今日は山中湖きららにて、JKCのラフコリー単犬種のドッグショウが開催されていました。
で、もちろん見に行ってきましたよ~

JKC(ジャパン・ケンネルクラブです)のショウなので、きっと試供品やら出てるかなって期待していったのですが・・・
なんだかあんまり華やかでないじゃん
JCC(日本コリークラブ)のショウとあまり雰囲気変わらないじゃん

それでも出陳頭数は40頭くらいはいたのかな?
まわりがコリーコリーコリー!!!ってやっぱり良いですね~♪
遠く関西からリーのブリーダーさん御一行も出陳されてました。

↑こちらはリーと同胎のパフィー譲です。
JCC―G.ChそしてJKC‐Chも取っています。
雨が降ったり止んだりの天気だったし、
ベルがヒートの真っ最中なので、リーとベルは家において行きました。
てなわけで、午前途中までの見学で、結果はわかりませ~ん
でも、たまにはショウを見るのもいいもんですね~~

「リーお姉ちゃまはショウってのに、出ないのでしゅか」
「あたちだって帝王ポーの娘、ショウだってなんのその~のはずなんだけどなぁ
要はママのやる気しだいでしょうかね!」
で、もちろん見に行ってきましたよ~

JKC(ジャパン・ケンネルクラブです)のショウなので、きっと試供品やら出てるかなって期待していったのですが・・・
なんだかあんまり華やかでないじゃん

JCC(日本コリークラブ)のショウとあまり雰囲気変わらないじゃん


それでも出陳頭数は40頭くらいはいたのかな?
まわりがコリーコリーコリー!!!ってやっぱり良いですね~♪
遠く関西からリーのブリーダーさん御一行も出陳されてました。

↑こちらはリーと同胎のパフィー譲です。
JCC―G.ChそしてJKC‐Chも取っています。
雨が降ったり止んだりの天気だったし、
ベルがヒートの真っ最中なので、リーとベルは家において行きました。
てなわけで、午前途中までの見学で、結果はわかりませ~ん
でも、たまにはショウを見るのもいいもんですね~~

「リーお姉ちゃまはショウってのに、出ないのでしゅか」
「あたちだって帝王ポーの娘、ショウだってなんのその~のはずなんだけどなぁ
要はママのやる気しだいでしょうかね!」