goo blog サービス終了のお知らせ 

おりがみと日記

Kasaneの備忘録

小滝妙徳寺の蓮の花 2023/7

2023-07-26 | 散策(栃木県)

小滝妙徳寺のハスの花(大賀ハス)を見に行きました。

 

 

 

 

 

 

「大賀ハス」は千葉市から譲り受け境内の休耕田で栽培してきた。

 

👇 オモダカ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須街道赤松林のヤマユリ 2023/7

2023-07-18 | 散策(栃木県)

ヤマユリを見に那須街道赤松林に行ってきました。

咲き終わった花がたくさんありましたが、

まだ咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👇 対岸の那珂川河畔公園

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢観音寺の花 2023/7

2023-07-09 | 散策(栃木県)

この時期に蓮の花は咲き初めですが

沢観音寺に行ってきました。

写真を撮っている時雨が降ってきました。

 

 

 

 

 

👇 観音様の近くにアジサイが咲いて満開でした。

 

👇 七福神とマニ車

👇 クレナイとハンゲショウ

 

👇 キンシバイ BOTANIKAさんから

花の大きさは2cm~3cmで他の仲間に比べると小さめです。

開花しても花びらが開き切ることはありません。

 

👇 藤

👇 ムクロジ(無患子)は花がだいぶ散っていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東那須野公園の紫陽花 2023/7

2023-07-04 | 散策(栃木県)

天気が良かったので東那須野公園のアジサイを見に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

👇 ヤマアジサイーシチダンカ

👇 ヤマアジサイーアマチャ

👇 マイコアジサイ

👇 クロヒメアジサイ

👇 クレナイ 白からだんだん紅色に変わっていきます。

👇 スミダノハナビ

👇 ガクアジサイージョウガサキ

👇 カシワバアジサイ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウントジーンズ那須のゴヨウツツジ 2023/5

2023-05-28 | 散策(栃木県)

5/27 マウントジーンズ那須にゴヨウツツジを見に行ってきました。

自宅出る時は晴れていましたが到着した時は曇り空で、

茶臼展望台から茶臼岳は見えませんでした。

今まで何度か見に行きましたが

今年は花芽の数も多く素晴らしい景色に出会えました。

 

山頂一帯には「ゴヨウツツジ」が国内最大級の約3万本群生。

天皇ご一家、敬宮(としのみや)愛子内親王様のお印の花。

👇 サラサドウダンも満開でした。

 

👇 説明版に恋人の木となずけられています。

ダケカンバ]と「ゴヨウツツジ」が寄り添って生えています。

 

👇 展望台そばに黄金のゴヨウツツジが咲いていました。

👇 黄金のゴヨウツツジ

 

 

 

 

 

 

 

youtubeに動画を

載せました。

 

 

 

👇 ドッグランが小型犬用と大型犬用のエリアがあります。

👇 下りのゴンドラに乗ると晴れてきました。

ムシカリやヤマボウシの花も咲いていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須八幡のツツジ 2023/5

2023-05-17 | 散策(栃木県)

今年も那須八幡のツツジを見に行ってきました。

ツツジは満開で天気が良かったので

茶臼岳、朝日岳等が見えました。

 

 

 

 

👇 展望塔からの景色

👇 展望塔が見えます。

👇 通路からの景色

👇 白い花はズミでしょうか?

👇 藤の花はまだ蕾がたくさんありました。

👇 サラサドウダン

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡市 井頭公園のバラ園 2023/5

2023-05-14 | 散策(栃木県)

5/12 井頭公園のバラ園に行ってきました。

まだ咲き初めでしたがいろいろの種類の花を

観ることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板 長峰公園のヤマボウシ 2023/5

2023-05-09 | 散策(栃木県)

今日は目薬を処方してもらうので眼科を受診しました。

先日のハンフリー視野検査結果を過去のデータと

比べながら説明がありました。

前回とあまり変わってないとのこと。

 

今回も帰り道にある矢板長峰公園に立ち寄ると、

ヤマボウシの花が見ごろになっていました。

ツツジはオオムラサキがまだ綺麗に咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板長峰公園のツツジ 2023/5

2023-05-03 | 散策(栃木県)

昨日眼科でハンフリー視野検査があり、

行く途中に長峰公園があるのでツツジを見てきました。

オオムラサキやシロリュウキュウツツジが咲き始めていました。

 

👇 ヒラドツツジが満開になりました。

👇 シロリュウキュウツツジ

👇  オオムラサキツツジ

👇 シロヤシオツツジ(ゴヨウツツジ)

👇 キレンゲツツジ

👇 クルメツツジ

      

👇 ヒカゲツツジ

👇 ヒラドツツジ

👇 ヨドガワツツジ

   

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板 長峰公園のツツジ

2023-04-25 | 散策(栃木県)

矢板長峰公園のツツジを見に行きました。

ヤマツツジは散り始めです。

 

駐車場のツツジ

 

 

 

👇 三角点があります。

 

 

👇 手前の方は平戸ツツジ

👇 手前の方はクルメツツジ

👇 手前の方はヨドガワツツジ

👇 芝桜も満開でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板 沢観音寺の桜 2023/4

2023-04-22 | 散策(栃木県)

沢観音寺には参道に枝垂れ桜が咲きますが、

葉だけになっています。

枝垂れ桜の満開の時行かれ無かったですが、

今回は八重桜が満開になっていました。

桜の名前は分かりませんがたくさんの桜を見ました。

 

 

 

 

 

3/29 gさんと歩いて沢観音寺に行きました。

今年は桜の開花が早かったので枝垂れ桜は7分咲きになっていました。

 

道路から見た桜、手前にある蓮池に咲く花が楽しみです。

👇 参道

 

 

👇 駐車場前にレンギョウと桜

👇 ミツマタ

👇 カタクリ

👇 アミガサユリ

 

川沿いに桜の木がありました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川町 長泉寺の牡丹 2023/4

2023-04-21 | 散策(栃木県)

4/20 那珂川町長泉寺のボタンを見に出かけました。

自宅のボタンは昨日咲き始めましたが今日は暑くなり満開です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👇 駐車場に行く道に芝桜が咲いて綺麗でした。

 

👇 鉢植えの白藤

👇 鉢植えです。地植えの藤は咲き始めたばかりです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須町 伊王野 ガーデン オゥパラディの桜とツツジ

2023-04-14 | 散策(栃木県)

4/9 那須町 伊王野 ガーデン オゥパラディに行ってきました。

道を左側に曲がるのですが、看板も見えなかったので

曲がるところ分からず伊王野カントリークラブの

案内が見えたので同じ道を引き返すと

今度は右側に看板が見えたのです。

少し急な上り坂を進むと花木の咲いてるのが見えました。

 

ミツバツツジは満開で良い景色を見ることが出来ました。

 

 

 

↓ 家の近くではソメイヨシノ等桜は散り始めていますが、

この場所の桜は種類は分かりませんが今が見頃でした。

 

 

 

 

↓ 寒緋桜

 

↓ トサミズキ

↓ シャクナゲ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板長峰公園の桜 2023/3

2023-04-08 | 散策(栃木県)

3/29 桜が昨年より早く開花したので

矢板長峰公園に行ってきました。

いつもの駐車場は空くのを待つ車が並んでたので

別の場所に止めました。

 

駐車場の土手には雪柳が満開でした。

 

↓ ツツジは固い蕾です。

2022/4/26  矢板長峰公園のツツジ

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川町 うえまる花の丘庭園

2023-04-07 | 散策(栃木県)

4/4 富山のイワウチワを見てから林道を1キロほど下りてきて

第2駐車場から歩いて うえまる花の丘庭園に行きました。

 

花桃が満開でした入り口から入ります。

レンキョウとハナズオウがたくさん植えてあり丁度見ごろでした。

 

↓ ユキヤナギとのコントラストも良いですね。

 

↓ 展望台からの景色

菜の花畑がありました。

↓ 駐車場に戻る時の景色(左側が庭園)

↓ ハナモモ

 

↓ ハナズオウ

 

土手にはニリンソウ他野草が咲いていました。

イワウチワに行く林道は8月末にはシュウカイドウが咲くので

夏の暑い時の散歩に良い場所です。

2022/9/6  富山のシュウカイドウ

2021/8/30  富山のシュウカイドウ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする