goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秘密のこと The Secret Things

2025-02-06 23:52:07 | 日記
秘密のこと
The Secret Things

イエスに初めて出会ったとき、私は信仰に関するすべての質問の答えを知らなければならないと思いました。しかし、聖書を研究すればするほど、すべての質問の答えを知る必要はないということに気付きました。健全な不可知論、あるいは聖書的不可知論とも言えるものがあります。答えがわかっている質問もあります。しかし、「わかりません」と答えるのが最善の答えである質問もあります。『隠されたことは、私たちの神、主のものであり、明らかにされたことは、私たちのものである』(申命記 29:29a)。聖書が明確にしていることについて、私たちは明確にする必要があります。自分が知ることができることについて不可知論にならないでください。同様に、聖書が不可知論としていることについて、独断的にならないでください。
When I first encountered Jesus, I thought I had to know the answer to every question about faith. However, the more I have studied the Bible, the more I have realised that we do not need to know the answer to *everything*. There is such a thing as *healthy* agnosticism, or what might be described as *biblical* agnosticism. There are some questions to which we *do know* the answer. But there are other questions to which the best answer we can give is, ‘*I don’t know*.’ ‘The *secret things* belong to the Lord our God, but the *things revealed* belong to us’ (Deuteronomy 29:29a). We need to be clear about what the Bible is clear about. Don’t be agnostic about what you *can* know. Equally, don’t be dogmatic about the things that the Bible is agnostic about.

今日の聖書箇所には、よく尋ねられる大きな疑問の例が 3 つあります。これらの疑問のそれぞれに対して、私たちが知っていること (「明らかにされたこと」) と知らないこと (「秘密にされていること」) の答えがあります。
In today’s passages, we see three examples of big questions that are frequently asked. In answer to each of these questions there are some things we know (‘the things revealed’) and some things we don’t know (‘the secret things’).

詩篇 18:37-42 ESV [37] 私は敵を追いかけて追いつき、彼らが滅ぼされるまで引き返さなかった。[38] 私は彼らを突き通したので、彼らは立ち上がることができず、私の足元に倒れた。[39] あなたは私に戦いの力を与え、私に立ち向かう者を私の下に沈められた。[40] あなたは私の敵を私に背を向けさせ、私を憎む者を私は滅ぼした。[41] 彼らは助けを求めたが、救う者はいなかった。彼らは主に叫んだが、主は彼らに答えなかった。[42] 私は彼らを風の前の塵のように打ち砕き、通りの泥のように彼らを追い払った。 https://bible.com/bible/59/psa.18.37-42.ESV
Psalm 18:37-42 ESV [37] I pursued my enemies and overtook them, and did not turn back till they were consumed. [38] I thrust them through, so that they were not able to rise; they fell under my feet. [39] For you equipped me with strength for the battle; you made those who rise against me sink under me. [40] You made my enemies turn their backs to me, and those who hated me I destroyed. [41] They cried for help, but there was none to save; they cried to the Lord, but he did not answer them. [42] I beat them fine as dust before the wind; I cast them out like the mire of the streets. https://bible.com/bible/59/psa.18.37-42.ESV

私の将来はどうなるのでしょうか?
What does the future hold for me?

人生のある時点で、私は特に健康問題について、最悪の事態を想定してしまう傾向がありました。少しでも痛みや症状を感じたら、最悪の事態を想定してしまうのです。ある人が私にこのことを指摘し、最悪の事態を想定してしまうということは「危険を過大評価し、自分の対処能力を過小評価する」ことだと教えてくれて、本当に助かりました。
At one point in my life I developed a tendency to catastrophise – especially about health issues. If I experienced the slightest pain or symptom I would assume the worst. I was really helped by someone who pointed this out to me and said that to catastrophise means to ‘overestimate the danger and underestimate your ability to cope’.

