goo blog サービス終了のお知らせ 

元気ですか~~?元気があれば何でもできる!

元気があれば何でもできる。元気よりも体力が大事

自称スポーツ評論家
町おこし実践家

がんばれ日本陸上競技選手

2008-08-19 13:31:16 | Weblog
ある程度予想はしていたが日本の陸上選手が不振だ。
去年の大阪・世界陸上の不振を引きずりその不調を脱していない
今シーズンの出足が遅く悪かったうえにここに来て怪我などで体調を狂わせている選手が多い。

★男子400M金丸は、直前の合宿で太ももを肉離れして、テーピングしての出場。
案の定最初から精彩を欠き本来の走りから程遠い走りで予選落ち。
400m個人レースを棄権すると4×400mRにでられないので強行出場したのだという。
本来なら棄権していたはずだ。無理しないで怪我を治したほうがいいと思うのだが。

★男子200M高平はいい走りで一次予選を突破した。後半粘って落ち込みを回避した。
しかし二次予選では、インコースの選手に追い上げられ力んでしまい後半失速してしまった。
一次予選のように自分の走りが出来ていたらと思うと残念。
末続は、2003年の世界陸上3位入賞をピークに調子が落ちている。
トレーニングの問題か精神面の問題か本人が一番よく知っているはず。
もう一度1からやり直して復活してほしい。

★男子110MH
内藤は、昨日はじみてハードリングの練習が出来たいっていたが、
けがが長引いたようだ。出場できたのが不思議なくらい精彩を欠いていた。
また、劉 翔の棄権も驚き以外の何物でもない。1回目でフライングがなければ走ったのだろうか?今年はもう走らないとのことだが、早く直して復活してほしい

★女子400MHひそかに期待していた久保倉だが6台目のハードルで足が合わずその後遅れをとった。
予選でも6台目で足があわなかったので鬼門か?それがなければ日本記録間違いなしだったのに残念。ただ五輪で2本走れたので4×400mRに期待。


(PR)
スルリベリー
美味しくって飲みすぎちゃうダイエットティー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする