goo blog サービス終了のお知らせ 

おりがみと日記

Kasaneの備忘録

東日本大震災その後

2014-05-13 | 日記

市では東日本大震災後草取りや剪定枝等ごみで出せず自宅で保管でした。

今年4月から週1度各家庭1袋出せることになり

庭の隅に山積みしてたもの少しづつ片づけられます。

 

それと各家庭の放射線量を調べてくれることになりました。

数値が高い時は除染してくれるのですが自分の敷地に埋め込むそうです。

近くの小学校と自治会の公園は除染終わっています。

この付近は0.4マイクロシーベルトあったのですが

(友人が機械借りてきたので計ってくれました。)

現在はどうなっているのでしょうか?

数値が高くても穴を掘る場所がないので調べて終わりにすることになります。

 

瓦屋根の漆喰が剥がれて落ちていたので崩れないように先日修理しました。

 

アッツ桜の白今年も花がたくさん咲きました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする