goo blog サービス終了のお知らせ 

週末お山暮らし~~~湖里居庵にて

ラフコリー姉妹のためにお山に週末過ごすおうちを設けました。その名も<湖里居庵>(コリー庵って読みます)

『週末お山暮らし』にようこそ♪

ラフコリー犬のびぢん姉妹(リー、ベル)のブログへようこそ!姉妹のために富士山のふもと山中湖近くの標高1100mにおうちを設けました。その名も『湖里居庵』コリーあんって読んでね

リーとベルの成長記録と週末のお山暮らしを中心に日常生活を綴っています。

秋深し~~

2015年10月25日 20時30分20秒 | 2015年の日記
すっかり秋も深まり、東京では木枯らし1号も吹き、北海道では雪。
お山での今朝の気温は4度、北風で寒かったぁ~~
来週からは、水道管凍結防止のため、帰宅時には水道の水抜きをはじめます。
季節はもう冬に入っていくのですねぇ。。。。早いなぁ

風で落ち葉だらけになっちゃったお山のドッグランですが、リーベル姉妹は落ち葉なんか気にもせず、ガンガン走りました!



↑リー助が思いっきり走れば、



↑ベルゴンもリーの後を追っかけて、走り回り、



↑リー助が跳びまわれば、



↑ベルゴンも跳びまわります!!
そして



↑リー助がボールを咥えて、ベルに見せびらかしながら走り回れば、



↑負けじとばかりに、落ち葉を咥えて、意気揚々と走り回っていたベルゴン!

なんとも楽しいドッグラン日和の週末でした♪

ちょっぴり散歩へ

2015年10月21日 21時05分36秒 | 2015年の日記
ベルちゃんは2日目のワクチン接種がまだなので、お散歩には出れないのですが、
お外に慣らしていくために、抱っこで外に出ています。

が、生後3か月の体重7.2キロは重~~~い!!!
そこで、ちょっぴり下におろして、ちょっこっとだけ散歩してみました。



↑は週末のお山で。
近くでコンサートしてて、その音にちょっぴりパニッくったけど、リー姉ちゃんと一緒ならお外も平気みたい♪

リー助が先に行っちゃうと、一生懸命リーを追っかけるベルゴンでした^^;



仲よく2頭立てで散歩できるのは、いつのことやら。。。。。

ベルちゃん登場!

2015年10月18日 20時48分55秒 | 2015年の日記


我が家にニューフェイスがやってきました。
その名は『ベル』
セーブルのコリーです。

↑上写真が、我が家にやって来た、生後2か月のベル。



そして、今日、生後3か月になりました。
とても活発で、やんちゃな子で、『幼獣ベルゴン』と呼ばれる羽目に^^;

リー助もしっかり姉さんしてくれてます。
部屋の中で遊ぶときは、比較的優しく、ベルの好きなように遊ばせてくれてますが、
相手が幼獣なため、あちこちに生傷が・・・・

まだ2回目のワクチンが未接種なのですが、家のドッグランだけは遊んでいます。



ここでは、リー助に転ばされたり、全速力で追っかけこしたり!とヘロヘロになるまで遊んでいます。

3姉妹のお山のおうちも、とうとうリーとベル姉妹のおうちになりました。
これからもいっぱい遊んで、いろんな思い出を築き上げていこうね♪




ご無沙汰ですが。。。

2015年07月05日 20時16分21秒 | 2015年の日記
先月6月3日に、突然サラちんが虹の橋を渡ってしまいました。
あまりに突然だったので、1か月以上過ぎた今でもなかなか気持ちの整理がつかないです。。。。

パール、サラ、ラクシィの我が家のびぢんコリー3姉妹も、みんなお空の住人となってしまい、
我が家の全盛期も過ぎ去ったって感じになっちゃいました。さみしいな・・・
↓下写真、右からパール姉、サラちん、ラクシィ嬢♪




いまはリー助の湿疹対策に日々忙しく没頭してがんばっています!!
長かった湿疹生活も、山場を迎えているようで、この1~2週間が勝負の時!(大げさだけど)って感じかも~~
湿疹が治まったら、「リー助vs.湿疹・日記」でも記したいと思ってます。
今回の湿疹治療のため、コリー種独特の特殊な体質もいろいろ勉強しましたし~~

そんなこんなで、お山にも2か月ほど遠のいていますが、
落ち着いたら、また「週末お山暮らし」を再開予定です。
「週末お山暮らしブログ」もしばらくはまだお休み予定ですが、気が向いたらポチッと更新しますね

サラちん、12年と3か月の犬生でした。
最高の子でした!
ありがとう、さらちん。


リーちゃん、2歳です♪

2015年05月29日 21時37分33秒 | 2015年の日記
これがコリーか!!っちゅうくらい暴れん坊娘だったリー助でしたが、はやくも2歳の誕生日を迎えました。
ここ最近は、すっかり大人しくなってしまい、お散歩でも全く引っ張ることはなし!
ドッグランや広場でも、知らない子とは遊ばなくなっちゃいました。

リー助!!からリー嬢さんORリー姫に変身!!!って感じかも~~~
今まで4頭のコリーを飼ってきましたが、こんなに暴れん坊の子は始めてだって戸惑ってたのが懐かしいです (;-_-;)
っていうか、大人しくなっちゃったのが、ちょっぴり寂しくて。。。。。。

今日の誕生日なのに、獣医さんでかゆいかゆいの元発見!
ちょっぴり厄介な小悪魔に取りつかれちゃったようで、今日から治療開始!(サラちんもですが。。。。)
完治するまで、飼い主がんばりま~~~す!

広場へGO~~!

2015年05月28日 21時44分40秒 | 2015年の日記
平日に久しぶりに河原広場へふたりを連れて行ってきました。
以前は、河原へ向かうことがわかると、リー助はグイグイと引っ張って、河原へ一直線に向かっていきました。
が、最近は、サラ姉が一緒でないと散歩を嫌がるようになってしまいました。
さすがに12歳のサラちんは、若犬リー助と一緒の散歩量はこなせない^^;
だから最近はリー助は運動不足!!!!

今日はちょっぴり涼しいので、頑張ってふたりとも河原広場へ行ってきました。



↑ルンルン歩いてくれたふたり♪

↓サラちんは自由気ままに広場を歩き、



↓リー助はボール遊びをして、お友達が来ないかと、きょろきょろしまくり。。。



帰宅後はしっかりとお手入れしてから、かゆいかゆいの塗り薬を塗りまくり、引っ掻かないように靴下だの包帯だので、時間がかかること・・・
それからご飯たべさせてから、人間のごはん作って。。。。。
やっぱり平日の河原広場は、姉妹には楽しくても、飼い主にはものすご~~~くタイヘンなのでした^^;
でもお友達にも会えて、楽しかったな♪

日曜日には。。。

2015年05月24日 21時04分13秒 | 2015年の日記
天気予報では、今日は雨のはずだったのに、曇りがちながらも良いお天気になっちゃいました。
「雨じゃなかったのなら、昨日ママが仕事から帰ってきてからでも、お山に行けばよかった!」とパパがぶちぶち・・・
そんな文句は無視して、今朝は湿疹でかゆかゆ姉妹のリー助のシャンプーに励みました!!
今月に入りサラちんはすでに4回シャンプーし、リー助が今日で4回目のシャンプーになります。

薬用シャンプーのノルバサンを用い、しっかりとシャンプーして、ゆすぎは普通のシャンプーの倍くらいしっかりして、
蒸れるとまたかゆかゆになりそうだから、業務用ドライヤーで、丁寧に乾かしていきます。
最初は業務用ドライヤーの強風にたじろいで、逃げ回っていたリー助でしたが、最近は大人しくドライヤーさせてくれるので、乾かすのも楽になりました。
その後、ハンドドライヤーを使ってブラシしながら、しっかりと乾かします。



この作業は好きなようで、大人しく寝ていてくれるので、助かります。
終了後に洗濯と掃除をすませて、朝8時半から始めるシャンプーは、お昼には終了!!
とてもすっきりさっぱりで、気分はルンルン♪。。。だけど、す~~~っごく疲れちゃう作業でございますぅ~~
でも、これでかゆかゆが少しでも治まってくれれば、この苦労も報われる!ってもんですが。。。。

夕方のお散歩は、久しぶりに工事中のトンネルへ!
このトンネルは、米軍キャンプの下を通っているのですが、道路の幅が狭いため、車はすれ違えますん。
道路幅を広げる工事をしているのですが、工事中なので車が通らないので、のんびり散歩できるんです。



↑サラちんの奥が工事中のトンネルで、長さ約500m、うしろのトンネル出口から一般道路に到達するまでに、また約500mあるので、
この1キロ間は今は車は通行止めになってます。
ちょっぴり暑かった日でしたが、なぜかず~~っと楽しげにご機嫌で散歩していたサラちんでした。
靴履いて、足取り軽く、往年の散歩好きが蘇えったのかなぁ^^


久々に河原広場へ

2015年05月23日 21時32分11秒 | 2015年の日記
今日はわたしがお仕事だったので、お山行きはなし!2週続けての下界暮らしの週末です (T-T)
「つまんないぃぃ~!!」ってかんじで、不満顔を見せてたサラちんリー助だったので、
今日の夕方のお散歩は、久しぶりに河原の芝生広場へ行ってきました!

ちょっぴり暑いながらも、強めの風が心地良く、気持ち良く散歩しながら河原へ。
土曜日なので、少年野球とサッカーの練習が行われていましたが、広場の端っこが空いていたので少し遊んできました!

サラちんは自由奔放に歩き回ったり、匂いを嗅いだり、気持ち良い広場でまったり~~
リー助は久しぶりの自由運動を満喫!!ボール遊びをしてきました♪





サラちんのもっとも仲が良かったゴールデンレトリバー・レイン君の息子のふくちゃんとも久しぶりに再会♪
ふくちゃんも間もなく11歳、でも元気いっぱいです。
↓「お互い年取ったねぇ・・・」ってかんじ?



久しぶりににゆっくりと広場を楽しんで、帰り際にはリー助が「まだ帰りたくないですぅ!」とごねてくれました^^;



今朝の雷雨

2015年05月21日 21時35分13秒 | 2015年の日記
いやぁ~~、夜中の雷は凄かったです!((・・;
うつらうつらいながらも、「雷なってるなぁ。。。雨降ってるなぁ。。。朝の散歩までに止んでくれるといいなぁ。。。」

若犬のころは雷は全然平気だったのに、数年前から大の苦手になっちゃってたサラちんですが、
この1年くらいは、耳が遠くなったせいか、全く雷に気が付かず、平気でクークー寝ています。
雷と花火に反応しなくなったことだけは、耳が遠くなって良かったかも~~って思えます。
おまけにお山での自衛隊の砲弾訓練の音も、気が付かないようでホッです。
以前はうろうろしまくるは、よだれダラダラたらしまくるは、で雷よりも困ったもんでしたので~~^^;

↓今日は写真がないので、4月に撮ったお山での写真をペタリ♪
雪がほとんどなくなってた富士山でしたが、今朝の雨は山頂では雪だったようで、また冠雪したきれいな富士山が見られたそうです。


大掃除!!

2015年05月18日 20時59分54秒 | 2015年の日記
湿疹で大変なサラちんとリー助、ばかりかパパや私まで湿疹が!!!
これは絶対何かある!と、お天気の良かった昨日の日曜日、下界で過ごしてたこともあり、徹底的に掃除に励みました!!!

今までも掃除機は朝夕かけています。
お仕事がお休みの朝は↓



ダイソンの掃除機で1階も2階も階段、くまなく細かくお掃除。
で、お仕事の日と、夕方の掃除は↓



新しく我が家にやって来た、ダイソンのハンディ掃除機で、せっせと掃除していきます。

でも日曜日は両方のダイソンで、Wで掃除機しまくってみました。

お天気良かったので、カーテンからシーツから、山のように洗濯!(これは洗濯機がしてくれるんだけど^^;)
そして、風呂釜も、最後に洗濯機も掃除してみました。

これでかゆいかゆい菌が、消えてくれればよいのですが。。。。


ちなみにお山のおうちは、誰もいない週末土曜日の朝には、ルンバ君がひとりがんばって掃除してくれているんですよ♪



おまけに姉妹の写真もつけとかないと寂しいので^^;