goo blog サービス終了のお知らせ 

片岡ピアノ・リトミック教室♪

素敵なピアノの音色に包まれた日々の日記帳です・・・

FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

2025年03月02日 07時10分00秒 | 雑記
3月の日曜日も聞きました!




♪ロッシーニ:セビリアの理髪師より序曲

1792年、モーツァルト死後、翌年に生まれたのですね!
両親も音楽を携わっていたので、ロッシーニも小さい頃から、しっかりと音楽教育を受けていたのですねー♪
ボローニャの音楽学校で、オペラを作曲されたのですね!
ロッシーニの成功により、イタリアオペラが再び盛会したのですね!

♪ドニゼッティ:ランメルモールのルチアより『狂乱の場』

好きな曲です!
1797年ベルガモに生まれたのですね!
19世紀のイタリアを代表する作曲家だったのですねー♪

♪ショパン:ワルツ第10番

19歳の時の作品!
9番同様に感傷的な作品だったので、生前の発表が控えられたのですね!

♪サン=サーンス:動物の謝肉祭より白鳥

フィナーレの前の音楽♪
チェロのアンコールピースの最高傑作ですね!
チェロとピアノ🎹が、とっても素敵です❣️


⭐︎偽アカウント(なりすまし)に、ご注意下さい。
お教室へのお問い合わせ等は、こちらからお願い致します。
友だち追加


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。