (which means Teacher). [17] Jesus said to her, “Do not cling to me, for I have not yet ascended to the Father; but go to my brothers and say to them, ‘I am ascending to my Father and your Father, to my God and your God.’” [18] Mary Magdalene went and announced to the disciples, “I have seen the Lord”—and that he had said these things to her. [19] On the evening of that day, the first day of the week, the doors being locked where the disciples were for fear of the Jews, Jesus came and stood among them and said to them, “Peace be with you.” [20] When he had said this, he showed them his hands and his side. Then the disciples were glad when they saw the Lord. [21] Jesus said to them again, “Peace be with you. As the Father has sent me, even so I am sending you.” [22] And when he had said this, he breathed on them and said to them, “Receive the Holy Spirit. [23] If you forgive the sins of any, they are forgiven them; if you withhold forgiveness from any, it is withheld.”
ヨハネによる福音書 20:24-31 ESV
[24] 十二弟子の一人で、デドモと呼ばれていたトマスは、イエスが来られたとき、彼らと一緒にいませんでした。[25] そこで、ほかの弟子たちはトマスに、「私たちは主を見ました」と言いました。しかし、トマスは彼らに言いました。「あの方の手に釘の跡を見なければ、この指を釘の跡に入れ、また、この手をあの方のわきに差し入れなければ、決して信じません。」[26] 八日後、弟子たちは再び家の中に入り、トマスも一緒にいました。戸には鍵がかかっていましたが、イエスは来て彼らの中に立ち、「平和があなた方にあるように」と言われました。[27] それから、トマスに言われました。「あなたの指をここに当てて、わたしの手を見なさい。また、あなたの手を伸ばして、わたしのわきに差し入れなさい。信じない者ではなく、信じなさい。」[28] トマスはイエスに答えました。「わたしの主、わたしの神よ。」 [29] イエスは彼に言われた。「あなたは私を見たので信じたのか。見ないで信じる人は幸いである。」[30] イエスは弟子たちの前で、ほかにも多くのしるしを行われた。それはこの書物には書かれていない。[31] しかし、これらのことが書かれたのは、イエスが神の子キリストであることを、あなたがたが信じるため、また、信じてイエスの名によって命を得るためである。
John 20:24-31 ESV
[24] Now Thomas, one of the twelve, called the Twin, was not with them when Jesus came. [25] So the other disciples told him, “We have seen the Lord.” But he said to them, “Unless I see in his hands the mark of the nails, and place my finger into the mark of the nails, and place my hand into his side, I will never believe.” [26] Eight days later, his disciples were inside again, and Thomas was with them. Although the doors were locked, Jesus came and stood among them and said, “Peace be with you.” [27] Then he said to Thomas, “Put your finger here, and see my hands; and put out your hand, and place it in my side. Do not disbelieve, but believe.” [28] Thomas answered him, “My Lord and my God!” [29] Jesus said to him, “Have you believed because you have seen me? Blessed are those who have not seen and yet have believed.” [30] Now Jesus did many other signs in the presence of the disciples, which are not written in this book; [31] but these are written so that you may believe that Jesus is the Christ, the Son of God, and that by believing you may have life in his name.
一体何を言っているのでしょうか?(この箇所は何と言っていますか?)
多くの学者は、ヨハネが「もう一人の弟子」(2-8節)に言及しているとき、彼自身について書いていると考えています。
マグダラのマリアがイエスがあの園丁ではないことを知った後、イエスは彼女に「私にしがみつかないで」と言います。彼女がイエスを放さなかったのは、イエスがまた去ってしまうのではないかと恐れていたからかもしれません。あるいは、イエスはマリアに集中力を高め、弟子たちに復活の知らせを伝えるために彼女を遣わそうとしたのかもしれません。
19-22節で、イエスは弟子たちに会い、父が自分を遣わしたのと同じように、自分も彼らを遣わすと告げます。そして23節で、奇妙に思えることを言います。「あなたがたがだれかの罪を赦すなら、それは赦される。あなたがたが赦さないなら、それは赦されない。」 弟子たちはイエスの使命を引き継ぎ、神の救いの申し出をすべての人に伝えることになっていたので、イエスはメッセージを受け入れることで得られる赦しについて言及しているのかもしれません。ですから、イエスの言葉を言い換えると、「あなたのメッセージを受け入れる人は赦されます。しかし、あなたのメッセージを受け入れない人は赦されません。」となるでしょう。
他の弟子たちがイエスの復活を目撃した時、トマスはそこにいませんでした。トマスはイエスが本当に復活したのかどうか疑問に思います。それに対し、イエスはトマスの前に現れ、彼が信じるために必要なものを与えました。
だからどうした?(根底にある原則は何でしょうか?)
ヨハネはこの章の最後に、この書を書いた目的は人々がイエスを信じるようになるのを助けるためだったと説明しています。これは神がすべての人に望んでおられることです。神は世を愛し、すべての人がイエスを知り、イエスを通して真の永遠の命を得ることを望んでおられるので、イエスを遣わされました。
21節で、イエスは神から与えられたのと同じ使命を私たちに与えておられます。「父がわたしを遣わされたように、わたしもあなたがたを遣わします。」 私たちには今、人々が神を知り、神に命を見いだせるよう助ける責任があります。
さて、どうしますか?(あなたは個人的にこの聖句をどのように適用しますか?)
あなたは信仰においてどこまで進んでいますか?イエス様を信じるようになりましたか?もしまだ信じていないなら、何があなたを阻んでいるのでしょうか?まだどんな疑問や疑念を抱いていますか?そして、トマスのように、それらの不安を神に、そしてあなたを助けてくれそうな人々に打ち明けましたか?
もしあなたが信仰を得たなら、あなたの使命は他の人々が信仰を得るのを助けることだと理解していますか?あなたはその使命を受け入れましたか?神があなたの人生に置かれた、信仰を持っていない人たちの中で、あなたが神の愛を示し、イエス様へと導くことができる人はいますか?少し時間を取って、彼らのために祈ってください。
SAY WHAT? (What is the passage saying?)
Most scholars believe that when John refers to “the other disciple” (in verses 2-8), he is writing about himself.
After Mary Magdalene discovers Jesus is not the gardener he tells her, “do not hold on to me.” It could be that she wouldn't let go of Jesus because she was afraid he'd leave again. Or it might be that Jesus was trying to get Mary to focus, so he could send her to tell the disciples the news of his resurrection.
In verses 19-22 Jesus meets up with his disciples and tells them that he is sending them in the same way the Father had sent him. He then says, in verse 23, something that seems odd: "If you forgive anyone his sins, they are forgiven; if you do not forgive them, they are not forgiven.“ Since the disciples were to continue Jesus' mission of telling everyone about God's offer of salvation, it could be that Jesus is referring to the forgiveness that comes from accepting the message. So, rephrasing Jesus’ words, it could be: “Those who receive your message will be forgiven; but those who don’t receive your message will not be forgiven.”
Thomas is not there when all the other disciples see Jesus risen from the dead. He expresses doubt over whether Jesus had truly risen. Jesus, in response, shows up for Thomas and gives him what he needs to believe.
SO WHAT? (What are the underlying principles?)
John ends this chapter by explaining that his purpose in writing was to help people come to faith in Jesus. That is God's desire for everyone. God sent Jesus because he loves the world and wants everyone to know him and to have real and eternal life through him.
In verse 21 Jesus gives us the same mission God gave him: "As the Father has sent me, I am sending you." We now have the responsibility of helping people to know God and find life in him.
NOW WHAT? (How will you personally apply this passage?)
Where are you at with faith? Have you come to believe in Jesus? If not, what holds you back? What questions or doubts do you still have? And, like Thomas, have you voiced those concerns -- to God, and to some people who might be able to help you?
If you have come to faith, do you understand that your mission is to help other people come to faith? Have you accepted that mission? Who are a few people God has put in your life who don't believe, who you can show the love of God to and lead towards Jesus? Take some time to pray for them.