今月のパン教室のメニューは
オートミール五穀ブレッド
茶のかおり
ショコラマドレーヌ
の3種類でした

付け合わせは、厚揚げとピーマン、玉ねぎをごま油で炒めて
焼肉のたれで和えたもの。
コチジャンもあるとなお良し。
簡単で美味しかった
五穀ブレッドは手前の2つ。
マヨのせとなしバージョンです。
健康志向ならマヨなしだけど
私は断然マヨ有のが好きでした(笑)
茶のかおりは、左上の四角いやつ。
生地にほうじ茶を練りこんで
中のカスタードクリームにもほうじ茶を混ぜ合わせた
ほうじ茶尽くしのパン。
香りがとっても良くて、大納言がアクセントになって
とっても美味しかったです
ショコラマヨネーズは右上のやつ。
溶かしたクーベルチョコとカットしたクーベルチョコを入れてるので
ちょっぴりチョコの塊があったりすると
幸せ度が増しました
今日もとっても楽しかったです



の3種類でした


付け合わせは、厚揚げとピーマン、玉ねぎをごま油で炒めて
焼肉のたれで和えたもの。
コチジャンもあるとなお良し。
簡単で美味しかった

五穀ブレッドは手前の2つ。
マヨのせとなしバージョンです。
健康志向ならマヨなしだけど
私は断然マヨ有のが好きでした(笑)
茶のかおりは、左上の四角いやつ。
生地にほうじ茶を練りこんで
中のカスタードクリームにもほうじ茶を混ぜ合わせた
ほうじ茶尽くしのパン。
香りがとっても良くて、大納言がアクセントになって
とっても美味しかったです

ショコラマヨネーズは右上のやつ。
溶かしたクーベルチョコとカットしたクーベルチョコを入れてるので
ちょっぴりチョコの塊があったりすると
幸せ度が増しました

今日もとっても楽しかったです
