goo blog サービス終了のお知らせ 

気が付くとカラオケでアニソンしか歌えない身体になってた(仮)

昨日までアニソンを聴き続けた私と、明日からアニソンを聴き続ける私へ。(跡地)

D.Gray-man/Changin'/ステファニー feat.田中ロウマ

2014-05-30 00:00:00 | A ~ M

発売日:20080723

D.Gray-manエンディングアレンジ「Changin'」収録。
歌手:ステファニー feat.田中ロウマ、作詞:Stephanie、mavie、作曲:ジョー・リノイエ、編曲:ジョー・リノイエ、長岡成貢
カップリングはエンディング「Changin'(Stephanie Only ver.)」。
歌手:ステファニー feat.田中ロウマ、作詞:Stephanie、mavie、作曲:ジョー・リノイエ、編曲:ジョー・リノイエ、長岡成貢


ワイドキャップステッカー

COPPELION/ANGEL/angela

2013-12-09 00:00:00 | A ~ M



発売日:20131106

COPPELIONオープニング「ANGEL」収録。
歌手:angela、作詞:atsuko、作曲:atsuko、KATSU、編曲:KATSU
カップリングはエンディング「遠くまで」。
歌手:angela、作詞:atsuko、作曲:atsuko、KATSU、編曲:KATSU
歌い手のangelaはatsuko、KATSUの二人のユニットです。こちらが記念すべき20枚目のシングルとなります。なんと1年ぶりのシングルリリース…うん確かに長く感じたわ。
さて、曲ですが。はい、久しぶりということもあってangela熱がっつり上昇しましたね。
「ANGEL」にせよ「遠くまで」にせよ、兎に角、作品感が伝わってくる伝わってくる。基本的にangelaの曲は聴き専なんですけど、これは歌いたい、叫びたい、って感じざるをえませんでした。両曲ともインパクトがあり、特にエンディングの最後は強烈です。
簡単に一言でいえば『シビレました』。常に熱い曲をリリースしてくれるangelaですが、この2曲は凄く良い味出していると思いますね。聞いたこと無い人は是非一度。
作品は井上智徳原作の漫画です。メルトダウンにより残留放射能にまみれた東京都で、特殊能力者であるコッペリオン達の活躍が描かれます。

DEVIL SURVIVOR2 THE ANIMATION/Be/Song Riders

2013-11-14 00:00:00 | A ~ M



発売日:20130522

DEVIL SURVIVOR2 THE ANIMATIONエンディング「Be」収録。
歌手:Song Riders、作詞:KG-K9shot、武雄、作曲:WolfJunk、KG-K9shot、武雄、編曲:安達練、WolfJunk、Song Riders
Song Ridersは、KG K-9shot、武雄、MY A FLOW、DJ HIDEの4人グループです。
未来を、希望を、感じさせるオープニングと対を成すようなエンディング映像に引き込まれますね。今を生きていくことをテーマにしていて、全体的に重厚感のある仕上がりとなっています。英語が多いので歌詞が手元に無いと上手く聞き取れない可能性高し。
作品は女神異聞録デビルサバイバーの続編です。




OPED収納BOX

DEVIL SURVIVOR2 THE ANIMATION/Take Your Way/livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)

2013-11-13 00:00:00 | A ~ M



発売日:20130605

DEVIL SURVIVOR2 THE ANIMATIONオープニング「Take Your Way」収録。
歌手:livetune adding Fukase(from SEKAI NO OWARI)、作詞:kz、作曲:kz、編曲:kz
カップリングはエンディング「Each and All」。
歌手:及川リン、作詞:kz、作曲:kz、編曲:kz
livetuneは作詞作曲のkzさんのソロプロジェクトで、そこにボーカルとしてFukase(from SEKAI NO OWARI)、及川リンが加わっている形になります。
特徴的なイントロから始まるオープニング、及川さんの澄んだボーカルが光るエンディング、と、どちらも印象的な2曲を収録した1枚です。まとまりもお得感もありますね。
作品は女神異聞録デビルサバイバーの続編。ゲーム、アニメ、漫画など展開してます。