悲観的な考えは恐怖につながり、信仰とは正反対です。恐怖は、対処できないと告げます。信仰は、対処するためにいつ力が必要になるかを天の父が知っていて、必要なものをすべてちょうどいいタイミングで与えてくれると告げます。神は、これから起こることすべてに必要な力を与えてくれるでしょう。
Catastrophising leads to fear and is the opposite of faith. Fear tells you that you will not be able to cope. Faith tells you that your Father in heaven knows when you will need strength to cope and he will supply all you need just in time. God will arm you with the strength that you need for whatever lies ahead.

神はダビデにすべての敵に対する勝利を与えました。ダビデはこれらの戦いを振り返り、「あなたは戦いのために私に力を与えてくださいました」(39節)と言います。これらはダビデが戦わなければならない最後の敵ではありませんでした。これから先も多くの戦闘が待ち受けていました。
God had given David victory over all his enemies. As David looks back at these battles he says, ‘You armed me with strength for the battle’ (v.39). These were not the last enemies that David would have to fight. Plenty of battles lay ahead.

知らないこと
デイビッドと同じように、これからどんな戦いが待ち受けているのか、あなたにも分からないことがあります。しかし、ほとんどの人にとって、戦いが何なのかを正確に知ることは、おそらくあまり役​​に立たないでしょう。
What you don’t know
Like David, what you don’t know is which battles lie ahead. However, for most of us, it would probably be very unhelpful to know exactly what the battles will be.

あなたが知っていること
諺にあるように、「私たちは将来どうなるかは知らないが、誰が将来を握っているかは知っている」。ダビデが知っていたのは、神が過去に「[彼を]力で武装させた」(39節)ので、将来もそうするだろうということでした。神は必要なときに必要な力を与えてくださると知ることができます。
What you do know
As the saying goes, ‘We don’t know what the future holds, but we know who holds the future.’ What David knew was that since God had ‘armed [him] with strength’ (v.39) in the past, he would do so in the future. You can know that God will supply you with the strength you need when you need it.

主よ、これからどんな困難が待ち受けていようとも、あなたの聖霊が私にちょうどいいタイミングで力を与えてくださると確信できることに感謝します。
Lord, thank you that I can be confident that your Holy Spirit will arm me with strength *just in time* for whatever challenges lie ahead.

マタイ 24:32-51 ESV [32] 「いちじくの木から教訓を学びなさい。枝が柔らかくなり、葉が出ると、夏の近いことがわかります。[33] 同じように、あなたがたは、これらのことをすべて見ると、主が町の門に近づいていることがわかります。[34] よく聞きなさい。これらのことがすべて起こるまでは、この時代は過ぎ去りません。[35] 天地は過ぎ去りますが、わたしの言葉は過ぎ去りません。[36] しかし、その日と時刻は、だれも知りません。天の御使いたちも子も知らず、ただ父だけが知っておられます。[37] 人の子の来臨の時も、ちょうどノアの時代のようだからです。 [38] 洪水前の日々、ノアが箱舟に入る日まで、人々は食べたり飲んだり、めとったり嫁いだりしていたが、[39] 洪水が来て、彼らをみなさらってしまうまで気づかなかったように、人の子の出現もそのようになる。 [40] そのとき、ふたりの男が畑にいると、ひとりは連れ去られ、ひとりは残される。 [41] ふたりの女が臼をひいていると、ひとりは連れ去られ、ひとりは残される。 [42] だから、目を覚ましていなさい。あなたがたの主人がどの日に来られるのか、あなたがたは知らないからです。 [43] しかし、このことを知っておきなさい。家の主人は、盗人が夜のいつごろ来るか知っていたなら、目を覚まして家に押し入らせなかったであろう。 [44] だから、あなたがたも用意をしていなさい。人の子は思いがけない時に来るからである。 [45] それでは、主人が家の者たちの上に立てて、時に応じて食物を与えさせる忠実で賢い僕は、いったいだれでしょう。 [46] 主人が帰って来て、そのようにしているのを見られる僕は幸いである。[47] よく言っておくが、主人はその僕を自分の全財産の管理人にするであろう。[48] しかし、もしその悪い僕が心の中で、「主人は遅れている」と言い、[49] 仲間の僕たちを打ちたたき、酔っぱらいたちと飲み食いし始めるなら、[50] その僕の主人は、思いがけない日に、思いがけない時に帰って来て、[51] 彼を切り裂き、偽善者たちと一緒にするであろう。そこでは泣き叫び、歯ぎしりするであろう。 https://bible.com/bible/59/mat.24.32-51.ESV
Matthew 24:32-51 ESV [32] “From the fig tree learn its lesson: as soon as its branch becomes tender and puts out its leaves, you know that summer is near. [33] So also, when you see all these things, you know that he is near, at the very gates. [34] Truly, I say to you, this generation will not pass away until all these things take place. [35] Heaven and earth will pass away, but my words will not pass away. [36] “But concerning that day and hour no one knows, not even the angels of heaven, nor the Son, but the Father only. [37] For as were the days of Noah, so will be the coming of the Son of Man. [38] For as in those days before the flood they were eating and drinking, marrying and giving in marriage, until the day when Noah entered the ark, [39] and they were unaware until the flood came and swept them all away, so will be the coming of the Son of Man. [40] Then two men will be in the field; one will be taken and one left. [41] Two women will be grinding at the mill; one will be taken and one left. [42] Therefore, stay awake, for you do not know on what day your Lord is coming. [43] But know this, that if the master of the house had known in what part of the night the thief was coming, he would have stayed awake and would not have let his house be broken into. [44] Therefore you also must be ready, for the Son of Man is coming at an hour you do not expect. [45] “Who then is the faithful and wise servant, whom his master has set over his household, to give them their food at the proper time? [46] Blessed is that servant whom his master will find so doing when he comes. [47] Truly, I say to you, he will set him over all his possessions. [48] But if that wicked servant says to himself, ‘My master is delayed,’ [49] and begins to beat his fellow servants and eats and drinks with drunkards, [50] the master of that servant will come on a day when he does not expect him and at an hour he does not know [51] and will cut him in pieces and put him with the hypocrites. In that place there will be weeping and gnashing of teeth. https://bible.com/bible/59/mat.24.32-51.ESV

マタイ 25:1-13 ESV [1] 「そこで、天の御国は、それぞれあかりを持って花婿を迎えに出た十人の処女のようなものです。[2] そのうちの五人は愚かで、五人は賢明でした。[3] 愚かな者たちはあかりを持ってきましたが、油を持っていませんでした。[4] 賢い者たちは、あかりと一緒に油の入った瓶を持っていました。[5] 花婿の到着が遅れたので、みな眠くなって眠ってしまいました。[6] 夜中に、「花婿だ。迎えに出なさい。」と呼ぶ声がしました。[7] そこで、処女たちはみな起きて、自分のあかりを整えました。 [8] 愚かな者たちは賢い者たちに言った。「油を分けてください。私たちのともしびが消えそうです。」 [9] しかし賢い者たちは答えて言った。「私たちとあなたたちに十分な量がないのですから、商人のところに行って、自分で買ってきてください。」 [10] 彼らが買いに行っている間に、花婿が到着し、用意のできていた者たちは彼と一緒に婚宴に入り、戸が閉められた。 [11] その後、ほかの処女たちも来て、「ご主人様、ご主人様、開けてください。」と言った。 [12] しかし彼は答えた。「よく言っておくが、私はあなた方を知らない。」 [13] だから、目を覚ましていなさい。あなた方は、その日もその時も知らないからです。 https://bible.com/bible/59/mat.25.1-13.ESV
Matthew 25:1-13 ESV [1] “Then the kingdom of heaven will be like ten virgins who took their lamps and went to meet the bridegroom. [2] Five of them were foolish, and five were wise. [3] For when the foolish took their lamps, they took no oil with them, [4] but the wise took flasks of oil with their lamps. [5] As the bridegroom was delayed, they all became drowsy and slept. [6] But at midnight there was a cry, ‘Here is the bridegroom! Come out to meet him.’ [7] Then all those virgins rose and trimmed their lamps. [8] And the foolish said to the wise, ‘Give us some of your oil, for our lamps are going out.’ [9] But the wise answered, saying, ‘Since there will not be enough for us and for you, go rather to the dealers and buy for yourselves.’ [10] And while they were going to buy, the bridegroom came, and those who were ready went in with him to the marriage feast, and the door was shut. [11] Afterward the other virgins came also, saying, ‘Lord, lord, open to us.’ [12] But he answered, ‘Truly, I say to you, I do not know you.’ [13] Watch therefore, for you know neither the day nor the hour. https://bible.com/bible/59/mat.25.1-13.ESV

イエスはいつ戻ってくるのでしょうか?
When will Jesus return?

イエスは再臨について語っています。再臨については、あなたがたが知っておくべき事柄と、知​​らない事柄があると言っています。(「あなたがたは、主がいつ現れるか、まったく知らない。しかし、あなたがたは知っている…」、24:42–43、MSG)
Jesus speaks about his return – the second coming. He says that there are certain things about this that you are supposed to know and certain things that you do not know. (‘You have no idea what day your Master will show up. But you do know...’, 24:42–43, MSG.)

知らないこと
イエスは、自分がいつ戻ってくるかは誰も知らないと明確に述べています。イエスはこう言っています。「その日、その時は、だれも知りません。天の御使いたちも子も知りません。ただ父だけが知っています。」(36節)。イエスでさえ(地上にいたとき)「知りません」と言わざるを得なかった質問もありました。
What you don’t know
Jesus makes it absolutely clear that no one knows when he will return. He says, ‘No one knows about that day or hour, not even the angels in heaven, nor the Son, but only the Father’ (v.36). There were certain questions to which even Jesus (while he was on earth) had to say, ‘I don’t know.’

イエスが再臨される正確な時期について推測することに、多くの時間とエネルギーが費やされてきました。あなたはイエスがいつ再臨されるかを知るべきではありません。なぜなら、あなたは「目を覚まして」(42節)、いつ再臨されても対応できるように準備していなければならないからです。
So much time and energy has been wasted speculating about the exact time that Jesus will return. You are not meant to know when Jesus will come back because you are supposed to ‘keep watch’ (v.42) and be ready for him to return at any moment.

あなたが知っていること
イエスは私たちにいちじくの木から学ぶようにとおっしゃっています。葉が出てくると「夏が近いことが分かる」(24:32)。イエスは、しるしを見れば「イエスの来臨が近い」ことが分かる、とおっしゃっています。ですから、あなたは「目を覚まして」(42節、25:13)、「備えをして」(24:44)いなければなりません。
What you do know
Jesus tells us to learn from the fig tree. When the leaves come out ‘you know that summer is near’ (24:32). Jesus says if you look at the signs then ‘you know’ that Jesus’ coming ‘is near’. Therefore, you are to ‘keep watch’ (v.42; 25:13) and ‘be ready’ (24:44).

あなた方も知っているように、主の来臨は近いが、来るまでには長い時間がかかるかもしれない(25:5)。また、主は「思いがけない時に」来ることも知っている(24:44)。主が来るのはいつであれ、それは驚きであり、鍵となるのは、主がいつ来られてもそれに備えることだ。
You know too that although his coming is near, it may be a long time before he comes (25:5). And you also know that he will come at an hour ‘when you do not expect him’ (24:44). Whenever he comes it is going to be a surprise and the key is to be ready for him to come at any moment.

主の再臨に備えるとはどういうことか、あなたが理解できるように、イエスは賢い召使いと邪悪な召使いの違いを描写しています(45-51節)。賢い召使いは主人の指示に忠実であり、他の人への接し方において高潔であり続けることで、主人の再臨に備えることができます。邪悪な召使いは主人の指示に忠実ではなく、他の人への接し方において破壊的です。結論は明らかに異なります(47節と51節を比較してください)。言い換えれば、神を愛し、他の人を愛する生活を送っているなら、あなたはイエスの再臨に備えることができます。
To enable you to see what it means to be ready for his return, Jesus paints a picture of the difference between a servant being wise or wicked (vv.45–51). The wise servant remains ready for their master’s return by remaining faithful to their master’s instructions and honourable in the way they treat others. The wicked servant is faithless to their master’s instructions and destructive in how they treat others. The conclusion is markedly different (compare v.47 with v.51). In other words, you are ready for Jesus’ return if you live a life where you love God and love others.

しかし、神への愛と他者への愛の根底には、イエスの再臨に備えることの鍵となる要素があります。十人の処女のたとえ話では、花婿は眠っていて準備ができていない処女たちに「私はあなたたちを知らない」(25:12)と言います。ここで鍵となるのは、別の種類の「知ること」にあることがわかります。それは知的な知識ではなく、個人的な知識です。
However, underneath this love for God and love for others is the key component of what it means to be ready for Jesus’ return. In the parable of the ten virgins, the bridegroom says to those virgins who have been asleep and are not ready, ‘I don’t know you’ (25:12). We see here that the key lies in a different type of ‘knowing’. It is not intellectual knowledge but personal knowledge.

結局のところ、何を知っているかではなく、誰を知っているかが重要です。花婿と個人的な関係を持つことが重要です。結局のところ、これが何よりも重要なのです。イエスを知ることです(ヨハネ17:3)。
Ultimately, it is not about what you know, but about whom you know. It is about having a personal relationship with the bridegroom. In the end, this is what matters more than anything else – knowing Jesus (John 17:3).

主よ、結局のところ、私があなたを知っていることがすべてであるということを感謝します。私が毎日、あなたをもっとよく知ることができるように助けてください。
Lord, thank you that all that matters in the end is that I know you. Help me each day to get to *know you* better.

ヨブ 38:1–40:2
Job 38:1–40:2
ヨブ記 38:1 新共同訳 [1] 主は嵐の中からヨブに答えて仰せになった。 https://bible.com/bible/1819/job.38.1.%E6%96%B0%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A8%B3

神はなぜ苦しみを許すのでしょうか?[¹]
Why does God allow suffering?[¹]

ヨブ記のクライマックスに近づくと、ヨブとその友人たちが神に質問する多くの章が過ぎ、立場が逆転して神が質問し始めます。この節は「ヨブの最終試験」と言えるかもしれません。ヨブの試験問題には、彼が答えを知らない質問が数多くあります。
As we reach the climax of the book of Job, after many chapters of Job and his friends asking questions of God, the tables are turned and God starts asking questions. This passage might be described as ‘Job’s final examination’. In his exam paper there are numerous questions to which he does not know the answer.

よく聞かれる「なぜ神は苦しみを許すのか?」という質問に対する答えには、私たちが知っていることと知らないことがあることがわかります。ヨブの友人たちに対する主の苦情は、彼らが「知識のない言葉」を語ったことでした(38:2)。彼らは「知りません」と言う代わりに、ヨブの苦しみを説明しようとしましたが、実際には答えを知りませんでした。
We see that in answer to the question that is so often asked, ‘Why does God allow suffering?’ there are some things we know, and some things we don’t know. The Lord’s complaint about Job’s friends was that they had spoken ‘words without knowledge’ (38:2). Instead of saying, ‘I don’t know,’ they had tried to explain Job’s suffering, but without really knowing the answers.

知らないこと
神はヨブに自然界について49の質問を(詩的な言葉で)しますが、もし機会があればヨブはきっと「知りません」と答えるでしょう。質問の多くは「あなたは知っていますか?」(33節、39:1–2)で始まります。まるで神が愛情を込めてヨブをからかっているかのようです。神はヨブに「あなたはきっと知っています!」(38:5)と言い、「あなたがすべてを知っているなら、私に教えてください…」(18節b、AMP)と言います。
What you don’t know
God asks him forty-nine questions (in poetic language) about the natural universe to which Job, if given the chance, would surely respond, ‘I don’t know.’ Many of the questions start, ‘Do you know…?’ (v.33; 39:1–2). It is almost as if God is lovingly teasing Job. He says to him, ‘Surely you know!’ (38:5) and, ‘Tell me, if you know it all…’ (v.18b, AMP).

