goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2025.4.8

2025年04月08日 | プロ野球
https://www.youtube.com/watch?v=bXJ5NgjcACY

今日からはビジターで西武2連戦。
初戦は中盤まで投手戦だったが、6回に試合が動き、結果的には7点を奪い大勝。
昨シーズン21勝4敗とカモにした相手だけど、今年も初戦で嫌なイメージを植え付ける事に成功した。
しかし益田が6点リードで2失点の無様なピッチング。
3点差だったら生きた心地しないね…。

先発は種市。
7回を投げ、90球、被安打3、奪三振3、与四球3、失点1で今シーズン初白星をマーク。
西武戦5連勝中だった相性の良さを発揮した。
今シーズンは10勝以上はマストなので、あと9勝は積み上げて欲しい。
もちろんそれ以上でも大丈夫だ。
8回は6点差でホールドも付かない場面だが、横山が登板。
今シーズンはイマイチピリッとしてなかったけど、今日は三者凡退。
9回はやはりセーブの付かない6点差で益田が登板したが、代打・中村に22年連続ホームランとなる1号ツーランを被弾。
あと6セーブだから早く決めて欲しいけど、これじゃ1点差・2点差じゃ怖くて使えないよね。
でも点差や連投の有無によって、日替わり守護神で行くみたいだから、ひっくり返されるリスクは低いか?
まあ、そんな心配一々しなくちゃならないって、そりゃどんな守護神だって話だけど。

打線は久々に打線が繋がり、11安打6四死球で7点を奪った。
あと毎年の事だけど、西武投手陣、死球はやめなさい。
今日2つだよ。
藤岡裕を一番で使ったが、併殺を含む3タコ、2四球。
脚が無いから一番じゃないし、そもそも打率がね…。
中村奨も田村もそうだけど、MAXに活躍して2割2分~2割6分程度の成績なら、若手使ってよ。
田村・中村奨・藤岡裕が打率2割5分で73勝70敗の貯金3でAクラスになるよりも、寺地・安田・山口・山本大・宮崎が打率2割2分で70勝73敗の借金3でBクラスになる方が、来年に向けて肥やしになるじゃない。
まあ、吉井監督が退任後にGMとかになる可能性はまず無い訳だから、福浦政権やサブロー政権が得する事をする訳が無いんだけど。
角中が二番で起用されたが3タコで打率.143まで低下。
西川が代打から2打席出場したがヒットは出ず。
新人王を争う渡部が3安打猛打賞で打率.452と好調を維持してるから、ここらでエンジン掛けたいよね。
藤原が3安打猛打賞。
レギュラー獲る選手は左を苦にしないし、してたらレギュラーになれないんだから、もう使うしかないよ。
ソトは1安打。
ポランコは2安打1四球1打点。
高部は3安打2打点。
上田は犠牲フライで1打点をあげたが、ヒットは出ず。
佐藤都は内野安打でようやくヒットのランプが点いた。
ただ八番にいる事を恥じて欲しいね。
小川は1安打。


明日は西野‐菅井。
また左?
じゃあ中村奨と田村、友杉の出番かよ。
ロッテが左が苦手なのは今に始まった事じゃないけど、左だからと言って力の落ちた中村奨・田村、それに打撃の改善が見られない友杉を使うから、余計に左に弱くなるんだよね。
ボビーもびっくりの左右病だわ。
あと、岡を出すために藤原を下げるのはやめて。
藤原をレギュラーとして育ててよ。
西川を出したいなら岡をベンチに置くべきで、岡と西川を出したいがために藤原を下げるのは、藤原の成長を阻害するだけになっちゃうから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリサポ日記2025.4.7 | トップ | マリサポ日記2025.4.9 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プロ野球」カテゴリの最新記事