goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2022.10.18

2022年10月18日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210180000362.html

吉井新監督が会見。
21って現役時代に着けてた背番号か。
同郷の先輩・東尾元西武監督の番号でもあるから、愛着あるのね。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210180000700.html

中日が二次戦力外通告。
しかし全員育成枠で再契約の方針。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.10.17

2022年10月17日 | プロ野球
https://www.marines.co.jp/news/detail/00008521.html

ジョニーが投手コーチに。
ようやくロッテに帰って来てくれたわ。
やはり井口前監督の意向でホークス閥・青学閥が幅を利かせてたのか。
まあ、それはともかくコネ入閣の木村コーチよりは確実に良くなるだろうから、期待してるわ。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210170000496.html

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210170000381.html

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210170000474.html

オリ、バンク、西武が二次戦力外。
富山はドラフトの時オレは買ってたけど、あっさり戦力外。
秋吉はNPB復帰後すぐ戦力外。
ハムのノーテンダーが正しかったのか。


https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202210170000330.html?cx_testId=152&cx_testVariant=cx_undefined&cx_artPos=2#cxrecs_s

千賀がメジャー挑戦へ。
相手のエースと投げ勝てるスーパーエースだけに大分戦力は落ちるね。
オスナを強奪されなければ戦えるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.10.16その2

2022年10月16日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/16/kiji/20221016s00001173251000c.html

あ、クライマックスが終わったから二次がもう始まるのか。
失念してたわ。
国吉とトレードで横浜に行った有吉が戦力外に。
チャンスも少なかったけど、アピールも出来なかったか。
今年はともかく、国吉が去年2勝18ホールド2セーブと活躍したので、ロッテが得したトレードだったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.10.16

2022年10月16日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210150001475.html

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/16/kiji/20221016s00001173156000c.html

クライマックスで敗退したバンクが、早速FAの西・近藤、契約の切れるオスナの獲得を画策。
やる事があまりにもそのまんま過ぎて笑ってしまうね。
流石は金満ソフトバンクだわ。
他球団の事なんて全く考えてないわ。
西と近藤も脅威だけど、しかしセットアッパー・モイネロ&クローザー・オスナの8回・9回でひっくり返せる可能性は95%無いから、実現したら、7回終了時点で打つ手無しだわ。
ロッテとしては最大限の金額を積んで引き留めて欲しいけど、5億円も出しちゃうと他の選手との兼ね合いもあるからね…。
3億円で無理なら仕方ないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第99回箱根駅伝予選会

2022年10月15日 | 駅伝
https://hochi.news/articles/20221015-OHT1T51064.html?page=1

来年1月に行なわれる第99回箱根駅伝の予選会が行なわれ、大東文化、明治、城西、早稲田、日体大、立教、山梨学院、専修、東海大、国士館が予選を突破した。
一方、神奈川大が30秒差で本戦出場を逃した。
本戦出場が有力視された中央学院も予選落ち。
日大も予選落ちし、昨年初出場した駿河台大も本戦出場を逃した。
何と立教が55年振りに出場。
まあ、青学がそうだけど、元々のブランド力のある大学は選手集め易いだろうけど、こうもすぐに結果が出てしまうとは…。
こうなると全国大会になって同志社や立命館が集め出したら、関東のローカル大学が出られなくなっちゃうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記(ドラフト情報)2022.10.14

2022年10月14日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210140000521.html

オリも1位入札を明言。
今のところの指名予想は

日本ハム:矢澤宏太(日体大)☆彡
中日:?
ロッテ:?
広島:斉藤優汰(苫小牧中央高)☆彡
楽天:即戦力投手
読売:浅野翔吾(高松商業高)☆彡
西武:蛭間拓哉(早稲田大)☆彡
阪神:浅野翔吾(高松商業高)☆
ソフトバンク:イヒネ・イツア(誉高)☆彡
横浜:?
オリックス:曽谷龍平(白鷗大)☆彡
ヤクルト:?

こんな感じか。
ロッテの情報が出ないね。
お願いだから俊足巧打タイプの非力なバッターはやめてくれ。
左ピッチャーは欲しいけど軟投派はいいわ。

☆彡は指名確定(球団が明言)。
☆は確実視。
★は有力。
※は回避の可能性有り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記(ドラフト情報)2022.10.13

2022年10月13日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210110000110.htm

広島も1位入札を明言。
今のところの指名予想は

日本ハム:矢澤宏太(日体大)☆彡
中日:?
ロッテ:?
広島:斉藤優汰(苫小牧中央高)☆彡
楽天:即戦力投手
読売:浅野翔吾(高松商業高)☆彡
西武:蛭間拓哉(早稲田大)☆彡
阪神:浅野翔吾(高松商業高)☆
ソフトバンク:イヒネ・イツア(誉高)☆彡
横浜:?
オリックス:?
ヤクルト:?

こんな感じか。
今年は1位競合レベルのSS級選手がゼロで、1位入札レベルのS級選手も少ないから、1位を外すと外れ1位のA級選手を獲る事になっちゃうからね。
観測気球を上げて、腹の探り合いをするしかないよね。
ロッテはどうするのやら。

☆彡は指名確定(球団が明言)。
☆は確実視。
★は有力。
※は回避の可能性有り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記(ドラフト情報)2022.10.12

2022年10月12日 | ドラフト/高校野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e4f1a7a99b03383556b41ad578ad06feef2f81

二人とも良い選手なのは分かってるけど、何しろ打てないチームだからね。
曽谷が7回2失点で試合作っても打線が1点も取れずに見殺しにするだろうし、田中は万が一にもあって欲しくないけど、オスナがバンクや楽天に引き抜かれた時、オスナからヒット打てるのかって話なんだよね。
上手くても非力なバッターより、穴はあっても強い打球を打てる選手が欲しいんだわ。
いい加減貧打から抜け出したいんだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.10.12

2022年10月12日 | プロ野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5d81160286950e9208525558ce3aa7d4b97208

何つーか、流石のぬるま湯体質だね。
そりゃ絶対に負けられない勝負どころで勝たない訳だわ。
でもこの社長令嬢にこの件を指摘しても「河野コーチや鳥谷選手も井口監督のお友達だからベンチ入り出来たんじゃないですか」って反論されたらもう二の句が継げんわな。
うん。
三木谷オーナーが采配にまで口出すという楽天はともかく、オリやバンクがこんな茶番はしてないだろうから、そもそもゲームが始まる前、戦う姿勢の時点で負けてるって事だね。
いや、それはお友達内閣で分かり切ってた事だけど…。
沖縄出身選手がいつまで経っても沖縄人気質が抜けなかったり、時短キャンプで練習不足だったり、いい加減この根本的なぬるま湯体質を何とかしてくれよ。
これじゃあ、マーティンやレアードの不調も、体作って来なかったって話になっちゃうじゃないの。
いや、単純に衰えかも知れないけど、朱に交われば赤くなるって言うからね。
ロッテと交わってぬるま湯に染まった可能性は否定出来なくなるじゃん。
困ったわ。
吉井新監督の下で戦う集団になって欲しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記(ドラフト情報)2022.10.11

2022年10月11日 | ドラフト/高校野球

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210110000697.html

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210110000605.html

西武が蛭間の、ハムが矢澤の1位入札を明言。
今のところの指名予想は

日本ハム:矢澤宏太(日体大)☆彡
中日:?
ロッテ:?
広島:?
楽天:即戦力投手
読売:浅野翔吾(高松商業)☆彡
西武:蛭間拓哉(早稲田大)☆彡
阪神:浅野翔吾(高松商業高)☆
ソフトバンク:イヒネ・イツア(誉高)☆彡
横浜:?
オリックス:?
ヤクルト:?

こんな感じか。
浅野は読売が入札明言、蛭間も西武が入札明言で、ロッテが欲しい長距離砲はどちらを選んでも競合が決定。
矢澤は野手として指名してもリードオフマンか三番タイプだから、スラッガータイプではないけど、こちらを選んだとしても結局競合確定。
12球団1を誇る籤運を誇るから、まあ、競合覚悟で3人の内の誰かで良いか。

☆彡は指名確定(球団が明言)。
☆は確実視。
★は有力。
※は回避の可能性有り。


https://article.yahoo.co.jp/detail/c8a2217d739cbb674c37011a10a8230fa210bc22

このスポーツライターの菊池高弘氏を存じ上げないけど、田中(亜細亜大)を1位に上げてるね。
そんな良いの?
オレはもちろん、東都の試合生で見た訳じゃ無いから、YouTubeでしか見た事無いけど、大学生じゃもちろん上手いけど、横の動きで小坂に及ばず、肩の強さでエチェバリアに及ばないので、「育てれば源田クラスになれるかも?」って事だよね。
茶谷が2割5分打ってくれるならショートは喫緊の課題じゃないと思うけど、中村奨が抜けちゃうと、田中⇒ショート、茶谷⇒セカンドって布陣はあるのか?
それだと去年池田を取った意味が薄くなっちゃうけどね…。
いや、やっぱ補強ポイントは中村奨の後釜より、長距離砲だと思うけどね。
右の源田みたいな活躍したらそりゃ獲っておけば良かったと悔やむだろうけど、バンクの佐藤直樹をオレはドラフトの時に買ってたけど、現状さっぱりだから、やっぱプロに入ってみなきゃ分からんね。
同じプロでやってみなきゃ分からんのなら、長距離砲の方が夢があるかな。
うん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記(ドラフト情報)2022.10.10

2022年10月10日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210100000986.html

マジっすか?
オレは4位ぐらいの評価の選手だと思ってたわ。
やっぱプロのスカウトは見る所が違うんだね。
いや、例年なら1位の評価ではないはずだよね。
やっぱ今年は不作なんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学駅伝2022.10.10

2022年10月10日 | 駅伝
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202210100001030.html

大学三大駅伝の一つ、出雲駅伝が行なわれ、駒澤大が大会新記録で優勝。
2位に国学院、3位に中央、新春の箱根を制した青学大は4位、5位は順天堂、6位は創価…と続いた。
6区間45キロのスピード駅伝だから、戦力の厚みよりも少数のタレントがモノを言うレースだけど、まず駒大が一冠となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.10.9

2022年10月09日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210080001365.html?cx_testId=13&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#cxrecs_s

吉井新監督、代表の投手コーチは兼任なのね。
そっちを辞退するのかと思ったわ。
まあ、これは仕方ないか。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210090000697.html

秋季練習のメンバーを発表。
こっちも危ないメンバーが何人かいるね。
河村は手術したそうだけど、参加出来るんだね。
投球練習はせず、ランニングやウェイトトレーニングに参加するだけか。
中森と古谷はそろそろ出て来て欲しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.10.8

2022年10月08日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210080001377.html

オスナが帰国。
安定感抜群の守護神なので帰って来てくれ。
レアードとマーティン資金を回して出来る限りのお金を積んでくれ。
間違ってもバンクや楽天にだけは行かんでくれ。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210080001385.html

フェニックスリーグの参加選手を発表。
戦力外が危ぶまれるのは成田、中村稔、西巻辺りだったけど、呼ばれてるね。
まあ、引退2、戦力外1って訳にはいかないけど、現役ドラフトという軛があるからよく分からんわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.10.7

2022年10月07日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210070000889.html

森脇ヘッドコーチも退団で、これは福浦一択かと思いきや、吉井コーチが就任。
まあ、打撃コーチからいきなり監督で、レジェンド・福浦がこけたらまずいからね。
2年か、3年だと思うけど、吉井コーチにお願いして、その間ヘッドコーチとして帝王学を学んでもらい、禅譲という形が良いよね。
もちろん、吉井新監督が死ぬほど有能で、黄金時代が来てくれるのに越した事は無いけど。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210070000936.html?cx_testId=152&cx_testVariant=cx_undefined&cx_artPos=2#cxrecs_s

新社長は何と40歳。
若いね。
旧態依然とした体質の野球界に、新しい風を送り込んで欲しいね。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202210070000557.html

第1次戦力外は育成のサントスとペラルタで終了。
まあ、そうそう育成で獲るレベルの選手が戦力にはなってくれないか。
しかし3人しか減ってないね。
マーティンとレアードを入れて65人だから、ドラフト後に5人は切らないとパンパンになっちゃうけどね。
現役ドラフトに選手出しても同じ数獲得したら枠は空かないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする