goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2012.3.31

2012年03月31日 | プロ野球
昨日と同じスコアで11年振り(!)となる開幕2連勝。
勝ちに不思議の勝ちアリって言うけど、よう7安打で5点取って、14安打打たれて3点で済んだな…。
野球は奥が深いわ。

出遅れも開幕に間に合わせて来た唐川は、6回で何と毎回の11安打を浴びるも、3失点にまとめてまず1勝目。
よく3点で済んだな。
打たれ強いと言えばそれまでだが、それ以上に楽天が点取るのが下手なのか。
でも後ろが不安定だけに、7回までは何とか投げて欲しい。
昨日デビューを果たした益田が1イニングを無失点で初ホールド。
よくこの投手を4位で獲って来てくれた。
昨日はまずまずのピッチングを見せたロサは、3安打を浴びて危うく唐川の勝ち星を消す事態に。
その大ピンチを益田に続いてデビューとなった中後が2奪三振でナイス火消し。
外野フライやボテボテのゴロでも1点の場面でよく三振に仕留めてくれた。
こちらも初ホールドを記録。
まあ、中後の素晴らしい投球で事無きを得たけど、ロサはオープン戦の延長線上みたいな投球だったぞ。
ロサを挟まずに最初から益田・中後で逃げ切りを図った方がいいんじゃ…。
伊藤が再調整なら、ロサも再調整だよな。
2軍は別に勝ちゲームで打たれてもどうでもいいけど、1軍はまさに死活問題だからね。
昨日2失点の薮田は今日は三者凡退。
先輩たちが不甲斐ないピッチングしてたんじゃ、ルーキーに示しが付かないからね。

打線は今日も楽天の守備の乱れに乗じて打撃陣の能力以上の得点。
先方の自責点3がウチの事実上の得点能力だ。
オレがクソミソにけなしているサブローがマルチヒットで勝利に貢献。
初回はエラーでチャンスが広がったし、あの体たらくで1軍の試合に先発出場している事自体、何か持っているのか…。
まあ、今日は良い所でヒットや犠牲フライが出たわ。


明日はゴールデンルーキー・藤岡対、大ベテランの下柳のサウスポー対決。
05年の日シリでボコボコにしてやったピッチャーじゃん。
あれから力が落ちてる訳なんだし、ボコボコにしてくれよ。
3回までにKOして藤岡に大量点をプレゼント、気持ち良く投げさせてあげてくれ。
鬼門となってしまった仙台で楽天を三タテし、ロケットスタートだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリサポ日記2012.3.30-2 | トップ | レイソルサポ日記2012.3.31 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プロ野球」カテゴリの最新記事