神の質問の要点は、人間である私たちが知らないことがあるという事実、つまり主なる神に属する「秘密」を証明することです。これは特に苦しみの問題に関して当てはまります。神学者や哲学者は何世紀にもわたって苦しみの問題と格闘してきましたが、誰も単純で完全な解決策を思いついたことはありません。
The point of God’s questioning is to demonstrate the fact that there are certain things that we do not know as human beings – the ‘secret things’ belong to the Lord our God. This is especially true in relation to the issue of suffering. Theologians and philosophers have wrestled for centuries with the problem of suffering and no one has ever come up with a simple and complete solution.

苦しんでいるとき、必ずしもその理由がわかるとは限りません。神はヨブになぜ苦しんでいるのかを決して告げませんでした(私たちは本の冒頭でその答えの一部を知っていますが)。しかし、それには十分な理由があると告げました。神はヨブに、宇宙についてあなたが本当にほとんど知らないことを指摘し、神を信頼するように言いました。
When you are suffering you will not always be able to work out why. God never told Job why he was suffering (even though we know part of the answer from the start of the book), but he did tell him that there was a good reason. He pointed out to Job that he really knew very little about the universe and asked him to trust God.

ヨブ記は、神がなぜ苦しみを許すのか(神学)についてではなく、苦しみの真っ只中に神が現れること(神の顕現)と、私たちが苦しみにどのように対応すべきかについて書かれています。
The book of Job is not so much about why God allows suffering (theodicy) as it is about the appearance of God in the midst of suffering (theophany), and how we should respond to suffering.

あなたが知っていること
明日の聖句では、ヨブが「私には知りえないほど不思議なこと」(42:3)があることを認識していたことがわかります。言い換えれば、この世では決して知ることができないものがあるということです。その一方で、あなたが知ることができるものもあります。「私はあなたがすべてのことをなさることができることを知っています。あなたの計画はどれも妨げられません」(2節)。
What you do know
In tomorrow’s passage we will see that Job recognised that there are some things ‘too wonderful for me to know’ (42:3). In other words, there are some things that you are never going to know in this life. On the other hand, there are some things that you can know, ‘I know that you can do all things; no plan of yours can be thwarted’ (v.2).

神が最終的にすべてを支配していることを知ることができるので、あなたは平安に生きることができ、すべてのことにおいて、神は神を愛する人々の益のために働いてくださると確信することができます(ローマ 8:28)。
You can know that God is ultimately in control and therefore you can live at peace and confidently trust that, in everything, God will work for the good of those who love him (Romans 8:28).

主よ、あなたはすべてのことをなさることができ、あなたの目的は妨げられないことを私は知っています。私が知ることのできない秘密について謙虚になり、私が知ることができることについて自信を持てるように助けてください。
Lord, I know that you can do all things and no purpose of yours can be thwarted. Help me to have humility about the secret things that I cannot know and to be confident about the things that I can know.

ピッパはこう付け加えます
マタイ伝 24:44 にはこうあります:

「だから、あなたたちも用意をしていなさい。人の子は思いがけない時に来るからである。」

たまに、誰も来ず、家にも集会がないとき、気が散って朝食や散らかったものを片付けなかったことがあります。それから玄関のベルが鳴り、予期せぬ訪問者がやって来て、食器洗い機や食器棚に物を放り込み、冷蔵庫に戻している自分に気づきました。準備不足に陥ったときのパニックはよくわかります。イエスが戻られたら、どれほど恐ろしいことでしょう。イエスが求めているのは、きちんとした家ではなく、準備の整った生活です。そして、それには絶え間ない努力が必要です。
Pippa Adds
In Matthew 24:44 it says:

‘So you also must be ready, because the Son of Man will come at an hour when you do not expect him.’

Just occasionally, when I’ve not been expecting anyone and there are no meetings in the house, I have got distracted and not cleared away breakfast and the general mess. Then the doorbell has rung and some unexpected visitors have arrived, and I’ve found myself throwing things in the dishwasher, into the cupbards, back in the fridge. I know the panic of being caught unprepared. How much more terrifying when Jesus returns. It is not the tidy house that he is looking for, but the prepared life. And that needs constant work.

ヘブライ語における神の7つの名前⑥ Seven Names of God in Hebrew:Discovering God’s character⑥

2025-02-06 12:02:42 | 日記
ヨハネ 17:20-23 ESV [20] 「私は、これらのことだけでなく、彼らの言葉によって私を信じる人たちもお願いします。[21] 父よ、あなたが私の中におられ、私があなたの中におられるように、彼らも私たちの中にいるように、彼らも一つになって、あなたが私をお遣わしになったことを、世が信じるようになるためです。[22] あなたが私に下さった栄光を、私は彼らに与えました。それは、私たちが一つであるように、彼らも一つになるためです。[23] 私は彼らの中におり、あなたは私の中におられます。それは、彼らが完全に一つになるためです。それは、あなたが私をお遣わしになり、私を愛されたように、彼らをも愛されたことを、世が知るようになるためです。 https://bible.com/bible/59/jhn.17.20-23.ESV
John 17:20-23 ESV [20] “I do not ask for these only, but also for those who will believe in me through their word, [21] that they may all be one, just as you, Father, are in me, and I in you, that they also may be in us, so that the world may believe that you have sent me. [22] The glory that you have given me I have given to them, that they may be one even as we are one, [23] I in them and you in me, that they may become perfectly one, so that the world may know that you sent me and loved them even as you loved me. https://bible.com/bible/59/jhn.17.20-23.ESV

あなたは神から与えられた自分の目的を知っていますか?
Do you know your God-given purpose?

神から与えられた目的を見つけたいなら、私が好きな神の名前の 1 つである「唯一の神」を思い出すだけで十分です。ヘブライ語では El Echad (אל אחד、「エル エクカウド」と発音) です。この名前は、神の統一性と唯一性を宣言すると同時に、神を愛し、他者を愛するという私たちの目的を明らかにしています。この名前は、イスラエルの基本的な信仰告白であるシェマに登場し、統一された神に仕えることが私たちの人生における統一された目的につながることを教えてくれます。
If you want to discover your God-given purpose, all you need to do is remember one of my favorite names of God, The One God, which in Hebrew is El Echad (אל אחד, pronounced "el ek-kawd"). This name declares God's unity and singularity while revealing our purpose: to love God and love others. This name appears in the Shema, Israel's fundamental confession of faith, teaching us that serving a unified God leads to a unified purpose in our lives.

エル・エハドの美しさは、私たちのしばしば複雑な生活を単純化する方法にあります。神の唯一性を理解すると、すべての正当な目的は、他者への愛を通して表現される神への愛という、一つの源から流れ出るものであることが分かります。これにより、私たちの決断が明確になり、人生に方向性が生まれます。
The beauty of El Echad is how it simplifies our often complicated lives. When we understand God's oneness, we understand that all legitimate purposes flow from one source - love for God expressed through love for others. This brings clarity to our decisions and direction to our lives.

このレンズを通してあなたの活動と取り組みを評価してください。それらはどのようにしてあなたが神と他の人々をより深く愛することを可能にするでしょうか。このフィルターを使ってあなたの時間とエネルギーに優先順位を付け、今日、他の人々に奉仕することによって神への愛を表現する具体的な方法を 1 つ選びましょう。
Evaluate your activities and commitments through this lens: How do they enable you to love God and others better? Use this filter to prioritize your time and energy, choosing one specific way today to express love for God by serving others.

祈り: エル・エハドよ、あなたの御名を畏れるよう私の心を一つにしてください。今日、あなたの愛を具体的な方法で表現できるよう助けてください。
Prayer: El Echad, unite my heart to fear Your name. Help me express Your love in tangible ways today.

諦めないでくださいDon't Give Up

2025-02-06 11:39:11 | 日記
歴代誌下 15:7 ESV [7] しかし、勇気を出しなさい。あなたの手を弱らせてはならない。あなたの働きは報われるからである。」 https://bible.com/bible/59/2ch.15.7.ESV
2 Chronicles 15:7 ESV [7] But you, take courage! Do not let your hands be weak, for your work shall be rewarded.” https://bible.com/bible/59/2ch.15.7.ESV

諦めないでください

最近、何かがあまりにも難しくて諦めたくなったのに諦めなかったときのことを思い出せますか? どこから力を得ましたか? 何があなたを支えましたか?

キリストに従うことの最も素晴らしい点の 1 つは、私たち自身の力は方程式の一部にすぎないということです。神の力が私たちの中に湧き上がってきます。詩篇 46:1 には、「神は私たちの避け所、力、苦難のときにいつも助けてくださる方」とあります。「いつもいつも助けてくださる方」とは書かれていないのはなんと素晴らしいことでしょう。神は「いつもいつも助けてくださる方」です。

歴代誌下 15 章では、ユダの王アサが大きな課題に直面していたことがわかります。彼は、長年にわたる偶像崇拝と戦争の後、ユダの国を再び神に向けようとしていました。彼は大きな課題に直面していたのです! 神は預言者アザリヤを通して、アサを励ますために次のような励ましの言葉を語られました。

「しかし、あなたは強くあれ。あきらめてはならない。あなたの働きは報われる。」

歴代誌下 15:7 NIV

神はアサが直面しているものを知っていました。神は重荷の詳細すべてと、危険にさらされているすべてを知っていました。神はまた、神に頼ろうとする人に与えることができる力も知っていました。神は「幸運を祈る。大変なことになりそうだから、失敗しないように。」とは言いませんでした。神は「しかし、あなたは強くあれ。あきらめてはならない。あなたの働きは報われる。」と言いました。

アサがこの言葉を聞いて勇気を出したように、私たちも勇気を出せます。私たちは一人ではありません。神の力に頼ることができます。報酬はやって来ます。あきらめないでください。

Don't Give Up

Can you think of a time recently where something was so hard that you just wanted to give up, but you didn't? Where did you draw strength from? What kept you going?

One of the most incredible parts of being a Christ-follower is that our own strength is only part of the equation. God's strength wells up in us. Psalm 46:1 says, "God is our refuge and strength, a very present help in trouble." How incredible that it doesn't say, "A sometimes present help." He is "a very present help."

In 2 Chronicles 15, we see that Asa, King of Judah, was up against major challenges—he had been trying to refocus the nation of Judah on God after years of idolatry and war. He was facing a huge challenge! Through the prophet Azariah, God spoke this encouragement to him to build him up:

"But as for you, be strong and do not give up, for your work will be rewarded."
2 Chronicles 15:7 NIV

God knew what Asa faced. He knew every detail of the burden, and all that was at stake. God also knew the strength He could provide to someone willing to rely on Him. He didn't say, "Good luck out there, that looks rough so don't blow it." He said, "But as for you, be strong and do not give up, for your work will be rewarded."

Just as Asa heard these words and took courage, we can take courage, too. We are not alone. We can rely on God's strength. The reward is coming. Don't give up.

諦めない祈り
A Prayer for Not Giving Up

神様、私が直面していることをあなたが正確にご存知であることに感謝します。あなたは、これが私にとって困難なことであることをお分かりです。あなたが私を愛し、あなたの力で私を満たしたいと思ってくださることに、とても感謝しています。私にはそれが必要です。私はあなたに頼っています。あなたの力を受け取って進み続けられるように助けてください。イエス様の御名により、アーメン。
God, thank You that You know exactly what I'm facing. You understand why this is challenging for me. I'm so grateful You love me and want to fill me with Your strength. I need it. I am relying on You! Help me receive Your strength and keep on going! In Jesus' name, Amen.