さて、今日は午前中、近場の山で軽く汗を流し、そのあと地元のイベントを覗いてきました。
5月16日 大川入山
8:30 国道153横の駐車場
10:30 山頂
12:15 国道
金曜日の時点では、御嶽から下山した後そのまま将棋頭に向かおうと思っていたのですが、下山したらやたら眠いしなんか面倒になり(笑)、とりあえず一旦帰宅。帰宅してしまえばまったりしてしまうに決まっておりまして、早 . . . 本文を読む
土曜日は御嶽山。ヘビーローテ?いいえ、ルートが違いますから(笑)。
5月15日 御嶽山の記録
8:45 田の原駐車場
11:49 王滝頂上
12:55 剣が峰
14:30 田の原駐車場
膝を痛めたくないのと、今シーズン新調した板を傷めたくないのとで(笑)、本日はツボ足。師匠としんさんはスキー。車で標高は十分稼いでいるのでのんびり歩きます。夏道の左側の雪渓を王滝頂上までばーんと . . . 本文を読む
一週間が早いです。なんか新しい職場前より忙しい(涙)。勝手が分からないしイチから色々覚えなくちゃいけないせいもあるけど・・・。幸い皆さん親切です。本日は別棟で打合せしながらちょっと愚痴。
週末の予定です。明日は御嶽。あさっては近場の山を登ってから地元のイベントに顔を出す予定。気が変わったらがっつり山に行ってしまうかも。そしたらゴメンナサイ。 . . . 本文を読む
5月5日。連休最終日。朝目覚めるといい天気でちょっとがっかり(笑)。テント生活にも慣れてしっかり睡眠はとれているのですが、たまった疲労はなかなか抜けないのです。心なしか3人とも表情がないような(笑)。それでも準備して猿倉へ向かいます。さすがに連休最終日は駐車場もがらがら。速い人はとっくに出発しており、どちらかというと出遅れ組でした。
本日の予定は、スキー組はとにかく杓子沢を滑ること。当初は往復 . . . 本文を読む
5月4日、曇天の道の駅でお目覚め。雨降るなよ~と唱えつつテントを撤収。道の駅の向かいの山崎デイリーストアの手作りお惣菜に感涙。おにぎり美味しかった♪
さて、晴れを求めて南下開始です。翌日はまた東北も晴れそうなんですが、いい加減おうちのほうに近づいておかないと大変ですから(笑)。悩みつつ高速を南下し、新潟と富山県境にある栂海新道の白鳥山に決定。本日はスキーはお休みでかる~く山頂まで散歩してビール . . . 本文を読む